北の大地で思いのままに

旭川・美瑛・富良野方面の写真がメインです。

ジャガイモの花とクリスマスツリーの木

2012-07-11 21:42:37 | 美瑛

7月の美瑛の丘は、ジャガイモの花が咲くころです。

ジャガイモの花を求めて丘を回りましたが、

今年は、先日のゲリラ豪雨の影響で、花が落ちてしまったところが多くて、

何とか綺麗に咲いているところを探し回って撮りました

 

ジャガイモは、男爵とかメークイン・・・など色々と品種があって、

花も、白系や紫系と品種によって微妙に違ってきます。

 

 

 

 

今年、クリスマスツリーの木の前は、ジャガイモ畑なのですが・・・。

この通り、花の気配はなく・・・

ゲリラ豪雨さえなければ、一面、ジャガイモの白い花で埋め尽くされていたのに・・・。

 

でも、花が落ちても、ちゃんとジャガイモの実は生ります。

花がダメでも、不作とは限りません。

美瑛のジャガイモはとても美味しいし、新ジャガに期待しましょう♪

 

 

にほんブログ村 写真ブログ 北海道風景写真へ  ランキングへの応援よろしくお願いします☆



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おやぢ)
2012-07-11 23:53:08
ジャガイモの花が。
いやー。とても素敵に見えます^^
これが技量の差か^^

今週蒸し暑い日が続いています・・
どうぞお健やかに^^

返信する
Unknown (ベラ)
2012-07-12 09:05:26
ruiさんの北海道の写真は本当にいいわぁ~
癒される!
ありがとうございます。
返信する
Unknown (hisamichi)
2012-07-12 19:12:26
ジャガイモの花綺麗ですね。
豪雨でジャガイモの花が落ちてしまったのですか?
残念ですね。
クリスマスツリーの木の前の、満開のジャガイモの花を見てみたかったですね。
返信する
Unknown (ノリかめ)
2012-07-12 20:02:04
こんばんは。
ジャガイモの花
白い花と薄紫とちょっと濃い紫があるようですね。
品種によった色が違うんですね。
返信する