こんばんは
今日は午後3時間位雨予報だったのに、たっちゃんが会社に行くころは

デシタ
予定では午前中にお散歩がてらルークの耳のチェックの為に病院に連れて行き、
午後は衣替えと同時に2階の押し入れの整理をする予定でした
でも雨だから病院をやめて午前中から押し入れ大改造!!
上段も下段のケースも中身も全部出して3時間かけて頑張りました
「今更アンタ何やってるの?」って思うかも知れませんが、
去年ココに引っ越して来た時は私が片付け係りでして、
途中で疲れたからかなりいいかげんに仕分けしていました。
押し入れも適当に物をつっこんだので、見た目が汚くて~~~
今日は体力に余力があったので頑張ったヨン
あ、ちなみにたっちゃんは引越しの際は、電化製品の設置をしていました
ウォシュレットや、天井や足元のライトや、パソコンの設定と設置と、
棚を作ったり、カーテンレールをつけたり、
配電盤を変更してコードの延長とか色々便利に使いやすくしてくれたの。
私は専業主婦なのでちょこちょこ片付けてはいたけれど
順番に片付けてもなかなか綺麗に片付かず、やっと2階の押し入れの番だわさ
本当はまだリビングの押入れが残っているけど、今日は終了
今日は雨が降っていたからお散歩ないし、
この間買った古本の小説を1冊読みました

昨日ルークにお留守番をさせた時に実家でパンと薩摩芋を貰って食べたのに、
家に帰ってもつい「お留守番のご褒美だよー」ってあげたら…あげすぎたらしく吐きました
でも私が吐いたのに気が付くのが遅く食べちゃったみたいで。
今日は朝ごはんを少なめにしたのですが、お昼ご飯は「手渡しじゃないとイヤ!

」ですって!
ちょっと元気がないから休養の雨だったかもしれません。
なので私が片付けたり本を読んでいる間薄目を開けてベットで寝ていました
夕飯は食べれるかな?
まだンコをしていないので、硬さで決めようと思ったのに~。
でもルークの今日の不調は私の判断ミスです。
ルークごめんね

今日は…10月19日の土曜日のお話ですよ~
この日は確か…何があったか思い出せない
でもたっちゃんがこんな物を作ったのは覚えているよ。
まずはチョコケーキのスポンジを作って…
スポンジが焼けたらチョコムースを作って…合体!!
飾りのチョコを型に流して固めてデコレーションして…
スポンジとムースの二層のチョコケーキの出来上がり
うまうまーーーーーー
で、私はせっせと…
ピザを焼きました
具がワンパタですが…最近は魚介類を使いません。
何故なら水がでてしまって美味しくなくなる事に気がついたから~
トマトも水分が出るので種部分はとった方がいいみたいネ

(気がつくの遅っ!)
試行錯誤の末「空焼き」も覚えたし、そろそろお客様に出しても平気かな
そんな私達を見ているルーク
「ねーねーそれさあ~?」
ん?
「ぼくにくれる?」
チョコケーキは無理だけどピザ生地はOK!
さてと、今日はこの間作ったポテトコロッケ&カレーコロッケを揚げて
サラダと味噌汁を作って…
あと一品どうしようかなあ?
いい加減ピザやパンだけでなく他の料理も上達させないとですよね
ルークがお腹空いたと騒いでいますが私もお腹すいた~。
では作りに行ってきます
にほんブログ村
復活のルークに愛のクリックをお願いします