予報より晴れ間が出て
ポカポカ陽気になり
日向ぼっこが
気持ち良い祭日です
(WANダーズ
お天気大丈夫そうだね~
ニィニ頑張ったじゃないの!!!)
午前中
病院へ行ってきました
以前より
多尿でありながら
コレといった
決め手の病気がなく
尿崩症??
クッシング??
元気食欲も今一つだし
お水がぶ飲するし
原因わからずの
ゲボちん続きだし
で・・・
尿検査となりました
尿量が多いので
比重は予想通り低く
チッチの色も
薄ーいレモン水の様な・・・
飲んだお水が
そのままチッチとなって
出てしまっている・・
らしい。。。
蛋白も出ていないし
糖も出ていない
P/hは7.5←十分高いです
が。。。
現在P/hコントロールの
療養食は食べてません
心臓悪いから
今は
食べさせないで!!!・・・って
多尿は
どこから来てるのかな
なんだろうね。。。
一度ちゃんと
やっぱり検査かな~
近いうちに
採血になりそう
(先生は
エコーもレントゲンも
色々調べたいようですが・・・
検査嫌いな飼い主を知っているので
せめて・・・血液検査だけでも・・・って
やんわり~おっしゃいました)
アンディ 6.8キロ
ラック 6.2キロ
病院へは
あったかフリースで
行きました
アンディ
ラック
ミラクル王子の
らっちゃんは
変な息遣いが
頻繁になってきたため
お薬を再び
微調整しています
強心剤
現在は朝1.75錠
晩1.5錠で服用
でも
1.5錠+1.5錠に
減らしていきたいと
先生は望んでらっしゃってます
(ベトメディン 1錠1.25mg)
粉薬のほうで
微量ですが、ニトロールRが
追加されました
(現在もニトロールRは
処方の中に含まれています)
今回のお薬飲んで・・・の様子で
「エナカルド」を
「アピナック」に
変えようか・・・との
検討もされています
(エナカルドは
心雑音が発見された3年ほど前から
ずっと飲んでいるため
耐性もできている可能性もあるらしい・・・)
食欲が落ちないように
頑張ろうね~
帰宅後・・・
ちょっとお着替えしてみました
これね・・・
実はルルのもの
ルルサイズなので
丈が短いんだけど
厚手のフリースでね
とってもポカポカなの
これはルル
らっちゃんでも
似合うでしょう??
あんこも着てみました
もっと丈が
短くなってますが・・・
うんうん
似合うでしょう??
なんでルルのをまた・・・
と思われるかもしれませんが
ルルの洋服で
旅立つ前に
ちょっとしか
袖を通していないものもあって
作ってくださった
くみちょんの想いが
いっぱいいっぱい込められている
ルルの洋服がね
いわゆる
箪笥の肥やし…
状態では
可哀想かな~って
二人に着れるものがあったら
着せたほうが
ルルも喜ぶかな~
そんなことを
ちょっと思いまして・・・
でね・・・
らっちゃんには
これも着せてみました
女の子にしては
ちょっメタボちっくな
後姿だけど
らっこちゃんでも
おかしくないでしょう??
スカートの部分があるだけ
暖かさもUPだもん
どんなかな~
スカートもいける?
お袖もあって
ガブガブ防止対策バッチリ!!!
厚手フリースは
あんこちゃんに
着せることに
ルルがついていてくれると
思うだけで
心が暖かいものね
こちらは
本家本元
やっぱり
きゃわいぃぃぃ・・・
もう!!!
超ラブリ~なんだから!!!
ルルにはピンクが
本当にぴったり~
らっちゃんにも
ルルがついてるもんね
ミラクル王子たちには
きっと
いつも
いつでも
どんな時でも
どこへ行っても
る~ちゃんが
ピタっとくっついて
守ってくれてる
うさちゃんや
ぴよちゃんや
コタツムリのなかにもね
穏やかな時間が
少しでもながく
続きますように
一緒の時間が
いっぱいいっぱい
ありますように。。。
ルルちゃんずに
大きな応援下さり
本当にありがとうございます
どこまでできるか
わかりませんが・・・
ルルに手渡す
その日まで
頑張ろうと思います