昨日会津までちょっと走りに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b1/bc1ef710c73a7c9aa075b6e178a9d47d.jpg)
相棒はもちろんカブです。
49号線を走り、カブでは初めての県境越え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/60/25d5485d9063fc23b1577dc66ddfe1dc.jpg)
ハーレーの時とは違い、ちょっと立ち止まるのも
気を使わなくていい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/25/74667867df96315283bc612d18eeeb48.jpg)
しかし、暑いね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
西会津で休憩しちゃった。
喉渇く。
会津ってやっぱ近いね。あっと言う間に
着いちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d7/bb005a45218765336e037f9b6b650238.jpg)
まずはこれを食べに来たんです。
会津のソースカツ丼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/17/1a96fda80e5e560568e748fa2a69557d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a3/83f4b0404e97f80ad7a25279e43f7c7b.jpg)
相変わらず、インパクトのある
カツ丼です。
ぶ厚さがあります。
休み休み、水を飲みながら
なんとか完食しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
食べ終わったら、まだ1時。
ちょっと観光っぽい事して帰ろうっと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f7/0f3768ef1d6e91693ae68356fdb16a93.jpg)
お堀を歩いて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/13/4b82d12818145eb9980af1dd6f05b8b2.jpg)
虎口を通り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ed/497ed2deced027d36c08018e66674a93.jpg)
ドーン!!
鶴ヶ城です。城はいいなあ。やっぱり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/06/abe0570043c6a172ccaa3f814169d84d.jpg)
面白いロボットもあった。
さあ、鶴ヶ城を後にして次のスポット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0f/0e6a13d13b33ad8c50345f9bd3252aea.jpg)
飯盛山ですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/aa/d9ed927a5756f91e585aed7785f4101c.jpg)
お土産屋さんの先にある階段に
恐れをなして、
緩やかなコースを進む![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/93/85fd4e8dbb62cbec629d3d48965a4d0a.jpg)
記念館。お金がないから入らないけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/43/c565ff694048c4c47f6e1f4290b00e6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fa/360d3a782ea79e476a451990cc39f115.jpg)
小学生の時にここの洞穴から
白虎隊士達が抜けて来て、
自刃に至るお話を聞いたなあ。
ここは涼しいね。天然のクーラーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ff/569ccd4812822be4ef2c35c1d3fdc2c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/09/a3a3177aa37ddb16992af322e6f3142a.jpg)
出た!さざえ堂。
グルグル回りたい~
でもお金がないから入らない。
実は今日、お金を持って来るのを忘れたのだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
1700円でよく会津まで行って来たよ。
気を取り直して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/42/39de0d92813291184966426d33d3c9f8.jpg)
白虎刀!小学生男子の憧れのお土産だ。
今も変わらぬその姿で売っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/13/58b87440f0136894eb4c1c4a9612f616.jpg)
ここのお店で、お土産買ったんだよな。
覚えてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/05/3007f027d83575f8a39c8d3a6cd4ad7c.jpg)
ここのお土産屋さんから見える景色。
喉が渇く~。35度あったもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
ジュース180円。
無理だ。
山から降りたら買おう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/65/a3e881b1d43f8ffb42c90581de58d4d8.jpg)
隊士の慰霊碑にお参りして、
自刃の場所でもお参りして、山を降りました。
あとは帰り道です。
いや~しかし、カブの燃費は凄いねえ。
満タンで走り始めて、帰って来てもまだ半分をちょっと下回っている位だから。
これからの旅も期待できるよ。
良い相棒を手に入れました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b1/bc1ef710c73a7c9aa075b6e178a9d47d.jpg)
相棒はもちろんカブです。
49号線を走り、カブでは初めての県境越え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/60/25d5485d9063fc23b1577dc66ddfe1dc.jpg)
ハーレーの時とは違い、ちょっと立ち止まるのも
気を使わなくていい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/25/74667867df96315283bc612d18eeeb48.jpg)
しかし、暑いね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_5.gif)
西会津で休憩しちゃった。
喉渇く。
会津ってやっぱ近いね。あっと言う間に
着いちゃった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d7/bb005a45218765336e037f9b6b650238.jpg)
まずはこれを食べに来たんです。
会津のソースカツ丼。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/17/1a96fda80e5e560568e748fa2a69557d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a3/83f4b0404e97f80ad7a25279e43f7c7b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
カツ丼です。
ぶ厚さがあります。
休み休み、水を飲みながら
なんとか完食しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
食べ終わったら、まだ1時。
ちょっと観光っぽい事して帰ろうっと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f7/0f3768ef1d6e91693ae68356fdb16a93.jpg)
お堀を歩いて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/13/4b82d12818145eb9980af1dd6f05b8b2.jpg)
虎口を通り、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ed/497ed2deced027d36c08018e66674a93.jpg)
ドーン!!
鶴ヶ城です。城はいいなあ。やっぱり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/06/abe0570043c6a172ccaa3f814169d84d.jpg)
面白いロボットもあった。
さあ、鶴ヶ城を後にして次のスポット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/0f/0e6a13d13b33ad8c50345f9bd3252aea.jpg)
飯盛山ですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/aa/d9ed927a5756f91e585aed7785f4101c.jpg)
お土産屋さんの先にある階段に
恐れをなして、
緩やかなコースを進む
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_8.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/93/85fd4e8dbb62cbec629d3d48965a4d0a.jpg)
記念館。お金がないから入らないけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/43/c565ff694048c4c47f6e1f4290b00e6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/fa/360d3a782ea79e476a451990cc39f115.jpg)
小学生の時にここの洞穴から
白虎隊士達が抜けて来て、
自刃に至るお話を聞いたなあ。
ここは涼しいね。天然のクーラーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ff/569ccd4812822be4ef2c35c1d3fdc2c8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/09/a3a3177aa37ddb16992af322e6f3142a.jpg)
出た!さざえ堂。
グルグル回りたい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_4.gif)
実は今日、お金を持って来るのを忘れたのだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
1700円でよく会津まで行って来たよ。
気を取り直して、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/42/39de0d92813291184966426d33d3c9f8.jpg)
白虎刀!小学生男子の憧れのお土産だ。
今も変わらぬその姿で売っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/13/58b87440f0136894eb4c1c4a9612f616.jpg)
ここのお店で、お土産買ったんだよな。
覚えてる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/05/3007f027d83575f8a39c8d3a6cd4ad7c.jpg)
ここのお土産屋さんから見える景色。
喉が渇く~。35度あったもん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_2.gif)
無理だ。
山から降りたら買おう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/65/a3e881b1d43f8ffb42c90581de58d4d8.jpg)
隊士の慰霊碑にお参りして、
自刃の場所でもお参りして、山を降りました。
あとは帰り道です。
いや~しかし、カブの燃費は凄いねえ。
満タンで走り始めて、帰って来てもまだ半分をちょっと下回っている位だから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
良い相棒を手に入れました。