お食事は、温泉に泊まった時の楽しみですね~♪
夕食は、蟹会席膳。
まずは、食前酒と突き出し、酒菜
お造り
蟹以外のお刺身は苦手なので、あまり食べるものがなかった・・・
メインなのかな・・・蟹しゃぶ
ズワイとタラバが2本ずつ、贅沢な内容です。
ここで箸休めのシャーベット
箸休めが出るお料理は初めて・・・。
蟹料理、後半戦・・・まだまだ蟹は続きます。
毛蟹の半身盛り
食べやすく切れ目が入っていました。
やはり無言になりますね・・・(笑)
タラバ蟹の天ぷら。太くて食べ応えがありました。
蟹ご飯と鉄砲汁
鉄砲汁は、出汁が効きまくりで美味しかったです。
蟹ご飯は、ちょっと味が薄くて、鉄砲汁に負けている感じでした。
食後のデザートはクリームスイカ。
料理が立派だっただけに、デザートも少し手がかかったものが欲しかったな・・・。
そんなに量は多くなくてもいいので、プリンかゼリーがあったらなぁ。
全体的には、どれも美味しくて満足でした。
料金に見合った内容だったと思います。
ただ、料理が出るのに時間がかかり過ぎでした。
ゆっくり食べて欲しいということなのかもしれませんが・・・。
食事を終えるまで、2時間半もかかりました。
お客さんが多い時期だから??
朝食は、和食膳でした。
どれから手を付けていいのか迷うほどの品数です。
焼き魚は、3種類(鮭、カレイ、シシャモ)から選びます(前日の夕飯時に聞かれる)
こんなにたくさん食べるのは、ホテルに泊まった時だけですよね・・・。
さすが北海道^^
カニはホントに無口になるから。
こりゃ。ずうっと無口?(笑)
蟹のコースは久々に食べました。
蟹は北海道の定番でもありますが、
食材の宝庫北海道、最近の宿は、地元食材をふんだんに使った
料理を出しているところが多いような気がします。