森の博物館現物標本 その3
それでは30種の内容をご紹介します(漢字が出ないものもあります)。
標本の作りは、三つ折のボール紙台紙に25mm×60mm程の木片を貼り付けたものです。木の表面は何も処理していないので、その樹木の匂い、質感にそのまま触れることができます。
-針葉樹-
杉(スギ)
松(マツ)
檜(ヒノキ)
唐檜(トウヒ)
ねずこ(ネズコ)
樅(モミ)
椹(サワラ)
一位(イチイ)
-常緑広葉樹-
楠(クス)
樫(カシ)
椿(ツバキ)
柘(ツゲ)
-落葉広葉樹-
漆(ウルシ)
桐(キリ)
朴(ホオ)
たも(タモ)
桑(クワ)
桜(サクラ)
橅(ブナ)
栗(クリ)
栃(トチ)
栓(セン)
榀(シナ)
楢(ナラ)
桂(カツラ)
槐(エンジュ)
樺(カバ)
欅(ケヤキ)
-その他-
竹(タケ)
楮(コウゾ)
それにしても私にとってなじみのある椚(クヌギ)がないのは何故でしょうか。昔のことですが、よくクヌギ林にカブトムシをとりに行きました。
|
|