思いがけずに
挿し木の紫陽花の鉢に
新しい種類の紫陽花が咲き始めました。
この暑さの中、うれしくて・・・
悲しいことにいつ挿し木したかの記憶がない
今年この鉢の中で3種類の紫陽花が咲いたことに





山野草の鉢から
フウチソウ涼しげに




ルリマツリ

トレニア零れ種のままに

フヨウ絶えることなく

ヒオウギの花もあちこちに

ムラサキシキブも実を結び


カクトラノオ

キャッツテール

?


ミソハギ

ジャスミン

イセハナビ


ダリア

室内でベゴニアの一種



いつものカノコユリに蝶

数年UPするたび調べるに
名前を見つけられない(--”~?




庭のメンテにきりのない日々
灼熱に耐えている花たちに心が痛む
生きていくために
あらゆる災いに立ち向かい
折れそうになりながらも
それでも立ち上がるしかない
きっと必ず心安らぐ明日が来ることを信じて
ご覧いただきありがとうございました
挿し木の紫陽花の鉢に
新しい種類の紫陽花が咲き始めました。
この暑さの中、うれしくて・・・

悲しいことにいつ挿し木したかの記憶がない

今年この鉢の中で3種類の紫陽花が咲いたことに





山野草の鉢から
フウチソウ涼しげに





ルリマツリ

トレニア零れ種のままに

フヨウ絶えることなく

ヒオウギの花もあちこちに

ムラサキシキブも実を結び


カクトラノオ

キャッツテール

?


ミソハギ

ジャスミン

イセハナビ


ダリア

室内でベゴニアの一種



いつものカノコユリに蝶

数年UPするたび調べるに
名前を見つけられない(--”~?




庭のメンテにきりのない日々
灼熱に耐えている花たちに心が痛む

生きていくために
あらゆる災いに立ち向かい
折れそうになりながらも
それでも立ち上がるしかない

きっと必ず心安らぐ明日が来ることを信じて

ご覧いただきありがとうございました

紫陽花もフウチソウもみんな涼しげに見えます。
夏の花々とはいえ この酷暑は辛いでしょうね。そんななか健気に咲いてくれて見る側も元気を貰えます。
お手入れが大変でしょうけれども頑張ってくださいね。
東京も今日は40度を超えたようですね。
南国の宮崎の方が気温が低いとは
ほんとに何かが狂い始めているよう(--”~
高い山でも気温も違ってきているのではないでしょうか。
日本に限らず、素晴らしい自然が壊れていくのではと憂いながら
ひいてはすべての生命の危機さえ感じます。
お体、充分お気をつけください!