VRMのご紹介
今更ではありますが新たなブログでの出発となりましたので、改めてVRMについてお話していきましょう。 VRMとは鉄道模型シミュレーター(Virtual Railroad Model...
VRMNXレイアウト作成入門 第0回 はじめに
VRMNXレイアウト作成入門【序章】執筆理由書籍にするならば「鉄道模型シミュレーターNXレイアウト作成入門 ~無料で出来るスターターキットでレイアウトを作ろう~」というタイトルにし...
VRMNXレイアウト作成入門 第1回 画面説明
VRMNXレイアウト作成入門【第一章】チュートリアル「第1回 画面説明」まずは画面のレイアウトを覚えましょう。<レイアウター>・タブ:レイアウターは複数のレイアウトを開くことが出来...
VRMNXレイアウト作成入門 第2回 基本操作(レイアウター編)
VRMNXレイアウト作成入門【第一章】チュートリアル「第2回 基本操作(レイアウター編)」それではレイアウターとビューワーでの基本操作を学びます。 <レイアウター>まずメニューバ...
VRMNXレイアウト作成入門 第3回 基本操作(ビューワー編)
VRMNXレイアウト作成入門【第一章】チュートリアル「第3回 基本操作(ビューワー編)」それではビューワーを起動しましょう。・・・の前に3パターンありますので必要に応じて使い分けま...
VRMNXレイアウト作成入門 第4回 レイアウト基本計画
VRMNXレイアウト作成入門【第二章】構想「第4回 レイアウト基本計画」レイアウト作成に着手する前にまずは基本計画を作らねばなりません。今回は序章にて「複線8の字立体交差レイアウト...
VRMNXレイアウト作成入門 第5回 レール敷設(前編)
VRMNXレイアウト作成入門【第三章】レイアウト作成(基幹部分)「第5回 レール敷設(前編)」①線路の規格についてまずは線路敷設における決まり事を覚えましょう。スターターキットは独...
VRMNXレイアウト作成入門 第6回 レール敷設(後編)
前回からの続きです。 ④プラットホーム設置と編成配置ではプラットホームと編成をおいてみましょう。レイヤーを03-ホームに切り替え、パーツパレット[島式プラットホーム]-[近郊島式...
VRMNXレイアウト作成入門 第7回 レール高度変更
VRMNXレイアウト作成入門【第三章】レイアウト作成(基幹部分)「第7回 レール高度変更」それでは立体交差部分を作っていきます。線路は敷設完了しているのでこれを持ち上げてやるだけで...
VRMNXレイアウト作成入門 第8回 高架橋配置
VRMNXレイアウト作成入門【第三章】レイアウト作成(基幹部分)「第8回 高架橋配置」高架部分ですがレイアウト左上は築堤にしたいので、レイアウト右下だけを高架橋にします。 ①高架...
- 重要記事(18)
- HDR写真(91)
- VRM-NX(246)
- NX-TOMIX(121)
- VRM入門(82)
- VRM動画(76)
- VRM自動センサー(10)
- 天球テクスチャー(62)
- 編成(115)
- Pythonスクリプト(93)
- VRMoNLINE(25)
- VRMノンジャンル(187)
- VRMの日(22)
- 鉄道模型レイアウター(28)
- Trainz(181)
- A9(10)
- 鉄道模型(111)
- VRM4CV(69)
- cVss(20)
- VRM-Nietzsche(28)
- めっけ(8)
- 無理矢理ストラクチャ(29)
- VRM4GIS計画(仮)(12)
- VRM用技術(25)
- VRMスクリプト(21)
- 参考写真・参考書籍(28)
- 3DCG(92)
- サウンド(5)
- 単なる雑談(79)
- ノンジャンル(9)
- 双極性障害(2)
- 生活(2)
- グルメ(0)