SeaJack Diary

石垣島・川平にあるダイブファミリーの愉快な日々!

2013.06.27 川平のシージャック

2013年06月27日 | 海日記

【 天気 】  晴れ   【 風向 】  南     【 波高 】 2.5m 【 水温 】  30℃  
【 気温 】  32℃  【 透明度 】  20M   【 潮 】 中潮

はいさーい☆RYOTAです。

今年の夏至南風は続くね~~Long strong southwindって感じですかね。

こんな中またもやシージャック号は不自然な感覚があるので先輩ショップの

ボートで相乗りに~~ 忙しくなる前にがっつり直してやる!!

本日はライセンス講習のH様にDMトレーニングと言って海でリフレッシュしている

毎度のM様。スーパーレンズが届いてCANONのG15がパワーアップするはずが

アダプターが無く。。。物が揃ってないと実力発揮されないのが海の中の世界ですな~~!

出航前にコンパスの練習をじっくりと。

こればっかりは見て出来るものでないので海入る前に理解してもらって

からの実践となります!!使い方が理解できると世界が広がった間が

あるものですよね!!

ドキドキのエントリー

今回のH様は体験ダイビングもなしでのライセンス講習なので

大海原に初めて飛び込む瞬間です。この写真撮る為に

連射モードで30枚以上のデータになってしまった。。。

海の中では、、、、いろいろありました。呼吸が落ち着かなかったり

浮いてしまったり、耳が抜けなかったり。。。

それでも体で覚えてくると。。。この余裕。ダイビングが一気に楽しく

なってくるときですよね!!これから楽しさがアゲアゲのときですね!!

そんなタイミングで!

すれすれマンタの登場~~

初めてにしてこのシュチュエーションはそうそう無いなー

そしてこれからもあの大迫力マンタは。。。

これまたそうそう無いなー!

それくらいミラクルですなー!日ごろの行いの良さかな??

午後からは飯食べた後の眠い学科!!

とその時にリピーターのY様からの嬉しいお土産が!

ここ沖縄では決して手にはいらぬ「セブンイレブン」のSWEET!!

ありがとうございます!!この感激は2013年ダントツに近いなー

5年以上ぶりのセブンイレブンSWEETでしたね!!

気合も入ったH様は・・・

余裕の学科合格!!

おめでとうございます。この学科が一番の悩みだよねー

後は海を残すのみ!!がっつり海を楽しんじゃいましょう!!

そして夜は消防の救命士によるCPR救急指導!

よろしくお願いします!!

わかっているようで素早く出来ないものです。

何度もやって体で覚えていきます。

万が一の時に備えて!!皆様も是非EFRを受けておきましょう!!

それにしても10年前とはだいぶ変わったなー。

 

本日も安全な海に感謝多謝!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする