計り知れない地震の被害を受けて
心も体もほんとに身の置き所のない生活を
おくられているだろう方々に
頑張ってとしか言えない日々
同じ自然災害を受けて、
水害で1階すべてを失って
大雨が怖くなったトラウマがありました。
余震におびえる日々
どうぞお体をいたわってください・・・
同じ空の下で、
花に癒される日々を感謝して大切にしたいと
庭の花をウォッチング
終わったはずのクリローが蕾をつけて
金魚みたいな金魚草
ツタンカーメンのエンドウ豆の花
ジャガイモの花
デンドロビウム
ヒナクサ
バーベナ
宿根サルビア
ベゴニアたち
アブチロンの蕾
オダマキ
痛みがひどかったクンシラン
ヒメツルソバ
エビネ
アジュガ
鉢の中のタツナミソウ
ヒメフウロ
ライスフラワー
パンダスミレ
????
マーガレット
花木たち
ウツギ
ランタナ
コバノズイナ
昨年一輪も咲かなかったピンクのハナミズキ
ひょうたんの木
ヒメウツギ
ライラックの花
オオデマリ
玄関の寄せ植え
天候不順、天地の鼓動
日々の暮らしに、不安が・・・
今年の夏はまた猛暑とか
生きとし生けるものたちが
脅かされるこの頃
どうぞ、恙無く暮せる日々であることを・・・
心も体もほんとに身の置き所のない生活を
おくられているだろう方々に
頑張ってとしか言えない日々
同じ自然災害を受けて、
水害で1階すべてを失って
大雨が怖くなったトラウマがありました。
余震におびえる日々
どうぞお体をいたわってください・・・
同じ空の下で、
花に癒される日々を感謝して大切にしたいと
庭の花をウォッチング
終わったはずのクリローが蕾をつけて
金魚みたいな金魚草
ツタンカーメンのエンドウ豆の花
ジャガイモの花
デンドロビウム
ヒナクサ
バーベナ
宿根サルビア
ベゴニアたち
アブチロンの蕾
オダマキ
痛みがひどかったクンシラン
ヒメツルソバ
エビネ
アジュガ
鉢の中のタツナミソウ
ヒメフウロ
ライスフラワー
パンダスミレ
????
マーガレット
花木たち
ウツギ
ランタナ
コバノズイナ
昨年一輪も咲かなかったピンクのハナミズキ
ひょうたんの木
ヒメウツギ
ライラックの花
オオデマリ
玄関の寄せ植え
天候不順、天地の鼓動
日々の暮らしに、不安が・・・
今年の夏はまた猛暑とか
生きとし生けるものたちが
脅かされるこの頃
どうぞ、恙無く暮せる日々であることを・・・
地震の恐ろしさを感じながらもよそごとに思えて・・・
1日も早く地震が治まって欲しいものですね。
お庭の花たちは力の限り命を燃やして愛おしいわね。
ひょうたんの木ってあんな花ですか?スイカズラに似てますね。
オオデマリはわが家より早く咲き始めましたね。マーガレットも~♪
うちの子も久しぶりに撮ったので載せてあげなくちゃね(^O^)
好みの宿根草の育つ庭になってきました。
よりナチュラルに
好きなところで咲きなさいと言える庭に
できたらと・・・
挿し木で冬越ししたマーガレット
今年は花壇で元気に咲き始めました。
種から育てた勿忘草も元気に育っています。
公開日を気にして、ピリピリと神経をとがらしていた
ガーデニングが続いてから・・・
いま、育っていく花たちを、
ゆっくりと待っていられることが幸せですね♪~
いろいろ咲いてにぎやかですね
なかなかタイミングが合わずお邪魔出来なくて
でも ここで見せて頂けて嬉しいです
今日はアイちゃんのお顔がみえませんね^^♪
災害に遇われた方達は
花の咲く時期に愛でる余裕もなくお気の毒ですね
早く元の生活が出来ることを祈るばかりです
不便な毎日と思いますが、完成が楽しみですね^^~
地震の影響で、愛犬アイは大変でした。
おしっこも便もでなくて、手を出すと威嚇して
来ようとしない。
玄関のお迎えもなく、抱っこもされず
机の下に潜り込んで、出て来ようとせずに
とうとう、やっと捕まえて病院へ
まったく体に異常はなく
診察台でウンチを
膀胱はパンパンですと言われました。
揺れの怖さを一身に背負っていたのですね。
まだまだ、里親を卒業できてませんね。
今はまた玄関のお迎えが・・・
でも時々飼い主の顔を忘れます(--”…
庭は、なるべく自然のままを切り取ったような
雰囲気にしたいと頑張ってます。
だからと言って空間は大事。
バランスが難しいですね。
紫陽花もたくさん蕾をつけ始めました。
これからも楽しい庭ですよ(^^♪~