ぼーっとTVのニュースを見てまして、その中で「牛肉の生食に続き豚肉の生食の規制も始まる」と。
そのニュースを見て、「え、豚肉って生で食べて平気なの?」と。
レバ刺しなどで牛肉の規制があったじゃないですか、でそのかわりに豚肉のレバ刺しなどを出していたらしいのですが、豚肉のレバ刺しってOKだったんだと。
私なんかは豚肉はよく火を通して食べなさいと教わってきたもので、生食OKって時点でびっくりでした。
レバーだからOKだったのかな?う~んよくわからないけど肉は肉だよねえ。
基本的に私は生肉とか苦手でして、レバ刺しなどは食べられない人なので私自身にはあまり関係のないニュースなんですけど。
まあそういう料理が好きな人もいますからね。
私はレアのステーキとかもちょっと苦手ですね。
もうきっちり焼かないとなんかいや。
焼肉とかにいったりすると周りから「それ焦げてね?」ってなくらい焼いてますからw
肉とかは多少レアのほうが美味いとかも聞きますがこればっかりはなあ。
まあ好みの問題なんでしょうけれど、後は子供の頃からの食生活というかなんというか。
ちなみに私は子供の頃はまるで肉が食べれませんでした。
いまは全然問題ないんですけどね。
私自身は覚えてないんですが、「このお肉を食べたらお小遣いをあげる」とか懸賞つけてやっと食べてたそうですw
でひとつ不思議なのは。
そんなふうに肉が苦手だった私なんですが、なぜか苦手な人が多いレバーは結構好きなんですよね。
あ、もちろん火は通しますよ、レバ刺しとかは食べれませんがレバニラ炒めとか大好き。
なんで平気になったんだろうレバー。
まあ身体にいいからいいんですけどね。
そのニュースを見て、「え、豚肉って生で食べて平気なの?」と。
レバ刺しなどで牛肉の規制があったじゃないですか、でそのかわりに豚肉のレバ刺しなどを出していたらしいのですが、豚肉のレバ刺しってOKだったんだと。
私なんかは豚肉はよく火を通して食べなさいと教わってきたもので、生食OKって時点でびっくりでした。
レバーだからOKだったのかな?う~んよくわからないけど肉は肉だよねえ。
基本的に私は生肉とか苦手でして、レバ刺しなどは食べられない人なので私自身にはあまり関係のないニュースなんですけど。
まあそういう料理が好きな人もいますからね。
私はレアのステーキとかもちょっと苦手ですね。
もうきっちり焼かないとなんかいや。
焼肉とかにいったりすると周りから「それ焦げてね?」ってなくらい焼いてますからw
肉とかは多少レアのほうが美味いとかも聞きますがこればっかりはなあ。
まあ好みの問題なんでしょうけれど、後は子供の頃からの食生活というかなんというか。
ちなみに私は子供の頃はまるで肉が食べれませんでした。
いまは全然問題ないんですけどね。
私自身は覚えてないんですが、「このお肉を食べたらお小遣いをあげる」とか懸賞つけてやっと食べてたそうですw
でひとつ不思議なのは。
そんなふうに肉が苦手だった私なんですが、なぜか苦手な人が多いレバーは結構好きなんですよね。
あ、もちろん火は通しますよ、レバ刺しとかは食べれませんがレバニラ炒めとか大好き。
なんで平気になったんだろうレバー。
まあ身体にいいからいいんですけどね。