おでかけ日記

バイク旅やキャンプ、ご飯などお出かけの日記です

日曜の予定

2010年03月13日 04時30分47秒 | おでかけや活動日記
能登半島の野宿旅の計画が延期になってから、
目標を見失った。


なんか日帰りじゃテンション上がりきらないんだよね~。
適当な県内でお泊りして来ようかしら。


日帰りなら、笹川流れ辺りに行きます・・・多分・・・わからんけど。
・・・家で寝てようか・・・いやもったいねーか。
・・・やっぱキャンプか・・・でも最低気温1度はちょっと・・・



まったく決まらん俺でした。

国道カメラ

2010年03月11日 03時54分38秒 | おでかけや活動日記
今インターネットで国道の様子が見られるのね。
これは便利


普段分からない県境付近の積雪の様子が分かるので、
県外ツーリングの計画がこれで立てられます。


早速行こうと思っている能登半島の様子を・・・雪じゃん
海岸沿い以外は雪が残ってる。
寒過ぎるぞ~。


こりゃ中止で県内日帰りに変更だな。

バイク

2010年03月08日 22時15分23秒 | おでかけや活動日記
最近本屋さんに行く機会が多いんですけど、
自転車雑誌が増えてる気がします。


確かに新潟市でもここ数年でロードバイクを見かけます。
自分がメッセンジャーになる前はロードバイクは超少数派で
競輪選手だと思われたり、説明が面倒臭かったりしたものでした。


それがどうよ!!
自分が自転車乗らなくなってから、かなりの勢いで
市民権を得て来たじゃないの!


ちょっとだけ時代の先を行き過ぎていたなあ…(泣)
今やオラの自転車は部屋のお洒落オブジェ。


もしかするとモーターサイクルも時代の先を行ってるのかも…
自転車のトレーニングに疲れた人々がエンジン付きに流れて来て
久々のオートバイブームが到来って寸法よ!


その時迄バイクに乗り続けてたら俺、
バイク乗りのパイオニア的存在になれるかも。

イメージトレーニング

2010年03月05日 05時34分19秒 | おでかけや活動日記
ツーリングのイメージシミュレーションをしてるけど
どうも光景が雨の様子しか思い浮かばない。


あそこ通って、ここに寄って・・・雨が!!ああっ・・・
テントの設営・・・ビショビショだ~

自然と準備が雨でも大丈夫なようなパッキングになっていく。
雨なら中止だっての!!


本当に今年は晴れのイメージがパッと湧いてくる一年になりますように。

お食事中の方は読まないで。

2010年03月02日 23時48分12秒 | おでかけや活動日記
会社休んだ。


どうも連休明けは体調が悪くなるらしい
精神的に弱いんです。多分。


いろいろストレスが溜まると自動的に会社休むスイッチが発動して
休まざるを得ない状況になるらしい


今回は下痢とゲロ!!
上から下からあらゆる液体が出た。
食べるとその分ゲロがでる。


しかしショックでした。
子供の時ぶりに部屋ゲロ吐いた。間に合わず。
階段から洗面所まで撒き散らしながら走った。
後片付けの情けなさったら・・・
次は流しの近くにいたからギリセーフ(この絵文字適切?)
それでも片付けは情けない。


・・・気持ち悪い。
やはり3月は一人になりにツーリングに行かねば。晴れてたら。