終わる。
もうすぐ終わる。そしてまた始まる。
始まるけど、同じではない。
楽しみだけど、さみしい。
さみしいけど、嬉しい。
終わるって書くのはなんだかこわいような感じもするね。
だけど、そうなんだから。
次が始まるのだから。
だから書く。覚えていたいから書く。
忘れてしまうから書く。
書いても忘れるけど書く。
しばらく過ごした日々。
ちょっとめんどくさかった日常。
楽しかった送り迎え。
それが無くなるのね。
なかなか感慨深いね。
胸にくるものがあるね。
ほとんど毎日だったね。
パパが送って、ママがお迎えだったり、その逆だったり。
または、両方パパあるいは、ママ。
両方ママはちょっと少なかったかのようにも思えるが、そうでもなかったのかも。
引っ越す前は歩いて行ってたね。
うちの前の道路をまたいで一本道だよ。
雨の日、赤い傘さす君の後ろ姿だよ。
水溜まりを覗く長靴だよ。
保育園は近いしパパの仕事はゆっくり始まりだから、のんびりだよ。
かなりダラダラだったね。
ご近所さんに挨拶したね。
「おはようございます。」
「ことちゃーん、いってらっしゃーい。」
帰りは、今日の晩ごはんは何とか話していたね。
別のご近所さんが声かけてきたね。
「こんばんは。」
「ことちゃーん、おかえりー。」
三歳まではチャイルドマインダーだったね。
そんなに遠くなかったね。
近くてよかったね。
たまに遠回りしたね。
抱っこ紐でも行ってたね。
あの重さが懐かしいよ。
思い出すのは難しい感覚だね。
たくさんお話ししたね。
ほら、もう忘れてる。
過ぎ去っていくものだからな。
日々に疎いんだ。
断片は覚えているんだ。
でも日課はこぼれていくんだ。
その時は毎日の事だからな。
その毎日のことを書くぞ。
朝、6:20に妻のスマホの目覚ましが鳴る。
妻、起床。娘は一緒に起きたり、起きなかったり。
妻、洗濯機を回す。
7:00くらいに娘が起きて、タブレットでゲームをする。
あるいはネットフリックスでアニメを観る。
俺も目覚めて全身マッサージして着替える。
7:30で娘は昨夜あらかじめ出してあった服に着替える。
ゴミの日の場合、トイレと洗顔を済ませた後に俺が収集場所まで持っていく。
帰ってくると朝ごはん。
だいたいパン。チーズトースト、シュガーバターパン、ドーナツ、ヨーグルト、シリアルなど。
フルーツも2種ほど、季節によって変わる。目玉焼きか、スクランブルエッグ的なモノ、ほとんど毎日。
充実野菜マンゴーミックスが定番。最近、ピルクル400、カロリーオフ。
妻が在宅の日はコーヒー入れてくれる。俺はインスタントコーヒーか、紅茶。
「ほら、食べて。」て言われつつ食べる娘。
基本テレビは食事中つけない。
7:55頃、パパママ食事終了。ビタミン剤、乳酸菌、命の母などを服用。
俺、トイレ。妻が先の時もある(当たり前だ)。
月曜日は妻が朝会議なので、少し早い。8:10くらいには行ってらっしゃい。
俺、食器を洗いながら、娘の食事終了を見守る、あるいは促す。
娘、再びのタブレットorテレビタイム。
俺、洗濯物を干しに。その間に歯ブラシを渡しておく場合もある。
8:50~55に行くと伝えておく。
忘れ物はないでしょうか。健康観察カードに体温記入。
うわばきオッケー?ハンカチオッケー?
