今日家に帰ったら、神奈川県ラグビー協会より、昨日までの
試合結果がメールで届いていました。
1部~3部まで、本格的に試合が始まったと言う感じです。
とりあえずバルバーリとしては、3部Bブロックで1位になり、
決勝トーナメントへ進出することが当面の目標。
他のA,Cブロックは、既に2勝しているチームがそのまま決勝
トーナメントに行きそうな勢いです。
Bブロックは、11月に試合が集中しています。
次のあじさいクラブは、春季大会まで1部にいた非常に手ごわい
チームです。
過去公式戦で2戦2敗しているため、3度目の正直で勝利を勝ち取り、
決勝トーナメント進出に1歩近づけたらと思っています。
秋季大会も、人数的に余裕があるわけではありませんが、新戦力も
加入しているので、チーム一丸となってがんばっていきたい。
やはり勝つことは、チームが盛り上がっていく最大の要因ですね。
試合結果がメールで届いていました。
1部~3部まで、本格的に試合が始まったと言う感じです。
とりあえずバルバーリとしては、3部Bブロックで1位になり、
決勝トーナメントへ進出することが当面の目標。
他のA,Cブロックは、既に2勝しているチームがそのまま決勝
トーナメントに行きそうな勢いです。
Bブロックは、11月に試合が集中しています。
次のあじさいクラブは、春季大会まで1部にいた非常に手ごわい
チームです。
過去公式戦で2戦2敗しているため、3度目の正直で勝利を勝ち取り、
決勝トーナメント進出に1歩近づけたらと思っています。
秋季大会も、人数的に余裕があるわけではありませんが、新戦力も
加入しているので、チーム一丸となってがんばっていきたい。
やはり勝つことは、チームが盛り上がっていく最大の要因ですね。
