福寿草を見に行こうとのお誘い
前夜は☂・⛄予報
当日は曇りのち晴れるとか
う~ん!?
お日様が無ければ花が開かない福寿草
どうしようと思いながらも
山には行きたい・・参加することに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
女性ばかり4人
朝5時、熊本の五木村に向けて出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
目指すは、奇岩と福寿草の山・仰烏帽子山[1301.8m]
曇り空時折の☂
相良村椎葉よりの登山口を目指すも通行止め![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
第二登山口に向かう
駐車場目前で⛄
ここで、タイヤにチェーンをかけてると
山の管理人さん2名が通りがかって
手伝っていただいた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f3/4f3041a64d0af4b1c568fc3d33291b28.jpg)
駐車場到着!雪は本降りに![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0007.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/50/6369c7e45241c53a10f3bdceea46bffd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/73/a1d9bb90824297e7151da4c6f93d836c.jpg)
準備をしてる間に雪は積もり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f8/be125505227c58ac5cd6ab041983d260.jpg)
9時過ぎ出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d6/96d93678a33d1bd8d7d4401ba250acab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f7/69cc445855ab4a5d6600ddf7d91cb293.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ce/b29b4059bd26469db5ba90b05967c6c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/03/59f566c6ec8afbfd2335cbb23c3db86e.jpg)
時折、雪をかぶった福寿草が元気づけてくれる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8d/9bd74ce279981730930725f76b6edb7c.jpg)
雪は深くなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/64/00cdf4312c67276d943de6b4d22a3905.jpg)
寒さ堪えた
ネギ坊主みたいな福寿草![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/88/654cf52c9c72fcfb41aa35b7bda5fa89.jpg)
雪の行軍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b5/9d4487159be0fe7eba1de66cb411b5d2.jpg)
ふかふかの⛄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2c/39f8b430c30cbbc8e9879897ec94db93.jpg)
雪🐇が出てきそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bc/2b257fbd412056fb11ffbc30a6b8ef76.jpg)
谷間の雪だまり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9b/2073511ae97d00d6b2bb9832094305b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/42/87662a59e95742d0530a62c7bdb55a57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/da/16d77e364122652a7f277da2bf371364.jpg)
風穴から温かい風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/37/ee2680c1dd64476386b489fb3c277a46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bb/d731df38d7cd3e35227490dab79ae742.jpg)
山頂を目指す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e0/f829f3a95e3667267e12905961790f20.jpg)
見上げると樹氷![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/79/84913b28b8d97f0ce33dcbd814314be7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/96/2dbff809730a24bf632c506e90566a2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/de/55f4a3120b963e2ca10bddb5c7a216e0.jpg)
ひとまず寄り道をしてここで昼食![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/flask2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fc/9dab726762fe20ac418d442479081334.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5d/aa81356f996d1d33f0412a9398cf5bb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/dd/871b31b3efba417532d80b47988f1ade.jpg)
雪の中のランチは寒~い
温かいポタージュスープが美味しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
冷たい
は、考えもの![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
次回の勉強に
同行者は、カップ麺(あったかそ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0e/e2d4b8c4163b314d5287e2a4f0b296b4.jpg)
12時過ぎ、頂上を目指す![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/75/b270fe2ca43d52f062d83af6ec9c4c7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5a/6561ab6a19a81c8ba947592ba6c3cd51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/71/431c6bded9bf2a75a444245c60d3a1fe.jpg)
頂上へ到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/56/6f7f1b0b78bb9118d3c2ff8e9950b382.jpg)
とうとう雪空のまま![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
視界無しの頂上へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
けれど
美しい雪山の景色を見ながらの
山行が楽しい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
これから、福寿草の群生地仏石迄下山です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
仏石の福寿草は次回に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
ご覧いただきありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
前夜は☂・⛄予報
当日は曇りのち晴れるとか
う~ん!?
