今日もふらっとデジカメを物色しに行ってきました。
目をつけていた低価格帯の一眼レフデジカメをメインに触ってみたりと
いろいろ見てたんですが、今一つピンと来ないというか…。
デジカメの事全く知らないんですけどね(笑)
んで少し値段の高い物も見ていたらコレだ!ってのを発見した
SONYのアルファ65ってデジカメ
SONYってのはあとでわかったんだが
家電でいつもコレ欲しいな…って思うのほとんどSONY製品だったりする(笑)
特別SONYが好きって訳でもないんですが
ただこのアルファ65
触ってみた感じかなりおもしろそう
価格が10万と値段はお高いものの
先に検討していた4~5万クラスのものと比べると
どうせ買うなら10万出してアルファ65欲しいと思わせてくれる。
一眼レフにするならアルファ65にほぼ確定と言っていいほど気に入ってしまった
あとはコンパクトタイプにするかどうか
やはり手軽さでは勝てないし
私がどこまでカメラにハマるかという問題もある
こういう高価な物は買ったはいいが…っていうパターンが一番怖いよね
明日先輩に相談してもう少し考えよう。
目をつけていた低価格帯の一眼レフデジカメをメインに触ってみたりと
いろいろ見てたんですが、今一つピンと来ないというか…。
デジカメの事全く知らないんですけどね(笑)
んで少し値段の高い物も見ていたらコレだ!ってのを発見した
SONYのアルファ65ってデジカメ
SONYってのはあとでわかったんだが
家電でいつもコレ欲しいな…って思うのほとんどSONY製品だったりする(笑)
特別SONYが好きって訳でもないんですが
ただこのアルファ65
触ってみた感じかなりおもしろそう
価格が10万と値段はお高いものの
先に検討していた4~5万クラスのものと比べると
どうせ買うなら10万出してアルファ65欲しいと思わせてくれる。
一眼レフにするならアルファ65にほぼ確定と言っていいほど気に入ってしまった
あとはコンパクトタイプにするかどうか
やはり手軽さでは勝てないし
私がどこまでカメラにハマるかという問題もある
こういう高価な物は買ったはいいが…っていうパターンが一番怖いよね

明日先輩に相談してもう少し考えよう。