粗茶ですね

ゆるい日々

こういうのいいな~

2009-03-14 18:48:15 | インポート
木造迷宮2 (リュウコミックス) (リュウコミックス) 木造迷宮2 (リュウコミックス) (リュウコミックス)
価格:¥ 590(税込)
発売日:2009-02-20

なんか出てるかなーと本屋でマンガのコーナーをブラブラしてましたら、お気に入りのマンガを発見。
あ、コレ出てたのかと即購入いたしました。
売れない小説家と、よくできた女中さんとのちょっと昭和を感じさせるほんわかしたマンガ、「木造迷宮」の2巻ですね。
私の癒しになってるマンガですねコレ。
この2巻では眼がネガネっ娘文学少女が新キャラで登場してます。
このマンガみたいな生活ができたらそれだけでもういいや、とか思ってる私は最近仕事で疲れてます、はい。

発売スケジュールはチェックしてるつもりなんですが、やっぱり見落としはあるなー。
たまーにのんびりと本屋を見て回るのは必要ですね、余計なものまで買ってしまうのが難点ですが;;
今月はお気に入りのマンガとして、3/19発売予定の「バイオメガ」と3/25発売予定の「WORKING!!」を購入予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

・・・はあ。

2009-03-12 19:29:23 | 日記・エッセイ・コラム

仕事の休憩時間中の事です。
外の休憩スペースでボーっと煙草を吸っていたのですが、それまで物静かに横に座っていたおばあさんが急にこちらを向きまして
「悪い事したらダメだ! ・・・でも金は貰え」
・・・・・は?
その後立ち上がって歩いて行ったのですが、去り際に
「あたしゃ普通の田舎のばーちゃんだから」と。
えーっとなんなんだろ?ワケわかんないんスけど。
その事を職場の後輩に話すと
「アレですよ、きっとなんか企んでるか悪さしそうに見えたんですよ」とか言われたんですが
いやいやいや、俺ただボーっと煙草吸ってただけだし(笑
まあ第一印象あまりよくは言われないのですが、なんなんだろうな~と。

でその後輩の話なんですが、彼が巡回で男子トイレに入ると、洗面台でシャボネットを使って一生懸命頭を洗ってる人がいたそうです。
声をかけたほうがいいのかな~とも思ったそうなんですが、急いで頭を洗わなきゃならない用事があるかもと思って(んなこたぁ無いと思うが)そのまま出たそうです。
まあちょっと怖いなーってのもあったんだと思いますが。
とりあえずシャボネットで頭を洗うと、頭皮がつっぱったり髪がゴワゴワになると思うのでやめたほうがいいですよと。

はあ、もう春なんですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原作者つながりかな?

2009-03-11 16:38:32 | インポート
黒鷺死体宅配便 (11) (角川コミックス・エース 91-16) 黒鷺死体宅配便 (11) (角川コミックス・エース 91-16)
価格:¥ 609(税込)
発売日:2009-03-05

グロいのだのキモイのだのまるでダメな私ですが、なんだかコレは読んでます。
友人にも言われたな~「映画とかはまるでダメなのになんで?」って。
マンガになるとそこそこ平気ってのと、「サイコ」とか「とでんか」なども読んでいるので、原作者の大塚英志さんがらみが好きってことでしょうか。
後は出るマンガによってちょっとづつ変わってる笹山さんのキャラが好きですかね。

11巻では死体うんぬんというより、ちょっと変わった話がメインってのと、笹山さんのまた違う一面がみれて面白かったです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもどうり

2009-03-08 19:44:27 | 日記・エッセイ・コラム

昨日は友人が昼食をおごってくれるというので、ホイホイと着いて行った私ですが。

090307_15290002なんだかまた海に来ていました。
う~ん、なんでだ?
ま、いつもどうりって言えばいつもどうりやねw
天気はよかったのですがまだちょっと寒かったですかね。
友人のJ君は海に向かって思いっきり叫んでおりました。
そうだね~、とりあえず

 適 当 に 生 き ろ !!

ちなみに彼は走行中の車の窓を開けて、思いっきり悲痛な叫び声もあげておりましたがww
(本人は元気で陽気に叫びたかったらしいのですが、聞いてるウチラにしてみれば悲痛にしか聞こえませんでした)


ほいでのんびりと外房を南下しながらドライブしていたのですが、途中で山の中に入りまして、そこで見つけた神社にちょいとたちよりました。

090307_1738000112_2

画質が悪くて申し訳ないのですが、なんか山の中にあった神社。
すぐ横にため池がありまして、夕暮れ近かったのですがウグイスなんかも鳴いてたりしてちょっといい所でしたよ。
ウグイスの鳴き声が、池とか周りの木々に反響してるような感じでしてなんかよかったなーここ、ちょっと春を感じた瞬間でしたねー。

その後帰路につきまして、地元に帰って来てからワンセグでWBCの日本対韓国戦を見なが夕食をみんなで食べることに。
うん、うまい飯だったね~ウヘヘー。
友人には夕飯まで奢っていただき、本当にありがとうございました。
ワーキングプアの私としましてはありがたいかぎりです(ノω・、) ウゥ・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おともだちパ~ンチ

2009-03-06 19:39:32 | インポート
夜は短し歩けよ乙女 (角川文庫) 夜は短し歩けよ乙女 (角川文庫)
価格:¥ 580(税込)
発売日:2008-12-25

ハードカバーで出たときに、タイトルとカバーを見て「うまいなー」と思った本です。
文庫になったときに購入したのですが積みっぱなしでして、やっと読了。
普通の恋愛小説なのかなと思っていたのですが、京都を舞台にした恋愛ファンタジーでした。
私は台詞というか言い回しがちょっと気に入ったのですが、文体にちょいとクセがありますのでダメな方もいるかと思います。
なんというかニギヤカで楽しい話でした。
文庫版ですと羽海野チカさんの解説があるのですが、これがまたニギヤカでよかったです。

コミックス版も全五巻で出ているようですが、そちらは私は読んでませんのでわからんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする