(´・ω・`)ルゼ猫日記:RE

6人+1匹の家族を支えながら趣味に生きるおっさんの物語です。

ライトニング

2012年09月06日 23時31分17秒 | ゲーム日記
なんか気になるワードを発見してしまった。

ライトニングリターンズ

ググッてみると…





まさかのFF13-3(笑)

マジなの?

13どんだけ引っ張る気よ

と半分馬鹿にした感じでいましたが
なんかオープンワールドらしい…。

たしかにドグマはプレイ中かなりハマッたんで
話だけ聞くと普通に楽しそう

なんですがもう一つ気になるワードが

時間制限があるらしい
オープンワールドで時間制限て…アカン組み合わせじゃ…?
何時間もかけてじっくり世界を回りたいのに
制限かけられちゃ寄り道もできねぇ

あとオープンワールドなら固定の主人公じゃなくて
キャラメイクしたいなぁFFのグラなら尚更

ライトニングにそこまで愛着ないし

それとも15のための試作品だったりして…
15でガチのオープンワールドRPGが来るんだろうか(笑)

元気玉

2012年09月06日 21時41分05秒 | ゲーム日記
ふと冒険者の広場のマイページを覗いてみると元気チャージ243時間

…200時間突破しとるやんけ

ええ最近ログインしておりません(・ω・)
没頭したいという気持ちはありますが…どうもドラクエしようって気にならないな

なんというかドラクエはFFの時の様な中毒性を感じられない
まぁそれはそれでいいんですが(笑)

サポート仲間っていう存在がいい意味で
ネトゲだけどオフゲの様な錯覚をおこさせてるのかもしれませんね

FFだとなんでもパーティ前提だったので
レベル上げに行くにも6人フルパーティ
特別な条件じゃなきゃソロでは稼げないし
今は知りません…プロマシアまでしか知らないし

ただパーティ前提のおかげで
毎日いろんな人と出会いチャットして楽しめたし
勿論パーティ前提なので人がいない時はレベル上げすら出来ない
自分が不人気ジョブなんかやってると
全然誘われなかったりとこれはこれで厳しい時もあった。

FFやってる時はもっとソロでできる様にしてほしいと思ってたけど

大概の事がソロで出来てしまうドラクエは
本当にオフゲをプレイしてるような感じになってしまってます。

自分からパーティ編成すりゃいいんだろうが
ソロで出来るものをわざわざ人集めてまでする気にならないしなぁ…。

まぁ…だからといってドラクエも仕様が変わって
当時私がやってたFFのプレイスタイルを今も出来るのかというと出来ません(笑)
レベル上げ3~4時間拘束は当たり前のゲームなんか出来ねぇ

今考えたらスゲーなと
調子よく7時くらいにパーティ入って早く解散するパターンもあるけど
大体みんな12時めどでプレイしてましたし
それでも5時間か…絶対無理(笑)

まぁ…やる気はあまり起こらないが
とりあえず1000円分チャージしてるし
明日はログインしとくか
テンションマックス金曜日だしな