火曜日は園からバレエに行くのでバレエセットを持っていくのさ。
電動自転車に乗るのさ。ヘルメットも忘れずに。
雨の日、冬の日カバーをかけて。
ニャンコ先生のブランケットやペットボトルにお湯入れたの持たせたりしたね。
バックシート、もう自分で乗れるけど自転車は支えておかないとね。
シートベルトもキツくなってきましたね。
夏の日は虫よけをシュッとね。
さー、それではレッツゴー。
で、リュック丸ごと忘れた事もありました。
雨の日、大人はレインコートやポンチョで完全装備だぜ。
大きなビニールに自分のリュックも入れていくのだぜ。
傘を持っていくのが邪魔だぜ。
娘はカバーの中が好きなのだそうだ。あの中はどんな感じがするのだろう。
信号待ちのボタンを押したがるね。
知り合いの喫茶店を通り過ぎるときは、店主さんに手を振るね。
引っ越してばかりの時は急な坂道を行ってたからら、帰りは電力を消費していたね。
さあ、保育園に着きました。
ドアを開けるため暗唱番号入れたり、中から出てくる人と入れ替わりで入ったりして、
「おはようございますーっ」と挨拶して、ピッとタイムカードをかざすよ。
娘はうわばきを履いて、年中組の時はコートをかけて上の階に行ったよ。
先生に挨拶して、健康観察カード出して、よろしくお願いしまーす。アイラビュー、ハイタッチでバイナラ~。
年少の時は定期的にシーツ交換があったね。あれはあれで何か好きだったよ。
他のお父さん、お母さんともほんの少し交流できて。
朝から園庭で遊んでいた時は下まで連れて行ったね。
俺は子供が好きなので、娘の友達の他の園児の声をきけるのも楽しかったよ。
帰りは17:30から18:00くらいね。おつかれさま~っていうパパママが多いけど、
俺はなるべく「こんばんは」という事にしていた。
部屋に行くと、他の子たちが「娘ちゃーん、パパ来たよー」って教えてくれたり、
仲良し3人で遊んでるのをそーっと見たりするのはほっこり。パパたちが知らない娘の顔を見れるからね。
帰りが一緒になる友達を玄関で待つのが長くて、くたびれたりしたけどね。
玄関で先生にサヨナラする時、給食の画像見て、あれが好きだった、これ苦手だったとか言っていたね。
時々、他の友達と帰りが一緒になって自転車で並走というか、縦に並んで帰るのが好きだったね。
今日の話をしたり、歌を歌ったり、なぞなぞやクイズをしたりして帰ったよね。
たまに、スーパーで買い物して帰ろうとすると近所に住む姉貴に会ったりしたね。
通った保育園は俺が小学校の頃から横目で通り過ぎてきた場所で、調理室からはいつも美味しそうな匂いがしていて、
でも絶対入ることがないだろうなと思っていた近くて遠いところだったので、
三歳からの転園がその保育園に決まった時はとても嬉しかったよ。近いし。
長年謎だった、中が見られてよかったよ。
楽しい送り迎えだったよ。これからは小学校に気をつけて行ってくれたまえ。
らびゅ。
もうすぐ終わる。そしてまた始まる。
始まるけど、同じではない。
楽しみだけど、さみしい。
さみしいけど、嬉しい。
終わるって書くのはなんだかこわいような感じもするね。
だけど、そうなんだから。
次が始まるのだから。
だから書く。覚えていたいから書く。
忘れてしまうから書く。
書いても忘れるけど書く。
しばらく過ごした日々。
ちょっとめんどくさかった日常。
楽しかった送り迎え。
それが無くなるのね。
なかなか感慨深いね。
胸にくるものがあるね。
ほとんど毎日だったね。
パパが送って、ママがお迎えだったり、その逆だったり。
または、両方パパあるいは、ママ。
両方ママはちょっと少なかったかのようにも思えるが、そうでもなかったのかも。
引っ越す前は歩いて行ってたね。
うちの前の道路をまたいで一本道だよ。
雨の日、赤い傘さす君の後ろ姿だよ。
水溜まりを覗く長靴だよ。
保育園は近いしパパの仕事はゆっくり始まりだから、のんびりだよ。
かなりダラダラだったね。
ご近所さんに挨拶したね。
「おはようございます。」
「ことちゃーん、いってらっしゃーい。」
帰りは、今日の晩ごはんは何とか話していたね。
別のご近所さんが声かけてきたね。
「こんばんは。」
「ことちゃーん、おかえりー。」
三歳まではチャイルドマインダーだったね。
そんなに遠くなかったね。
近くてよかったね。
たまに遠回りしたね。
抱っこ紐でも行ってたね。
あの重さが懐かしいよ。
思い出すのは難しい感覚だね。
たくさんお話ししたね。
ほら、もう忘れてる。
過ぎ去っていくものだからな。
日々に疎いんだ。
