【2日目】
秋田は薄曇り。
雨が降る気配はない。
そう思って秋田に来たんだから。
いつもは明るくなる前に、テントをたたむのだが、
今回は、人目につかない所なので、
7時半に撤収。
そして近くにあるローソンで、朝食。
写真撮ってないけど、パン一個と炭酸
相変わらず粗食。
昨日贅沢したからね。
今度は南下。
途中7号線を外れて、より海沿いコースを走る。
酒田を越えて昨日スルーした加茂水族館へ。
クラゲ水族館として有名ですね。
顔ハメ看板も、もちろんクラゲ
撮りてえ~。
クラゲの説明を学芸員の方が話してくれました。
スゲーいろいろいる~。
食べられる奴もいました。
発光する奴とか、色鮮やか。
ホントいろんなのがいるんだよ。
巨大水槽もあります。
アシカショーの時間でした。
アシカショーを横目に見ながら、
いろいろ散策。
屋上デッキからの様子。
船の出入りが見えました。
いいなぁ・・・ここ。
下に降りて売店へ。
食べ物もクラゲ推し!!
クラゲアイスです。
ソフトもあったけど、
テレビで紹介されていたのはこっちだから。
食感が良い。
シャリシャリからコリコリに変わるのです。
??
ゴマフアザラシの水槽で
ずっと人を追いかけているのが一頭いる。
近い近い
人懐こい奴です
さあさあ、そろそろ帰りましょうかね。
ひたすら海沿いを走り、
瀬波温泉でお昼。
焼きそばも定番ですね。
毎回食べても飽きないの。
早くペヤングカムバック!!
そうそう、今回もガソリン代が
出発前に入れたのも含めても
1,000円切っています。
次回はいよいよ関東進出かね
秋田は薄曇り。
雨が降る気配はない。
そう思って秋田に来たんだから。
いつもは明るくなる前に、テントをたたむのだが、
今回は、人目につかない所なので、
7時半に撤収。
そして近くにあるローソンで、朝食。
写真撮ってないけど、パン一個と炭酸
相変わらず粗食。
昨日贅沢したからね。
今度は南下。
途中7号線を外れて、より海沿いコースを走る。
酒田を越えて昨日スルーした加茂水族館へ。
クラゲ水族館として有名ですね。
顔ハメ看板も、もちろんクラゲ
撮りてえ~。
クラゲの説明を学芸員の方が話してくれました。
スゲーいろいろいる~。
食べられる奴もいました。
発光する奴とか、色鮮やか。
ホントいろんなのがいるんだよ。
巨大水槽もあります。
アシカショーの時間でした。
アシカショーを横目に見ながら、
いろいろ散策。
屋上デッキからの様子。
船の出入りが見えました。
いいなぁ・・・ここ。
下に降りて売店へ。
食べ物もクラゲ推し!!
クラゲアイスです。
ソフトもあったけど、
テレビで紹介されていたのはこっちだから。
食感が良い。
シャリシャリからコリコリに変わるのです。
??
ゴマフアザラシの水槽で
ずっと人を追いかけているのが一頭いる。
近い近い
人懐こい奴です
さあさあ、そろそろ帰りましょうかね。
ひたすら海沿いを走り、
瀬波温泉でお昼。
焼きそばも定番ですね。
毎回食べても飽きないの。
早くペヤングカムバック!!
そうそう、今回もガソリン代が
出発前に入れたのも含めても
1,000円切っています。
次回はいよいよ関東進出かね