ときめき山歩き:出逢いの記

山の中を歩いていると時として心に残る嬉しい出逢いが有ります。草花や木々や空・・共感して戴ける方に見て貰えたら幸いです。

昨年と同じ日に。。蛤岳

2012年10月09日 | 蛤岳

                                                            ジンジソウ                             

 

サラシナショウマ、フトボノナギナタコウジュ、センブリ。。。毎年観たい花です。

10月8日   体育の日  

一度歩いたことのある林道から永山峠経由で、蛤水道へ。。と思って、385号線の有料道路の手前から

蛤横断林道へ~ループ橋を過ぎた所から右折・・あらら 通れません。

では~坂本峠から霊仙寺経由で行こう。 

      

坂本峠の登山口横からの車道..工事中、こちらにも同じ看板がある。・・・でも横によけてあるから・・

祭日だし、大丈夫かも~と行ってみることにする。 

霊仙寺跡の上の入り口まで、車はスイスイ。 佐賀平野が一望出来る。。  

         

この場所にはトイレも作られていました。  でもこの道って、いつも入り口から通行止めになっているような~

工事がお休みなのを願いつつ先へ進む・・・永山峠へ登る分岐の手前で、道路工事中! 

こちらも × でした。 「今から、犬井谷登山口まで? 遠いね~  さてさてどうしましょう?・・・」

「小川内から林道を入ってみようか~」   ガイド本を開いて~  

五ヶ山ダムの工事現場を通り過ぎた辺りから蛤岳方向の林道へ入る。 林道豆野線と言うのね~

  

林道蛤岳線終点 となっている。 GPS で確認して、Y路の道を左へ降りて行く。。。

          何んと~永山峠、 蛤水道の九州自然歩道まで、車道が繋がっていました。 

          広くなった場所に駐車して、先ずは水道を源流域まで歩きます~

 

起伏の無い散歩道な感じ。。  春秋は花の道です~

ジンジソウ

    

オタカラコウ

シロヨメナ ?ヤマシロギク? 共にノコンギクの亜種で、しばしば雑種を作る。 この花は山中そこかしこで、花盛りでした。

 

水道の源流で、11時半。 少し早いけど、お昼の休憩とする。     暖かいうどんが美味しい!

その後、稜線の九州自然歩道へ出て~犬井谷の方へ少し下る。。 林道へ出る。見上げると~青空にススキの穂が美しい! 

 時間はたっぷり~ 気になっていた林道が何処まで続いているのか?歩いてみます ~ 

この林道は、 工事されて間もなく、崩落、倒木、亀裂。少し下には、並行してりっぱな林道蛤岳横断線が走っています。

20分ほど歩いてもまだまだ~思っていたより長い・・何処まで続くか分らないと、遠く感じます。 

引き返す。。。ところが、引き返し過ぎてしまったのですよね~ 登山道への入り口を通り越し~

ままそれで、2種の花が確認出来たので 「良かったね」 となったのではあります。(笑)

(工事されても、使われた事のない林道・・・人は歩けます。バイクも通ったみたい。 うぅ・・ん!? )

再び稜線の自然歩道へ戻り、蛤水道へ降りて、車へ。。 歩行時間5時間半、 沢山歩けて良かった~!! 

 

✿では~今日のその他の花達

 サラシナショウマ ~ 一番観たかった花    2m以上の大株が並んでいます。 見事なブラシです。

         

 全開        開きかけ~

    

 センブリ  は 株が減ったようです 

        

          

 

 フトボノナギナタコウジュ 

 

        薙刀みたいです

 

アケボノソウ  数か所で確認、群生も。。嬉しい!

 

ツリフネソウ ~ ピンクです~  一瞬ハガクレツリフネかと思いましたよ~そんなはずないですよね~

             

   

 ウド の 花 

野菊は同定が難しい~       黄色のシマカンギクも咲いていたけど・・またの機会に。。

 

美味しそうな・・きのこさん

さてさて 

孫のKタンタンが、病気で昨日から高熱です。 今週は我が家が保育園です。 早く治ります様に~

         運動会にて~

                                   

                                               See   you    later                                   


最新の画像もっと見る