
胡瓜 ・ 大根 の浅漬けも美味しい! (5日追加写真 )
庭と農園のミョウガ、薬味や漬物としていただいています。
友人は、梅の紫蘇漬けの中に入れて漬け込むと教えてくれました。
梅瓶には生姜を漬けているので、市販の赤シソの塩漬けに入れてみました。
2,3日で食べられますが、塩辛く感じたので、胡瓜も一緒に入れました。
洗ってシソの袋に入れるだけです。
爽やかな香味が夏に美味しい! 脇役です。
色よく漬かりました! 食べ易いサイズに切って召し上がれ~
ジッパー袋に入れて・・くるくる巻いて、空気を抜いて、冷蔵庫の野菜室で管理 。
まだ少しづつ萌えてきているミョウガ、収穫の度に洗って、袋に入れるだけ~
色付きのいい、良く漬かった物から食べます。
(※ 漬ける材料が少ない時は、シソの塩漬けも、少なめが良いようです。塩分を考慮)
※因みに~現在は冷蔵庫の中に移動しているぬか床、キュウリも茄子も、漬かり易くする為に
立半分に切って、入れてます。
外では、雷鳴が轟いていますが・・・昨日と同じように、音だけみたい! 残念! 水遣りが待っています