数本の缶ビールとつまみを求めに何時ものように、コンビニへ・・・。
ふと目に留まった赤い缶ビール。
昨今は、色々なメーカーのビールを味わうのが習慣・・・。
なので、何気に今回はたまたま本麒麟を購入。
帰宅して、アレッ・・・?
このキリン、昔の味じゃない・・・?
![](https://4.bp.blogspot.com/-13lU3sV_NUw/XMc18tk4eWI/AAAAAAAAfuc/WnUtCgfEmt8EUyYjjGMbWGBvkVC8zs3CACPcBGAYYCw/s320/%25E3%2583%2593%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25AB%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25A1%25E3%2583%25BC%25E3%2582%25B8%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25A9%25E3%2582%25B9%25E3%2583%2588400%25C3%2597577.jpg)
昭和ど真ん中な真夏の頃、まだエアコンが各戸に普及する前、ブルーカラーズは近くのビルの屋上で賑わっていたいわゆる、ビアガーデンで涼みの風情・・・。
まだ夕日の明るさが残っている内に、お出かけ。
大人はビール、子供はジュース。そして、鳥の太ももの照り焼きは大層なご馳走だった。
当時はビールと言えば、キリンの独壇場。
今では味わえないビールになってしまった感・・・。
あのビールが復活した・・・!!!
と思った瞬間。
懐かしいビール。
しかも待ちかねたビール。
ヤット作ってくれたのネ・・・(^◇^)
という事で、麒麟派にはたまらないかもしれない本麒麟の件、ご紹介。
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/185cae8e.68d721af.185cae8f.e3412b2f/?me_id=1244259&item_id=10023132&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Flikaman%2Fcabinet%2Fcart-img%2F06421710%2F821294-48.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Flikaman%2Fcabinet%2Fcart-img%2F06421710%2F821294-48.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=pict)
送料無料 キリン 本麒麟(ほんきりん) 350ml×48本麒麟 新ジャンル 第3の生 ビールテイスト 350缶 国産 缶 長S