(´・ω・`)ルゼ猫日記:RE

6人+1匹の家族を支えながら趣味に生きるおっさんの物語です。

どうぶつの森 ルゼネコ村の村長日記 9日目

2012年11月17日 22時40分43秒 | どうぶつの森 日記
今朝商店街の方を歩いていると何やら工事の音が…
向かってみると何かを建てている様でした。

お!新しいお店が開店するのか!
どんなお店なんだろ楽しみー

村の方は2つの公共事業 つり橋が完成

噴水までの移動が飛躍的に楽に

次はベンチかなぁと3つ目に取り掛かろうと思ったら
今日はイベントなのでお休みしてくださいとのこと

そっかつり大会でしたね
とりあえず参加してみる。

フナの大きさで勝負を決めるらしい。

つーかこのうおまさってヤツ
大会を利用して釣った魚を食いたいだけの食いしん坊野郎(笑)

村の住民もかなりやる気のご様子



…ふっ

魚釣りで生計を立てているこのモナコの釣りの腕をなめるなよ!!

1日で1年分の収入が得るという(どこかで聞いたフレーズ?)南の島で鍛え上げた
この竿さばきを見せてやるぜ

AM9時開始のPM6時締め切り

その間フナを釣りまくって自身の記録も更新する大きさのフナをゲット
そのまま住民から記録を塗り替えられることもなく1位を独走し

釣り大会1位!!


トロフィゲットーー!!

釣り大会も1位で終了しご機嫌の村長でした

そうそう今日はついにすれ違いが発生しましたよ!!
マイホームの展示場にいろんな方の家が並ぶように


展示場広場には早速すれ違いですれ違った方がおられました


おおーー!!家がいっぱいだ

今日一日で15~6件展示されたんじゃないでしょうか

な、なにコレ?っていう家もあるし
おおーーースゲーーー!!って家もある

いろんな方のセンスが見れるという訳です

家具のレイアウトの参考にもなるしね
ただこの展示場の目玉はなんといっても家具を通販出来るという事でしょう

気に入った家具があれば一日5つまで通販で購入できます。
買ったら後日マイホームに届くというもの

いろいろな家を見て回って私もいくつか購入させていただきました

すれ違い楽し過ぎる
私のマイホームも少しレイアウトの変更をしたので
明日の記事にでも載せたいと思います

おでかけinスペイン村

2012年11月17日 21時46分52秒 | ルゼ猫雑記(新)
今日は家族+My両親で伊勢 志摩スペイン村へ行ってきました。

天気予報ではと言う事だったんですが
先月あたりにこの日に限定で入場できる激安入場チケットを買っていたので
予定を変更する訳にも行かず…
ま、予約するとこんなモンですよね(笑)

道中は小雨で降ったりやんだり
あぁ、この程度の雨でよかったなーなんて話しながら
傘もいらないんじゃない?ぐらいのノリでしたが

駐車場について車から下りた瞬間

ザーーーーーー!!





一瞬にしてびしょ濡れ

何?この絶妙過ぎるタイミング

しぶしぶ傘をさして観光
レインウェア持ってくりゃよかった…割とマジで

現地でも雨は降ったりやんだり

しかし…
ファンタジー系のRPGをよくやってたせいか
こういう中世ヨーロッパの建築物は好きです

こういう町並みを見て歩くのは楽しい
雨じゃなければもう少し写真を撮りたかったんだけど…。

お城もいいですねぇ

中は博物館になってました。

雨のせいか
屋内型アトラクションは行列
並んでまでこれやる?みたいなものまで行列作ってるし

で1つ子供用のアトラクションが密集した屋内施設
USJでいうところのスヌーピーエリアみたいな

人口密度が半端ねぇ

そんなに無理して遊ばんでもいいじゃない?とさくっと引き上げて

傘をさしながらブラブラと…
普通の雨ならこのまま観光を続けれたかもしれないが
徐々に雨が強まり最終的には…コレです

つーか傘もつぶれました(笑)

矛盾でやってた最強の傘要るよこりゃ

帰りは少し高い店で美味いもの食って帰宅。
ま…印象的な思い出が作れたかな?(笑)

どうぶつの森 ルゼネコ村の村長日記 8日目

2012年11月17日 01時38分12秒 | どうぶつの森 日記
ようやく一つ目の公共事業 噴水が完成しました!!


ケチったらいかんね(笑)
島で稼いでドンドン発展させよう!

という訳で二つ目の公共事業へ早速取り掛かります。
ちなみにこの噴水の場所というのが
川を挟んで向こう岸にあるため
村唯一の橋を渡ってさらに回り込むように移動しないといけないので
結構移動が大変です。

なので噴水までのアクセスがしやすいようにもうひとつ橋を作る事にしました。
建設予定地を建てたと同時にフル募金(笑)

約13万近くの出費となりますが
今後この場所に頻繁に来る事も考えるとさっさと作っておいたほうがいいですしね

家の増築ローンも払い終え
次のステップへと進めるように
ますますお金がいるなぁ

資金集めのために南の島へ出稼ぎへと行くんですが
クラブコトブキの会員になったため
ついにオンラインモードが可能に

見知らぬ方との交流も兼ねてと思い
オンラインに繋いで南の島へ

上陸ーーーー!!





って誰もおらん

ま…まぁ誰もいない場合もあると書いてあったので
人が入ってくるのを虫取りしながら待つことに




全然来ない

持ち帰りボックスパンパンになってしまったんだけど

これオンラインよな?
こんな事はよくある事なのかな?

国内で人と出会えなかったんで
インターナショナルに制限なしで南の島へ行ってみましたが
誰とも出会えず(笑)

んー何か設定ミスってるとか?
誰も入ってこないって状況は有り得るのか?

よくわからないけど明日もう一度トライしてみよう