今日湯たんぽ買って来ました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
早速お湯を入れて試してみました。
一緒に保温袋も買ってそれに入れてみると
ほんのり柔らかい暖かさが伝わってきて気持ち良い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
足元にあると凄くいいよ。これ!
これならあまり暖房を効かせなくても乗り越えられそう。
問題はやはり1月、2月の本格的寒さに
どこまで対応できるかなんだけど。
頑張れ俺の湯たんぽ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
自分の部屋の暖房はこの湯たんぽとハロゲンヒーターのみです。
ヒーターは朝起きた時以外は”弱”でやってます。
電気代1時間約9円だそうで・・・。
灯油も最近下がってきたからあまりお得感がないか。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
早速お湯を入れて試してみました。
一緒に保温袋も買ってそれに入れてみると
ほんのり柔らかい暖かさが伝わってきて気持ち良い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
足元にあると凄くいいよ。これ!
これならあまり暖房を効かせなくても乗り越えられそう。
問題はやはり1月、2月の本格的寒さに
どこまで対応できるかなんだけど。
頑張れ俺の湯たんぽ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
自分の部屋の暖房はこの湯たんぽとハロゲンヒーターのみです。
ヒーターは朝起きた時以外は”弱”でやってます。
電気代1時間約9円だそうで・・・。
灯油も最近下がってきたからあまりお得感がないか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)