ルーンで取り扱う前に…と、予備発酵無しの白神こだま酵母をつかってライ麦パンを焼いてみました。
(ホームベーカリーでも大丈夫なんですって。)
自家製の天然酵母を使ってパンを焼くことが多いので、これはいろんな意味でかなり扱いが楽!
天然酵母のくせに、めちゃくちゃ敷居が低いです。
ふつうのインスタントドライイーストを使う要領で良いと言うことみたいなんですが、やっぱり多少クセはありました~。
気温も高かったせいか、予想以上に発酵の進み方が早くて、せっかく入れたクープもあっという間に持ち上がって消えちゃいました。すごいね~。
お味の方も、少し酸味のある良い香り!小麦粉の味もグンと引き立てられるので、塩は通常より少なめでも大丈夫だと思います。
近日中に販売を開始する予定です。
どうぞお楽しみに!
その頃には、もうちょっとカッコイイパンをお見せできると良いのですが