ようこそ我が家へ! ルース&のあ

放棄されて失われかけた小さな命たち。その成長の記録です。

浅川散歩・大寒編

2010-01-21 23:03:17 | ルース&のあ
 毎日好天が続いています。昨日は大寒だというのに、全国的に記録的な暖かさだったとか。

私たちが住んでいる八王子市は、三方が丘陵に囲まれた半盆地のため、夏暑く冬寒いという内陸気候です。年間の気温差は冗談抜きで50度くらいあるんです(最高気温38度以上、最低気温マイナス10度くらい)。

いつもは寒い八王子も昨日はとても暖かかったので、またまた近所の浅川を散歩。

今日は上流ではなく、下流に向かって土手を歩きます。



「ちょっとあんた、邪魔!」by の



土手は整備されてはいませんが、みんなが歩くので道ができています。






対岸には白鷺も…






八王子が生んだ著名人といえばユーミンですが、初期の曲にもある「中央フリーウェイ」が浅川を横切っています。車の音がブインブインとすごいので、のっちは尻込みして尾が下がります。

「なんだかわけわからない音がして怖いっす。」






ルースは全然、平気。この高速の橋の少し奥が、昨年末「八王子いぬ親会」が開かれた、八王子市役所前の河川敷広場になります。








土手の下に降りてみました。この辺りは古い地層が露出していて、砂岩の中にメタセコイアの化石が顔を出しています(写真撮るの忘れました)。

「川は楽しいよ。みんな八王子に遊びに来てね~。」by る




薫り高い蝋梅(ロウバイ)も咲いています。春が近い感じがしますね~。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