令和4年11月12日土曜日(気温11℃)
秋の全国火災予防運動(9日~15日)
紅葉の素晴らしい景色吊橋。何処でショウ?
茨城県、汐見滝しおみ吊橋、行くことはできませんがいい場所ですね~~。
天空の城ラピュタのような雲海に浮き立つ、お城や山々癒されます。心が和みます。
昨日はパソコン同好会の授業、月1回勉強してきました。
テル君に乗って、家にいる時と外ではかなり暖かかった。
お友達は遠くから来られるので「暑い暑い」で始まりました。
パソコンが重たいと皆さんに聞いていましたが
先生から「今日はパソコンのお掃除をしましょう。」
前にもやったことがあるのに、皆さん「初めて~~。」
長いことやっていなければ、一声に言います。
先生はいつものことだから、聞き流してくれます。
ゴミがわんさか出てきました、2000件弱他にも気になるところが出てきました。
このままほって置くと、フリーズしてしまう所でした。
「OneDriveがいっぱいです」が表示されましたが
「なんでやねん」と思いながら使っていました。
動く間は使えると高齢者はこんなもんです。
家のお掃除も、毎日綺麗にしていると短時間で済みますが
パソコンも一緒です。怠けているとお掃除に時間が掛かります。(反省)
昨日は取りあえず、タスクマネージャーからお掃除。
これからは10日に一度は実行しましょう、安全に使うために。
要は自分の身体も、家も冷蔵庫もパソコンも大切にコマメに
お掃除しながら、使って行く事が大切なんですね。
先生大変ありがとうございました。(初めて~~なんて前にも聞きましたね。)
忘れています。心ヒロキ先生に感謝感謝です。
今日は町内のグランドゴルフ月1回の大会です。
絶好の秋空のもと、ベストを尽くしてきます。
参加できることが嬉しい,賞が貰えるともっと嬉しい