ときめき山歩き:出逢いの記

山の中を歩いていると時として心に残る嬉しい出逢いが有ります。草花や木々や空・・共感して戴ける方に見て貰えたら幸いです。

甘夏の丸ごとマーマレード~捨てる部分無し・・・時短で簡単

2017年03月22日 | 料理など食関連

 

 色々試して・・一番簡単に作れて、味も好評なので、

今後この方法で作りたいと思っています。 

ミキサーと圧力鍋で時間短縮!  捨てる部分が無いのもいいですよ~

 

  薄皮と種にはトロリとなる素のペクチンが含まれているので、捨てません

  種出しも兼ねて・・二つ切りにします  ミキサーの中を上から撮影

果肉だけだと、ミキサーが回転出来ない場合。。。私は100%ジュースを少々足します

        後で煮詰めますので、水でも良いと思います

          

  1ℓ までOKのミキサーだと 甘夏柑 又 八朔 2個までが許容量  

        

皮は、むいて1,2㎝幅で薄切りする  味見して、お好みの苦みまで、3、4回程茹でこぼす

搾ると・・・大切なペプチン部分も捨てそうなので、私は搾らない方法で・・

 

茹でて苦みを取った皮部分  &  ミキサーした果肉部分~合わせて圧力鍋で煮る

皮部分が好みの固さになるまで、圧力鍋で煮る ( 砂糖はまだ入れない )

 

皮部分もトロリとしてきたら、砂糖を入れる 味見しながら好みの量を  

材料の量と同量だと甘過ぎるかも~?

煮る時に、お茶パックに入れた種も一緒に煮ると、種からペプチンが出て、全体がトロリとなり易いとか~

種が果肉と一緒にミキサー出来るのか? 試してから、追記予定です。

 

甘夏、八朔、オレンジ等々 何でも作れます。 (皮はキレイに洗う。。)

蜂蜜レモンがあるのですから・・酸っぱい物好きの方はレモンでもOKかな~? ♪ ♪

 

    

                                                               ご き げ ん よ う

 

 


最新の画像もっと見る