チャンカピエドラ
和名ではキダチコミカンソウと言うらしく、別名は「石砕き」
伝統的に胆石や腎石、尿道結石の治療に使われてきたことのわかる名前です。
他にも胆嚢・胆管・泌尿器系の症状、肝炎、風邪、流感、結核など
ウィルス感染症(肝炎A,B,C,HIV,ヘルペスを含む)や
膀胱炎、前立腺炎、性病、尿路感染等細菌感染症、肝臓疾患、貧血
黄疸、肝臓癌、糖尿病、高血圧、高コレステロールなどなど
とにかく「排出する」力が強そう!
(そのためか、不妊効果もあり避妊薬としても使われていたとか…。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bc/f245b2a70253d0da9cb79fdb317c40f6.jpg)
昨日、サンプルでいただいたので、早速試してみました。
飲み方は2袋を1リットルの水に入れて沸騰させ、さらに10分煮出す
とあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3e/202a130cfb11011c75e8ccd6d4a3aef7.jpg)
せっかくの成分をしっかり抽出したいのでumoplusを少々加えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/96/db7f3bdaf8488f00e41e818765d18fb8.jpg)
速攻、濃くなり抽出が進んだことがわかりますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
お味は穀物のキヌアもブレンドされているため、香ばしく美味しいです。
いろいろ調べてみると、どうやらチャンカピエドラは石だけではなく
体内にたまる「不要物」全般を流しだすみたいです。
昨晩、一度飲んだだけですでにPの量が半端ない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
これは、応用範囲がめちゃくちゃ広いハーブなのでは???
ルーンでも早々に取り扱いを始めちゃおうかしら…。
飲んでみたい!と言う方はお買い物の際、ショッピングカートの
メッセージ欄に「砕石茶サンプル希望」とご記入下さいませ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
その石、出ちゃうかも。
和名ではキダチコミカンソウと言うらしく、別名は「石砕き」
伝統的に胆石や腎石、尿道結石の治療に使われてきたことのわかる名前です。
他にも胆嚢・胆管・泌尿器系の症状、肝炎、風邪、流感、結核など
ウィルス感染症(肝炎A,B,C,HIV,ヘルペスを含む)や
膀胱炎、前立腺炎、性病、尿路感染等細菌感染症、肝臓疾患、貧血
黄疸、肝臓癌、糖尿病、高血圧、高コレステロールなどなど
とにかく「排出する」力が強そう!
(そのためか、不妊効果もあり避妊薬としても使われていたとか…。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/bc/f245b2a70253d0da9cb79fdb317c40f6.jpg)
昨日、サンプルでいただいたので、早速試してみました。
飲み方は2袋を1リットルの水に入れて沸騰させ、さらに10分煮出す
とあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/3e/202a130cfb11011c75e8ccd6d4a3aef7.jpg)
せっかくの成分をしっかり抽出したいのでumoplusを少々加えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/96/db7f3bdaf8488f00e41e818765d18fb8.jpg)
速攻、濃くなり抽出が進んだことがわかりますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
お味は穀物のキヌアもブレンドされているため、香ばしく美味しいです。
いろいろ調べてみると、どうやらチャンカピエドラは石だけではなく
体内にたまる「不要物」全般を流しだすみたいです。
昨晩、一度飲んだだけですでにPの量が半端ない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
これは、応用範囲がめちゃくちゃ広いハーブなのでは???
ルーンでも早々に取り扱いを始めちゃおうかしら…。
飲んでみたい!と言う方はお買い物の際、ショッピングカートの
メッセージ欄に「砕石茶サンプル希望」とご記入下さいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
その石、出ちゃうかも。