お日様が無ければ花が開かない福寿草
どうしようと思いながらも
山には行きたい・・参加することに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
女性ばかり4人
朝5時、熊本の五木村に向けて出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
目指すは、奇岩と福寿草の山・仰烏帽子山[1301.8m]
曇り空時折の☂
相良村椎葉よりの登山口を目指すも通行止め
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
第二登山口に向かう
駐車場目前で⛄
ここで、タイヤにチェーンをかけてると
山の管理人さん2名が通りがかって
手伝っていただいた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f3/4f3041a64d0af4b1c568fc3d33291b28.jpg)
駐車場到着!雪は本降りに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0007.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/50/6369c7e45241c53a10f3bdceea46bffd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/73/a1d9bb90824297e7151da4c6f93d836c.jpg)
準備をしてる間に雪は積もり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f8/be125505227c58ac5cd6ab041983d260.jpg)
9時過ぎ出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d6/96d93678a33d1bd8d7d4401ba250acab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/f7/69cc445855ab4a5d6600ddf7d91cb293.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/ce/b29b4059bd26469db5ba90b05967c6c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/03/59f566c6ec8afbfd2335cbb23c3db86e.jpg)
時折、雪をかぶった福寿草が元気づけてくれる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/8d/9bd74ce279981730930725f76b6edb7c.jpg)
雪は深くなり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/64/00cdf4312c67276d943de6b4d22a3905.jpg)
寒さ堪えた
ネギ坊主みたいな福寿草
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/88/654cf52c9c72fcfb41aa35b7bda5fa89.jpg)
雪の行軍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/b5/9d4487159be0fe7eba1de66cb411b5d2.jpg)
ふかふかの⛄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/2c/39f8b430c30cbbc8e9879897ec94db93.jpg)
雪🐇が出てきそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/bc/2b257fbd412056fb11ffbc30a6b8ef76.jpg)
谷間の雪だまり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/9b/2073511ae97d00d6b2bb9832094305b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/42/87662a59e95742d0530a62c7bdb55a57.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/da/16d77e364122652a7f277da2bf371364.jpg)
風穴から温かい風
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/37/ee2680c1dd64476386b489fb3c277a46.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/bb/d731df38d7cd3e35227490dab79ae742.jpg)
山頂を目指す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e0/f829f3a95e3667267e12905961790f20.jpg)
見上げると樹氷
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s4_win_snow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/79/84913b28b8d97f0ce33dcbd814314be7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/96/2dbff809730a24bf632c506e90566a2e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/de/55f4a3120b963e2ca10bddb5c7a216e0.jpg)
ひとまず寄り道をしてここで昼食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/flask2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fc/9dab726762fe20ac418d442479081334.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5d/aa81356f996d1d33f0412a9398cf5bb3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/dd/871b31b3efba417532d80b47988f1ade.jpg)
雪の中のランチは寒~い
温かいポタージュスープが美味しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
冷たい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0238.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
次回の勉強に
同行者は、カップ麺(あったかそ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0e/e2d4b8c4163b314d5287e2a4f0b296b4.jpg)
12時過ぎ、頂上を目指す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/75/b270fe2ca43d52f062d83af6ec9c4c7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/5a/6561ab6a19a81c8ba947592ba6c3cd51.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/71/431c6bded9bf2a75a444245c60d3a1fe.jpg)
頂上へ到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/56/6f7f1b0b78bb9118d3c2ff8e9950b382.jpg)
とうとう雪空のまま
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
視界無しの頂上へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0229.gif)
けれど
美しい雪山の景色を見ながらの
山行が楽しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
これから、福寿草の群生地仏石迄下山です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
仏石の福寿草は次回に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
ご覧いただきありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_mountain.gif)
不思議ですね。
すっかり冬山登山も、山登りの楽しさに変り始めたようです。
でも、まだまだ、季節ごとの登山の服装や食べ物の準備が悩みの種です。
経験あるのみですね。
早く、山の天気にも臨機応変できるようになりたいです。
まだまだ、勉強です(^^”~
雪うさぎがホントにいたかもしれません♪
福寿草ガンバレ
「美しい雪山の景色を見ながらの
山行が楽しい」ですよネ♪
下山は福寿草の群生地なんですね~楽しみデス
寒い時期は、おにぎりは冷たくなって硬くなっちゃってね...カップ麺とかスープ類 私は予備的にもパンをよく持ち歩いてます。
でも冬はパンの種類も気を付けたほうがいいですよね。
中に何か入っているものも、その割合が多い程、冷たーくなって体が冷えますよね...
:;(∩´﹏`∩);:
お元気で何よりです!!(*´▽`*)