おでかけ日記

バイク旅やキャンプ、ご飯などお出かけの日記です

二種免許への道その22

2007年03月27日 10時03分51秒 | おでかけや活動日記
昨日卒検でした。
受けるのは自分一人。結構心細い。
一種免許の卒検は何人かで乗ってやってるから、いいなあって思った。
後ろに立会人として事務のお姉さんを乗せて教官と3人だから
完全アウェイな気分でしたよ。
お陰で、1日たって思い出して見ると、結構記憶が飛んでる・・・。
街中に入る交差点の右折時に、前の車が進んで自分も
右折しようとした時に信号が黄色に変わってしまって
ハッと思って止まった所がわずかに停止線を越えていたから
もうその後は同様しまくって、停止する場所もいつもと
違う所だったり、寄っていなかったり・・・
駐車している車を追い越していく時物凄くゆっくり追い越して
交通の流れを悪くしていたりと、教官に終了後
言われて「そうだったのか!!」って気付く程
頭が真っ白でした。
もう今回は駄目だ。って思い次の補習と再検定の予定を考えていた時
名前を呼ばれた。・・・一人しかいない部屋に入れられて結果を待つ。
教官が間もなく来て結果発表。
・・・・合格でした
もう駄目だと思っていただけに嬉しい
無事に卒業できました。なんと補習無しの規定通り
今度は免許センターでの試験です。頑張るぞ。
ちなみに大型二輪は入校して来ませんでした。
動揺して、「間違いです」とか言われないうちに帰ろうと思い、
逃げるようにして帰って来たから。
ちゃんとお金を貯めてから入校します。