令和6年2月7日水曜日
北方領土の日
択捉島・国後島・色丹島・歯舞群島
えとろふ・くなしり・しこたん・はぼまい
Tさん、バイトの日6時40分には出勤します。
息子は加古川中央市民病院へ神戸大学医学部附属病院から
帰ってきました。
手術後の経過が良くて戻ってこれました。
まだまだ安心はできませんが、しっかりと直して欲しい。
私は、はりま病院へ2か月ごとの定期健診です。
午後からの診察なので、午前中に採血をしてきます。
した後、妹の様子を見て来ます。お昼を土山駅前の「都きしめん」を
ふたりで食べましょう。お稲荷さんも大好きなんですよ。
9時にテル君に乗って、病院まで手袋をしていても
冷たく、足元がスース―寒い。11時ごろになると
太陽も出て気温も上がって来るのに寒い寒い。
病院に着いて、採血室へ可愛い看護士さん。
肩の所に、「新人研修」と付けています。「やばい」と思いましたが
練習してくださいと心で思いました。
案の定、「すみません」と前置きされて、針をブスッ。
あまり言ったことがないですが「痛っ、痛っ」
遂にベテランさんが登場です。心の声「早く来てよ」
今日は運が悪かったねぇ、帰りには雨が降って来るし。
取り敢えず2ケ月定期健診は、「異常なし」でクリア。
今日は流石に笑えませんでした。
毎日笑って過ごせるイイ日であります様に。
雪の降る日に、チョットしたバンドエイドを貼る事で
滑り止め効果があるそうです。
みゆきんさんちの、チェリちゃんに慰めて貰います。
画像お借りしました。