断片は覚えているんだ。
でも日課はこぼれていくんだ。
その時は毎日の事だからな。
その毎日のことを書くぞ。
朝、6:20に妻のスマホの目覚ましが鳴る。
妻、起床。娘は一緒に起きたり、起きなかったり。
妻、洗濯機を回す。
7:00くらいに娘が起きて、タブレットでゲームをする。
あるいはネットフリックスでアニメを観る。
俺も目覚めて全身マッサージして着替える。
7:30で娘は昨夜あらかじめ出してあった服に着替える。
ゴミの日の場合、トイレと洗顔を済ませた後に俺が収集場所まで持っていく。
帰ってくると朝ごはん。
だいたいパン。チーズトースト、シュガーバターパン、ドーナツ、ヨーグルト、シリアルなど。
フルーツも2種ほど、季節によって変わる。目玉焼きか、スクランブルエッグ的なモノ、ほとんど毎日。
充実野菜マンゴーミックスが定番。最近、ピルクル400、カロリーオフ。
妻が在宅の日はコーヒー入れてくれる。俺はインスタントコーヒーか、紅茶。
「ほら、食べて。」て言われつつ食べる娘。
基本テレビは食事中つけない。
7:55頃、パパママ食事終了。ビタミン剤、乳酸菌、命の母などを服用。
俺、トイレ。妻が先の時もある(当たり前だ)。
月曜日は妻が朝会議なので、少し早い。8:10くらいには行ってらっしゃい。
俺、食器を洗いながら、娘の食事終了を見守る、あるいは促す。
娘、再びのタブレットorテレビタイム。
俺、洗濯物を干しに。その間に歯ブラシを渡しておく場合もある。
8:50~55に行くと伝えておく。
忘れ物はないでしょうか。健康観察カードに体温記入。
うわばきオッケー?ハンカチオッケー?
火曜日は園からバレエに行くのでバレエセットを持っていくのさ。
電動自転車に乗るのさ。ヘルメットも忘れずに。
雨の日、冬の日カバーをかけて。
ニャンコ先生のブランケットやペットボトルにお湯入れたの持たせたりしたね。
バックシート、もう自分で乗れるけど自転車は支えておかないとね。
シートベルトもキツくなってきましたね。
夏の日は虫よけをシュッとね。
さー、それではレッツゴー。
で、リュック丸ごと忘れた事もありました。
雨の日、大人はレインコートやポンチョで完全装備だぜ。
大きなビニールに自分のリュックも入れていくのだぜ。
傘を持っていくのが邪魔だぜ。
娘はカバーの中が好きなのだそうだ。あの中はどんな感じがするのだろう。
信号待ちのボタンを押したがるね。
知り合いの喫茶店を通り過ぎるときは、店主さんに手を振るね。
引っ越してばかりの時は急な坂道を行ってたからら、帰りは電力を消費していたね。
さあ、保育園に着きました。
ドアを開けるため暗唱番号入れたり、中から出てくる人と入れ替わりで入ったりして、
「おはようございますーっ」と挨拶して、ピッとタイムカードをかざすよ。
娘はうわばきを履いて、年中組の時はコートをかけて上の階に行ったよ。
先生に挨拶して、健康観察カード出して、よろしくお願いしまーす。アイラビュー、ハイタッチでバイナラ~。
年少の時は定期的にシーツ交換があったね。あれはあれで何か好きだったよ。
他のお父さん、お母さんともほんの少し交流できて。
朝から園庭で遊んでいた時は下まで連れて行ったね。
俺は子供が好きなので、娘の友達の他の園児の声をきけるのも楽しかったよ。
帰りは17:30から18:00くらいね。おつかれさま~っていうパパママが多いけど、
俺はなるべく「こんばんは」という事にしていた。
部屋に行くと、他の子たちが「娘ちゃーん、パパ来たよー」って教えてくれたり、
仲良し3人で遊んでるのをそーっと見たりするのはほっこり。パパたちが知らない娘の顔を見れるからね。
帰りが一緒になる友達を玄関で待つのが長くて、くたびれたりしたけどね。
玄関で先生にサヨナラする時、給食の画像見て、あれが好きだった、これ苦手だったとか言っていたね。
時々、他の友達と帰りが一緒になって自転車で並走というか、縦に並んで帰るのが好きだったね。
今日の話をしたり、歌を歌ったり、なぞなぞやクイズをしたりして帰ったよね。
たまに、スーパーで買い物して帰ろうとすると近所に住む姉貴に会ったりしたね。
通った保育園は俺が小学校の頃から横目で通り過ぎてきた場所で、調理室からはいつも美味しそうな匂いがしていて、
でも絶対入ることがないだろうなと思っていた近くて遠いところだったので、
三歳からの転園がその保育園に決まった時はとても嬉しかったよ。近いし。
長年謎だった、中が見られてよかったよ。
楽しい送り迎えだったよ。これからは小学校に気をつけて行ってくれたまえ。
らびゅ。