(´・ω・`)ルゼ猫日記:RE

6人+1匹の家族を支えながら趣味に生きるおっさんの物語です。

ロック通勤

2011年09月26日 19時48分26秒 | 自転車
今日もアバラっちと出勤だーと思ってたのに
窓から空を見てみると結構どんより曇り空
こりゃ…ロックのがいいな…(笑)とロック出動

天気良いときしかアバラっちは乗らないと決めた
だって汚れるのイヤだし~

とまぁ今日はロックに乗って出勤した訳ですが
気のせいかアバラっちよりロックのペダリングのが軽いような気がする
タイヤとかの違いか?
どっちもブロックパターンだけど(笑)

一応今後のカスタム予定としてはアバラっちのスリック化は確定
パナレーサーの真っ赤なタイヤがいいなぁ
ホイールもレッドで行きたい

しかしホイールは値段が桁違いなのでボーナス時期にでも
嫁さんにおねだりしないと買えないレベル

まぁいろいろと楽しみが出来ていいわ

明日はアバラっちで出勤できるかな~

アバラっちとおでかけ

2011年09月25日 14時29分45秒 | 自転車
先月くらいか嫁さんが下の子を連れて
写真屋さんに写真を撮ってもらいに行ってまして
昨日、その写真が出来上がったらしく
アバラっちに乗りたかったし丁度プチサイクリングにいいやと
写真を取りに出かけてきました。

一応写真が収納できるようデカイリュックを背負って行きましたが…
手渡されたのは更にデカイ写真…

ハンドルにかけて帰ってきました。

本当なら近所をもう少しブラつくつもりだったのに
さすがにハンドルに荷物かけたまま自転車に乗る気も起こらないので
直帰しました(笑)

写真の出来はよかった

走行距離4.4km 平均速度15.2km 総走行距離11.16km



アバラっち初出勤

2011年09月24日 19時18分42秒 | 自転車
今日は天気にも恵まれてアバラっちとの初出勤に絶好の日だ。
おニューのグローブはめていざ出勤

購入した時のギアが軽かったので
とりあえず速度重視の重いギアに変えるんですが
まずリアを上げていく
んで次はフロント
えいっとレバーを押した瞬間

ガチン

フロントのギアを間違えて軽いギアへと変えてしまい
チェーンが外れる
うおっいきなりやってもうた

フロントのギアって基本急な坂にでも出くわさない限り変えないんで
どっちで重いギアにするんだっけ…?と

まぁ外れてもすぐ直るんで問題ないんですけど

軽く流しながらいつもの道を走っていく
ディスクの音がたまに気になるがこれは初期乗りでは出る音らしいので我慢
乗ってりゃ直るとの事
んで、気になるディスクブレーキの制動力ですが…
ロックのと大して変わらん気がする。

他、気になる事と言えばシフトレバーとブレーキレバー
レバー関係がハンドルに対して短い
慣れでしょうけどロックのが結構長かったので

まぁでも…乗ってて楽しいこのままサイクリングに行きたい気分だ(笑)

いつもライバル視してくるクロスバイクに抜かれるのもお約束
ハッキリ言うがライバル視する相手を間違えてるぞ

ノリノリ気分で会社に到着

帰りは帰りで日中ソーラーパワーを蓄えたリアライトが自動点灯
おぉ~これは便利
やっぱオートライトにしてて良かった
これからの出勤がますます楽しくなりそうだ
嫁さんのロック今までお世話になりました
私はこれからアバラっちと出勤するよ

雨の日だけまたお願いします(笑)

走行距離6.7km 平均速度17.2km 最高速度34.1km






VS鼻水

2011年09月23日 22時52分50秒 | ルゼ猫育児日記
近頃朝晩かなり冷え込むようになったせいか
子供2人が風邪気味、鼻水垂らしてるし…
昼間起きてる時は平気な顔して遊んでいるのですが
夜、寝る前になると急に咳き込みだして
下の子はリバースする時もある。

んで、鼻がつまってちょっと苦しそうな感じもしてたから
昨日鼻水を吸いだすスポイドみたいなヤツを買ってきた。
自力で鼻をかめない子供達の必需品。

私達の親ぐらいになると
子供達の鼻づまりは口で吸ってたみたいで
私も一度上の子が風邪をひいて鼻がつまってた時、直吸いにトライしたところ
子供の鼻づまりは解消されたかもしれないが
鼻水を吸ったおかげで私が風邪ひいた経験がある事から辞めた(笑)

決して汚いからとかという訳ではない、うん

同年代くらいの人にこういう話をすると結構引かれたりするが
自分の子供の鼻ぐらい抵抗無く吸えるもんです。

それで早速スポイドを試そうと子供の鼻に突っ込むが

…嫌がる

わかる…わかるよその気持ち
私も耳鼻科は嫌いだった。
ただ鼻水吸わないと寝苦しいだろ?

もうこうなったら無理にでもスポイドを突っ込んで鼻水吸引してやる!!(笑)

結果

何も吸えずに終了

直で吸ったほうが手っ取り早い
ただうがいはキチンとしましょう。