(´・ω・`)ルゼ猫日記:RE

6人+1匹の家族を支えながら趣味に生きるおっさんの物語です。

FF3プレイ日記5※一応クリアしたのでネタばれ注意です

2006年08月27日 12時14分47秒 | ゲーム日記
↑暗闇の雲戦撮影したけど…デジカメのレンズ写ってるww






今回は古代の民の迷宮を抜けてクリスタルタワーからの攻略(・ω・)
まずは最強武器を求めて禁断の地エウレカへ!

円月輪 マサムネ エクスカリバー ラグナロク 長老の杖
入手するのに戦闘ありの武器です
マサムネを守るくのいちとエクスカリバーを守るジェネラルが強かった。
今回の忍者剣を装備できないのでラグナロクとか使えない…
てことでルーネスを空手家からナイトへジョブチェンジ

エウレカの最深部ではお店もあります。

商品のラインナップ
フレア デス メテオ トルネド アレイズ ホーリー
カタスト リバイア バハムル

まだオーディンとか倒してないけど入手しましたw  

隠し通路を通っていく部屋には
手裏剣とクリスタル装備を売ってる人もいます。
ここで買えるだけ手裏剣を購入。
1つ6万します 5個くらい買ったら金欠にww

クリスタルタワーの最上階でイベント発生
魔王ザンデ戦へ突入。
FC版ではここまで来てなかったので全く知りませんw
ザンデを倒すととうとうラスボス出現!暗闇の雲が現れました
そのまま戦闘へ突入!

手裏剣投げまくりだ!手裏剣で9999ダメ ナイトの通常攻撃は0ダメ
ぬおwナイトやばい…と思ったら暗闇の雲の波動砲が炸裂
全員に9999ダメwww

TUEEEEE(・∀・;)

とりあえずイベント戦闘だったみたいでよかった
あんなもん勝てないw

ドーガの魂を分けてもらってルーネスたちが復活
暗闇の雲をを追って闇の世界へ
ラストダンジョンは4つのエリアに分かれていて
それぞれのエリアにいるボスを退治して進みます。

ケルベロス 2ヘッドドラゴン アーリマン エキドナの4匹

このボスを退治して闇の戦士を解放してからいよいよラストバトル。

忍者はとりあえず手裏剣投げまくり 
調子に乗ってレアなアイテムを投げないようにw
ナイトは通常攻撃
賢者 導士でプロテス ヘイスト 回復

暗闇の雲戦は後半からがきつい 
いかづち 通常攻撃の2回攻撃 ここで一旦こちらの行動が移ってから
更に波動砲 通常攻撃
波動砲は1500~1700の全体攻撃なので、いかづちをくらった後そのまま波動砲を
受けるとパーティ半壊確定
こうなったら持ち直すのが厳しくなってきます。

ここで行動順番を調整
1ターン目→忍者攻撃 2ターン目→ナイト攻撃 
3ターン目→暗闇の雲いかづち 4ターン目→導士ケアルガ
5ターン目→暗闇の雲波動砲 6ターン目→賢者ケアルガ
これのループ(・ω・)MPなくなる前にナイトがエリクサー

これでなんとか暗闇の雲を撃破しました。

クリアデータをセーブしてから
やりこみじいさんの所で暗闇の雲のデータを見てみるとこんなステータスでした。

HP120000  LV60 ギル70000 攻撃 120 防御 55
EXP 99999 弱点 なし

クリア後特典は何があるんだろうか(・ω・)
いろいろ回ってみたけれど新ダンジョンが出てる感じはしないしなぁ
友人の話によると隠し武器が手に入ったり新たなボスが出たりするらしいけど

とりあえずジョブ極めたり 宝箱回収率を100%にしたりと
やり込み要素が結構あるのでまだまだ楽しめそうですw

FF3プレイ日記4

2006年08月27日 02時11分59秒 | ゲーム日記
ようやく飛空挺を入手したので浮遊大陸を抜け出し闇の大地へ

世界へ出てみると…浮遊大陸ちっさ!w
闇に覆われてるので行ける箇所は少ないですがとりあえず難破船へ
難破船を進むと水の巫女エリアがベッドで寝ているので
ポーションを寄付して元気付け。
エリアをパーティに加え水の神殿へ向かいます

祭壇にてエリアが何者かの攻撃を受けて死亡(・Д・;)

エリアが死に際に水の称号をもらいます。
ここで竜騎士 魔剣士 バイキング 吟遊詩人 幻術師 追加
まぁ…魔剣士見た目好きなんですけど暗黒剣もないのでジョブチェンジは見送り

水のクリスタルが解放されたことにより大地を包んでいた闇が消え
巨大な大陸が出現!
気がつくとアムル町で眠っていました。
まぁ…外でてビックリ飛空挺が鎖につながれているじゃありませんかw
ゴールドルの仕業らしい
ヤツの住む館に向かうには底なし沼を抜けなければならない
そんな訳でアムルの下水に住むというばあさんに沼を抜けるのに必要な靴を借りに
向かうことに
てか光の勇者を名乗る4人のじじいが出現w
下水道の途中でカエルにからまれて腰抜かしていましたww
じじい勇者を助けてばあさんから靴をゲット!

ゴールドルの館では鍵のかかった扉がいくつかあるわけですが…
魔法の鍵一個しかもってなかったので勘で1つ開けてみたら
正解の扉だったみたいで突き進むとゴールドル戦
戦闘終了後クリスタルを破壊してどっかに行きます(・Д・)
偽物だったみたいね。

まぁ飛空挺をつないでいる鎖をはずし新大陸を散策開始。
なんかすごいドデカイ王国を発見、領地内に踏み込んでみるといきなり
砲撃を受けて飛空挺墜落…エンタープライズ木っ端微塵にorz
サロニア王国という場所でした王様がトランス状態になっているらしく
国が混乱状態に…とりあえず城門も閉ざされているので国外に出れないから
なんとかしてやるか(・ω・)
酒場でアルス王子をパーティに加え王様に会いに行きます。

王様に会いに行くと側近のヒゲが暴れだすw
どうやらこのヒゲが元凶だったか!vsガルーダ戦

めっさ強いww全滅しました~(´∀`)
何回も挑戦するも結果は同じorzこれはどうすりゃいい?w
町の人とかの話を聞いていると以前竜騎士が退治したらしい
ジャンプ作戦か(・ω・)1件だけ営業しているお店があるのでウィンドスピアを
人数分購入。ルーネス アルクゥ イングズの3人を竜化レフィアはモンクのまま

そして戦闘開始 竜組は全員ジャンプでモンクはかまえる
ガルーダの攻撃×2に対してモンクのカウンターで反撃でだいたい
2~3000削ってあとはジャンプの嵐これで1ターンで撃破
以外とあっけなかった。ジョブチェンジもたまには必要ねw

ガルーダ退治後、新飛空挺ノーチラスをもらいました。早いです
ノーチラスで風が吹き荒れる山岳地帯を抜けてドーガの館へ
ドーガの不思議パワーによりノーチラスに潜水機能を付加してくれます。

で3人の魔道士のうちの1人ウネを目覚めさせるために
潜水ノーチラスで時の神殿に向かい
時の神殿内の最深部でノアのリュートをゲット。早速ウネの元で騒いでみますw

巨大船インビンシブルを求め夢から目覚めたウネをパーティに加え古代遺跡へ
物理攻撃で分裂しだすモンスが現れるので出来るだけ1撃で始末。
ウネもホーリーやらヘイストで援護してくれるので比較的楽に進行

古代遺跡最深部にてインビンシブルを発見!起動させます。
船内に無人ショップも完備w山を越えれる船と言っても小山を一瞬越えるだけ
自由に空を飛びまわれるわけじゃないから
スピードの速いノーチラスのが好きだなw

次の目的地は巨人像破壊するために必要な角が保管されている暗黒の洞窟
暗黒の洞窟は分裂モンスターでいっぱいなので
分裂対策にルーネス レフィアの2人を魔剣士にチェンジ暗黒剣を持ってないので
ファルガバードであしゅらを購入。

暗黒の洞窟 魔剣士だとかなり余裕
源氏装備が揃ってるので全て回収 最終まで使える良装備
角が置いてある祭壇でヘカトンケイル戦 通常攻撃ばっかなので雑魚w
角を入手後ドーガに呼ばれ館に戻ります。
ドーガの洞窟でエウレカに進むのに必要な鍵作りのためドーガ&ウネの連戦に突入

鍵をもらって向かうはクリスタルタワーです!
行く手を阻む巨人像を角で破壊してからインビンシブルで直行
まず古代の民の迷宮 ここでようやく土のクリスタルを発見。
の前にティターン戦に突入 暗黒の洞窟のボスと同型で物理メインなので雑魚です土のクリスタルをもらい
空手家 魔人 導士 魔界幻士 忍者 賢者のジョブを追加。

お、今回はここで忍者、賢者入手できるんだ。
FC版はエウレカにあったはず(・ω・)まぁ楽になってるって事でラッキーw
よーし!ここで全員ジョブチェンジを決行!
ルーネス→空手家 アルクゥ→導士 レフィア→忍者 イングズ→賢者

次回はいよいよクリスタルタワーに潜入です!
てか古代の民の迷宮にたまに出現するキングベヒーモスが普通に強いw
レア装備落としたりするのかな?
  


FF3プレイ日記3

2006年08月26日 10時45分50秒 | ゲーム日記
さてと、今日は休みだしFFやりこみますか!(´∀`)

前回古代人の村まで到達。

では早速
トックルの町を助けに砂漠に浮いてる謎の物体壊しに行くぜ!

……ん?

浮いてるせいか入れません(・ω・)次の目的地ここじゃないのかね?
エンタープライズに乗り込み移動を続けるとグルガン族の谷に到着
オーエンの塔へ上れって事で【トード】をもらいました。
塔とデッシュ何やら関係があるそうで

塔の一階のある場所でカエルに変身してダンジョン内にもぐりこみます
ダンジョン内に入り込んだらトード解除。
ずっとカエル移動じゃなくてよかった…カエルは絶対無理ですなww

最上階にてボス戦vsメデューサ
まぁ力押しで勝利ww

戦闘終了後、塔の暴走を止めるためにデッシュが命と引き換えに
頑張ってくれました。かっこいいシーンですw

この後外海へ通じる海路を塞いでいた大渦が消え外海進出可能に!

ドワーフの洞窟に到着
なんか事件が発生していたみたいでドワーフ騒いでおりました。
盗賊グツコーという人物にドワーフの角を2つあるうちの1つを盗まれたらしい。
グツコーは地底湖に逃げ込んだということ
「ドワーフ泳げないから助けてー」と助けを求めてきましたw

地底湖でカエルに変身してもぐります。レフィアは嫌がってたw
地底湖最深部でグツコー戦
戦闘終了後主人公の後ろに謎の影が…
おいおいグツコーついてきてるんじゃないの?w

ドワーフの角を返すとやっぱりグツコーだ
姿を現して今度は角2本とも盗んでいった…(・ω・)ウゼェw

グツコーを追って炎の洞窟に行きます。
溶岩のダメージ床があちこちにあるので避けて通れない
こまめに回復しつつクリスタルルームへ

クリスタルの力でパワーアップしたグツコーが襲い掛かる!!
vsサラマンダー
おいグツコーじゃないのかっ!w
てかかなりの強敵です。全体攻撃 炎のブレスが超強力
魔法防御依存なのか…モンク速攻死亡orz
フェニックスの尾で回復を試みるも即死亡(・ω・;)
これは3人で行ったほうがいいな…結構ギリのところで勝利!

炎のクリスタルの称号をゲッツ!
ジョブ ナイト 狩人 学者 風水師が追加

うーーん…ナイトねぇ説明書見る限り戦士よりは強い的な事が書かれてますが…
ふみこむは越えれないだろうとうことでジョブチェンジは見送り

引き続き戦モ白赤で進行します。

ドワーフの洞窟へ戻ると瀕死の人が倒れこんできました
死に際にトックルの町がヤバイ事になってるから助けてくれーと
トックルに向かう前にギサールに立ち寄り【ライブラ】購入。
なんか次のボスであると思われるハインとかいうヤツが
弱点を変える事ができるらしいので…学者なら見破る事ができる!と言われたけど
学者なんか使う気少しもないw

トックルの町につくと謎の魔法をかけられてハイン城へ連行されます。
どうやら砂漠をフラフラしていたあの謎の物体の内部みたい
牢屋に閉じ込められている兵士にいろいろ話を聞いてみると
キングソードがどこかに隠されているらしい!という情報をゲット!

これは是非探さないとな…普通に宝箱にはいっておりましたww
でvsハイン戦
ここでもモンクの魔法防御の弱さが目立つ…ブリザラくらって一発即死orz
復活させてもすぐ死ぬだろうってことで終盤は3人で戦闘してました。
一定ダメージ与えたらハインがバリアチェンジ!
ライブラで弱点見てみると氷に弱いことを確認。
ブリザラ 北極の風使用で撃破。

この後アーガス城へ向かうと時の歯車を王様からもらえます。
なんと飛空挺のパーツらしい
早速シドの元へ飛空挺を作ってもらいに行きました。
エンタープライズに飛行能力追加!海でしか着陸できない欠陥品w

まぁとりあえず浮遊大陸を脱出!
いざ闇につつまれた大地へ!

FF3プレイ日記2

2006年08月25日 19時08分10秒 | ゲーム日記
さぁ今日もFF三昧だ!(´∀`)

カナーンの町周辺でレベル上げしていた訳ですが
モンクのレフィアがすっげー弱い(・ω・;)

むーん…いっそのこと戦士に転職させようかなぁとか考えていましたが

私は大きな勘違いをしていたのに気づいた。
モンクって素手じゃないとダメって事に
ブロンズナックル装備させてたよ…orz

装備をはずしたらグンと攻撃力アップしました。
熟練度も高めてHIT数増やしたらかなりの強者にw

いよいよドラゴンの住む山に挑みます。
ここのモンスの通常攻撃は追加で石化効果があるんで金の針を多めに用意。
ダッシュでひたすら頂上を目指してイベント発生
ドラゴンに連れ去られました(・ω・)
巣みたいな所まで連行されてデッシュという男に出会います。
ここでデッシュパーティ参加

んで話してるとドラゴン帰ってきましたよ!

vsバハムート強制戦闘
バハムートの攻撃→イングズに700ダメージ→死亡

こいつ半端ねーー!!(汗)

さっさと戦闘離脱して気づくと謎のフィールドに出てました。
どうやらバハムートに連行されたとき場所移動してたんだろう(・ω・)

近くの森にはいると小人のおっさんが小人の町に入れる方法を教えてくれたので
早速ミニマム発動。

ミニマム状態で森をくまなく歩き回ってようやく発見
町の医者に毒消し上げると
秘密の通路を教えてくれます。

通路内も勿論ミニマム状態 エンカウントだってします。
ひたすら逃げる逃げる!w
通路を抜けバイキングのアジトに到着。

話を聞いて回ってると海竜のせいで船を出せないらしい
海竜を退治してくれたらエンタープライズをくれるとの事

普通に戦って退治は確か出来ないはず(・ω・)
ネプト神殿へ向かい
竜の像があって口からダンジョンに侵入するわけなんですが…
ミニマム状態で進むことになります。
あぁ…たしかFC版の方ではここで苦戦したような…w
とりあえず進みます。
ミニマム状態は物理攻撃が死んでるので魔法有利なんですが
攻撃魔法使えるのは赤魔のイングズのみ(・∀・;)
全員黒魔に変えるにも人数分の魔法持ってないので断念
アルクゥを黒に変えてイングズにセットしていた魔法を一つおすそ分けw
ルーネス レフィアはポーション回復担当にすることにしました。
通常戦闘はひたすら逃げるw
逃げまくってやっとこさボス戦!

vsおおねずみ
イングズと弱体状態の黒魔アルクゥが魔法でガンガン攻めます。
時々サンダラしてくれるデッシュ…こんな時だけ登場せずww

なんとかおおねずみを撃退して海竜を眠りにつかせることに成功しました。
バイキングからエンタープライズをもらって次なる大陸へ出向!

寂れた町トックルへ立ち寄り砂漠からダンジョンの情報を収集。
どうやら次の目的地は砂漠っぽいな(・ω・)

の前に古代人の村があるということでそちらを先行
武器 防具 魔法一式揃えました。
ここで入手した属性杖がかなり優秀
MPリスク無しに魔法使える優れものです
お値段の方は少々高めなんですけどw

ここまで素手で戦ってきた白魔アルクゥやっと杖装備が実現しましたw
右手に光の杖左手に炎の杖臨機応変に使い分けます。

今回はここで終了(・∀・)

FF3プレイ日記1

2006年08月25日 02時02分48秒 | ゲーム日記
というわけでFF3プレイ日記です(・ω・)

初めのダンジョンをクリアしたところから
すぐそばにあるウルの町へ移動

長老に話しかけると旅立つように言われました。

そして町を散策
いろんな人の話を聞いているとどうやらカメラをズームにすることで
隠された仕掛けが見えるようになるらしい(・ω・)

さらに散策
3人の子供に囲まれているアルクゥを発見。
話を聞いていると一人で飛び出して行きましたw

アルクゥを追ってガズスの町へ…
ここでアルクゥパーティ参加
装備をしてみると…お、二刀流できるのか!

で散策してみると様子が変…町の人がジンとやらに呪いをかけられて怪しい姿にw
なるほど…ジンを倒せばいいんだな

気合をいれてガズスの町にあるミスリル鉱山へ!!
ダンジョンに入った途端エンカウント

スケルトン×2出現!なかなか強そうな相手だ(・ー・)


………



パーティは全滅した。




こ…ここの敵つえぇぇ

ちょっと強すぎだろーー!
レベル上げろって事なのか!?w
いろいろ調べてみると怪しい人の中にシドを名乗る怪しい人物を発見!

飛空挺貸してやるからジンを倒してくれーとの事w

何!?ジンはミスリル鉱山にいるんじゃないのか!w

早速砂漠に隠してある飛空挺に乗ってみると先客が…その者の名はレフィア
職人の修行をさぼってジンの呪いを回避したらしいw
運のいいヤツめ(・∀・)
レフィアをパーティに加えサスーン城へ
ここも呪いの被害が、ジンの呪いを解くべくイングズを加えいざ封印の洞窟!

クリスタルの戦士がやっとこさ全員集合だ(´∀`)

封印の洞窟モンスはアンデットばっかなので
サス-ン城で入手していたワイトスレイヤーが大活躍w
楽々撃破していきました。

ダンジョン中盤でサラ姫と合流、ケアルで時々援護してくれます。

ダンジョンをさらに進むとイベント発生
ジンが登場です!

ただのあやしいおっさんじゃねーか!w

二回行動してくるのがうざかったですけど苦戦することなく撃破。
指輪に封印されて泉にほかされてましたww
哀れあやしいおっさん(笑)

…で!

ここまで来てやっとジョブチェンジが可能に!!

私の組み合わせはこんな感じにしました。
ルーネス→戦士 アルクゥ→白魔 レフィア→モンク イングズ→赤魔

ジョブに慣れるために数回戦闘しなければ真価を発揮できないんだってさ(・ω・)
元祖もこんなシステムがあった気がする…
もうまったくおぼえてない!ww

んでサスーン王からカヌーをもらい
ガズスの町へ向かいました。
呪いも解けて平和な町に元通り、ミスリル装備を購入しシドの元へ
フィールド上で道をふさいでいた岩を破壊するために
飛空挺特攻作戦を決行!
飛空挺は木っ端微塵にw

新しくいけるようになった道を
道なりに進んでカナーンの町に到着したところで終了。
レベル上げ熟練度上げに励んでます(・ω・)