花暦 けやきの下で

季節の花々と愛するわんこに囲まれた暮らしをささやかに発信してみたいと…

くじゅう三俣山へ~!!

2018-04-20 11:44:25 | 山旅
4月15日
久住の三俣山へ
前夜の雨模様が気になっていたが
花とのめぐり逢いを楽しみに
苦痛の山旅になるとは

男性2名を含む10名で朝5時出発
平野部では徐々に晴れて来たが

宇目道の駅で車3台と合流


山間部に登るにつれ


小雨の中大曲登山口より






スガモリ越登山口


これより三俣山へ




全く周りが見えない状態で三俣山西峰に到着



西方を下り本峰へ





本峰より南峰に向かうつもりだったが


着いたのは???


しばらく尾根伝いに
左は断崖




この急な傾斜を
雨上がりの水路となった
泥沼化してつるつるに滑る登山道を下山


着いたところは北千里浜




ここより出発地スガモリ越へ




三俣山はまだ雲に隠れ


下山するにつれ視界は開け






















出会った花たち
麓の美味しいお豆腐屋さんで
前回の山旅より2度目の出会いの翁草








帰りの高原にて黄菫






道中の土手に咲くイチリンソウ





姿を見せた三俣山


霧の中での山登り
初めての経験
ご褒美のない登山は修練の場
そう自分に言い聞かせ
次の山登りに思いを馳せて

ご覧いただきありがとうございました