3日目の朝 

いよいよ
グアムの大自然トレッキングに出発

ツアーガイドに導かれ
古代チャモロ人いた原生林へ


グアム原種のハイビスカス


我が家にもあるねむの木が

熱帯の植物が


バナナが

ココナツの実について
戦後、終戦を知らずにグアムに
潜伏していた横井正一さんの生活を交えながら説明
改めて思い出し、ビックリ
不覚
ココナツの実は
油を採って、天ぷらや灯りに
粉にして小麦粉の代わり
お椀など食器に
サバイバルに生きていく上での
凄さを感じました。
ある意味、このサバイバルが
必要とされる日が来ないことを祈って…

ココナツの意味は?
ココはスペイン語のお猿の意味?…納得


これは…なんと
今話題沸騰のヒ蟻の巣です



蟹を採る仕掛け

チャモロ人の生活の跡…あちこちに

住居の跡

ヤドカリが大きい!



原生林を抜けて海が見えてきました

兎に角、優しいガイドさん
常に陽気で、楽しませてくれる
若い女の子たちの中
7人の中ただ一人の婆への配慮も
約1時間、流暢な日本語で
チャモロ人の歴史や植物の説明を
受けながら
海岸にたどり着きました
次回≪神秘的な世界が広がる洞窟パガットケーブ≫探検へ


いよいよ
グアムの大自然トレッキングに出発


ツアーガイドに導かれ
古代チャモロ人いた原生林へ



グアム原種のハイビスカス


我が家にもあるねむの木が

熱帯の植物が


バナナが

ココナツの実について
戦後、終戦を知らずにグアムに
潜伏していた横井正一さんの生活を交えながら説明
改めて思い出し、ビックリ


ココナツの実は
油を採って、天ぷらや灯りに
粉にして小麦粉の代わり
お椀など食器に
サバイバルに生きていく上での
凄さを感じました。
ある意味、このサバイバルが
必要とされる日が来ないことを祈って…

ココナツの意味は?
ココはスペイン語のお猿の意味?…納得


これは…なんと

今話題沸騰のヒ蟻の巣です




蟹を採る仕掛け

チャモロ人の生活の跡…あちこちに

住居の跡

ヤドカリが大きい!



原生林を抜けて海が見えてきました


兎に角、優しいガイドさん

常に陽気で、楽しませてくれる

若い女の子たちの中
7人の中ただ一人の婆への配慮も

約1時間、流暢な日本語で
チャモロ人の歴史や植物の説明を
受けながら
海岸にたどり着きました

次回≪神秘的な世界が広がる洞窟パガットケーブ≫探検へ

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます