東京もすっかり雪。
天気予報、当たっちゃいました。

雪が降ると、タイヤチェーンとかの雪用装具を買っておくべきだった!
と思うんですが、もともと雪山に遊びに行くこともなく…
年に1度あるかないかのことなので、数日後には「ま、いっか。」と
なってしまう我が家です。
そして、明日は都知事選。
脱原発!
前回の都知事選も相当やきもきしましたが、今回はその比ではありません。
なんとしても選挙に行かなくては!
でも、この調子でつもったら、さすがに80歳近い母は歩いて行けないでしょう。
(彼女も生粋の江戸っ子。雪には弱いタイプです。)
やっぱりタイヤチェーン、買っておくべきだった...
選挙、代理でもOK!となってくれたら良いのにな。
入院中だったり、歩くのが困難な場合とか、本当は選挙に行きたいのにと
思っている方、多いはずなのに。とても残念。
なんとか改善して欲しいものです。
それはそうと
寝る時は「湯たんぽ」
朝までぬくぬくと本当に気持ちが良くて、私は大好きなんですが
結構めんどくさい時もあったりして
昨日もまさにそれ。
もう眠くてフニャフニャ~となった時に、お湯沸かして湯たんぽに入れるって
考えただけでも、相当めんどくさい。
あ~あ、でも湯たんぽ無かったらベッド、寒いだろうなあ…

…………! そうだ。「懐石」にしよう!
ストーブにのっけた茶釜。中には姫川薬石を入れているんですが
これを「懐石カイロ」にしちゃえば気持ち良さそう♪

早速、タオルにくるんで、いそいそベッドへ~。
う~ん、とってもイイ感じ!
姫川薬石はごく微量の自然放射線を出している石として、知名度の高い
本物の「パワーストーン」のひとつです。
(検索すると、いろいろ出てきますよ!)
茶釜のお湯は美味しいし、温めた石も薬効バッチリ。
オナカにのせて眠りましたが、もう実にぐっすり。
ほんわか、ほんわか…
そうだ。
ブラックトルマリンのサザレでもやってみよう~。
姫川薬石もトルマリンも「免疫力を上げる」石ですものね。
別に怪しいスピリチュアル系な意味合いではなく、です。
ブラックトルマリンは加熱するとマイナスイオンを放出するんです。
早速ためしてみました!

ほかほかに「茹でた」ブラックトルマリンさん♪

ハンドタオルにくるんで簡易カイロ袋
あはは、カッコわるい!
でも、首筋など曲がっている部分にもフィットして、サザレ良い!
寝る時用の湯たんぽサイズの袋と、ポケット用のカイロ袋をつくらなくっちゃ、です♪
★ブラックトルマリン さざれはこちらです。
http://www.rune-witch.com/tumblestone.html
★姫川薬石は、ルーンでも「少し」でしたらお分けできます。
ご興味のある方はメールでお問い合わせくださいませ。
rina@rune-witch.com
天気予報、当たっちゃいました。

雪が降ると、タイヤチェーンとかの雪用装具を買っておくべきだった!
と思うんですが、もともと雪山に遊びに行くこともなく…
年に1度あるかないかのことなので、数日後には「ま、いっか。」と
なってしまう我が家です。
そして、明日は都知事選。
脱原発!
前回の都知事選も相当やきもきしましたが、今回はその比ではありません。
なんとしても選挙に行かなくては!
でも、この調子でつもったら、さすがに80歳近い母は歩いて行けないでしょう。
(彼女も生粋の江戸っ子。雪には弱いタイプです。)
やっぱりタイヤチェーン、買っておくべきだった...
選挙、代理でもOK!となってくれたら良いのにな。
入院中だったり、歩くのが困難な場合とか、本当は選挙に行きたいのにと
思っている方、多いはずなのに。とても残念。
なんとか改善して欲しいものです。
それはそうと
寝る時は「湯たんぽ」
朝までぬくぬくと本当に気持ちが良くて、私は大好きなんですが
結構めんどくさい時もあったりして
昨日もまさにそれ。
もう眠くてフニャフニャ~となった時に、お湯沸かして湯たんぽに入れるって
考えただけでも、相当めんどくさい。
あ~あ、でも湯たんぽ無かったらベッド、寒いだろうなあ…

…………! そうだ。「懐石」にしよう!
ストーブにのっけた茶釜。中には姫川薬石を入れているんですが
これを「懐石カイロ」にしちゃえば気持ち良さそう♪

早速、タオルにくるんで、いそいそベッドへ~。
う~ん、とってもイイ感じ!
姫川薬石はごく微量の自然放射線を出している石として、知名度の高い
本物の「パワーストーン」のひとつです。
(検索すると、いろいろ出てきますよ!)
茶釜のお湯は美味しいし、温めた石も薬効バッチリ。
オナカにのせて眠りましたが、もう実にぐっすり。
ほんわか、ほんわか…
そうだ。
ブラックトルマリンのサザレでもやってみよう~。
姫川薬石もトルマリンも「免疫力を上げる」石ですものね。
別に怪しいスピリチュアル系な意味合いではなく、です。
ブラックトルマリンは加熱するとマイナスイオンを放出するんです。
早速ためしてみました!

ほかほかに「茹でた」ブラックトルマリンさん♪

ハンドタオルにくるんで簡易カイロ袋
あはは、カッコわるい!
でも、首筋など曲がっている部分にもフィットして、サザレ良い!
寝る時用の湯たんぽサイズの袋と、ポケット用のカイロ袋をつくらなくっちゃ、です♪
★ブラックトルマリン さざれはこちらです。
http://www.rune-witch.com/tumblestone.html
★姫川薬石は、ルーンでも「少し」でしたらお分けできます。
ご興味のある方はメールでお問い合わせくださいませ。
rina@rune-witch.com