初戦の総括と次の試合に向けて、主将からメンバーへ
メッセージがありました。
いよいよ1週間でちょっとで次の公式戦なので、チームの
意識が1つになってくれることを願っています。
抜粋して紹介します。
【主将のメッセージの抜粋】
立ってプレーすることを目標にして臨んだ試合でしたが、
タックルされても簡単には転ばずにモールを作りに行くという
姿勢が随所に見られ、攻め込んだ場面でのモールからの早い
球出し、あるいはラックにしてからの早い球出しも効果的
に行っていたと思います。
反面モールで相手にボールに絡まれたり、モールパイルアップ
の反則で、相手ボールになってしまった場面が、多々ありました。
やはりボールを持ち込んだ人が、きちんと振り向いて、味方が
フォローに来るまでは、暴れてボールをキープする等の基本的な
ことが重要だと思います。
マイボールの確実な確保が、スペースを突く攻撃への第一歩だと
思いますので、次の試合では持ち込んだボールを確実にマイボール
で出せるようひとりひとりが意識してプレーしましょう。
次の試合では相手のプレッシャーがさらに高まることが予想されます。
個人個人が強い気持ちでコンタクトすることはもちろん必要ですが、
今まで練習で取り組んできた組織としての球出しやディフェンスを
今一度確認して試合に望みたいと思います。
メッセージがありました。
いよいよ1週間でちょっとで次の公式戦なので、チームの
意識が1つになってくれることを願っています。
抜粋して紹介します。
【主将のメッセージの抜粋】
立ってプレーすることを目標にして臨んだ試合でしたが、
タックルされても簡単には転ばずにモールを作りに行くという
姿勢が随所に見られ、攻め込んだ場面でのモールからの早い
球出し、あるいはラックにしてからの早い球出しも効果的
に行っていたと思います。
反面モールで相手にボールに絡まれたり、モールパイルアップ
の反則で、相手ボールになってしまった場面が、多々ありました。
やはりボールを持ち込んだ人が、きちんと振り向いて、味方が
フォローに来るまでは、暴れてボールをキープする等の基本的な
ことが重要だと思います。
マイボールの確実な確保が、スペースを突く攻撃への第一歩だと
思いますので、次の試合では持ち込んだボールを確実にマイボール
で出せるようひとりひとりが意識してプレーしましょう。
次の試合では相手のプレッシャーがさらに高まることが予想されます。
個人個人が強い気持ちでコンタクトすることはもちろん必要ですが、
今まで練習で取り組んできた組織としての球出しやディフェンスを
今一度確認して試合に望みたいと思います。