田中良平 切り絵・切り紙制作所

Ryohei Tanaka`s Killer Cuts&Killing Shapes

ただのにっき。

2018-08-19 00:00:58 | 妖怪
しまじろうの英語コンサートへ行ってきた。
奥さんと三歳の娘とオイラと、お友達夫婦とその娘。
外は暑すぎず、寒すぎず。
昼食は蒲田のインドカレー屋さん。
コンサートが終わった後、みんなで食べに行った。
食後に31種類のフレーバーのあるアイスクリーム屋さんのアイスを家族でシェアした。
自宅に帰ってきて、娘は「パンダコパンダ~あめふりサーカス~」を見てから外で少し遊び、昼寝した。
俺も寝た。
一緒にコンサートへ行った家族と夜、花火やろうとの話があったが疲れていたのと、
やることがあったのでキャンセルした。
また、今度。

からっぽのスイカ

2018-08-17 17:23:27 | 妖怪
くだらないことを書きたいな。
よく書いてる気がするけど。
というか、あれはくだらないというより、わけのわからないものだな。
それは、
意味がわからないものだな。
意味があるのかな。
無くてもいいけどな。
くだらない、も成分の中に含まれてはいるけど。
くだらないだけではなくて、切実な気落ちの時もあるんだけど。どどど。
そもそもくだらないってなんだ。
あーん。それほどそのことについて考えたくないよー。
ただ、どうでもいいことを思って、キーボードを打って、垂れ流したいよー。
やってるけどね。
思うままだよ。よだれだよ。
そうさ、これこそがくだらない。
つまらない。いや、おもしろい。俺が。
楽しい。オレが。
人のことは知らん。あー、掃除機かけなきゃ。
ブログだってね。寿司食いねえ。
いや、カツさ。今日はカツ。
洗濯物取り込まなきゃだわ。
ほら、思うでしょ。いろいろなことを同時に。それよそれ。
汗かくわ。
来週も股に。
マタニティ。
平塚らいてうもまた、みてくださいねー。

あら、もうおしまい?

ところでタイトルに偽りあり。

復活の三投稿目。

2018-07-20 23:58:22 | 妖怪
ああそうですか。
そうなんですか。
どうなんですか。
またですか。
玉ですか。
股、球なんですか。
何玉ですか。
うどんですか。
別にいいんですけどね。
そばなんですけどね。
よくないんどすけべね。
ずっと同じことの繰り返し。
愛。それは白玉の色。
ふよふよ漂うそれはなあに。
まだよ。まだまだ。
まだまだマーダー。
ドラえもんで好きな道具は、
コーモン錠、石ころ帽、ひい木にYロウ。
後でわかる、その落語的なセンス。
プリキュアで好きなのはハートキャッチ。
エッヂとパースのきいた描画にシビれるっ!
ねんねんころりよ、ねころりよ。
坊やはよい子だ、ねんねしな。
眠い。眠い。眠い。
お腹だって空いてきたんだからぁ!
少しづつ復活。
ちょっとづつ前進。
なんでも出来る!
なんにでもなれる!
輝くベッドでおやすみなさーい。
夢のなかでも。ららはっぴー。

青坊主

2016-12-11 17:48:07 | 妖怪
なかなかいい青坊主が出来た。

【今週開催のイベント】

展覧会名:クリエーターズコレクション2016

会期:2016年12月9日(金)~12月11日(日)

時間:10時~20時

会場:イトーヨーカドー葛西店

かいうん!切り絵似顔やります。初めての場所で楽しみです。 他にも複数のアーティストがワークショップを開催しますので賑や かになりそうです

【開催中のイベント】

展覧会名:やねうランドdeクリスマス

会期:2016年12月3日(土)4日(日)10日(土) 11日(日)17日(土)18日(日)24日(土)25日(日)

時間:12時~19時

会場:高円寺みじんこ洞内ぎゃらりーめばちこ

【高円寺みじんこ洞】


ごはんがとてもおいしくて居心地のよいみじんこ洞さんでクリスマ ス展です。会期中はきっとスペシャルメニューがでる、はず!

参加作家さんも20名とかなりのボリューム! きっと素敵なクリスマスグッズが見つかりますよ。


【今後のイベント】

展覧会名:大怪展六

会期:2016年12月13日(火)~12月25日(日)( クリスマステーマ)

        12月27日(火)~1月9日(月祝)(お正月テーマ)

時間:12時~19時

会場:浅草アミューズミュージアム

【音ノ怪絵ノ怪】

今年も季節がやってまいりました!

世間のイメージでは妖怪は「夏」 みたいなイメージあると思いますが、そんなことはないですよ!

冬こそ大怪展の本領発揮です。

 なんと、今年の冬の大怪展は3つのテーマに分けて開催します!

 1怪:「浅草縁起物」!

2怪:「クリスマス」!!

3怪:「お正月」!!!

 ※田中良平は「クリスマス」と「お正月」のみ参加

1怪目のテーマは初めに立ち返り「浅草縁起物」と題しまして、 縁起のいい妖怪や縁起のいい妖怪作品なんかをテーマします。

 2怪目のテーマは「クリスマス」。妖怪なのにクリスマス??? はい、色々ありますよね。 西洋の文化ですけど西洋にも妖怪たくさんいますし、 妖怪ってどんな風にmixしても面白いと思いますよ!

 そして3怪目は「お正月」。大怪展は3が日またぎますからね。 完全にお正月向けでいきますよ。


お正月三が日は久しぶりに「かいうん!切り絵似顔」 を大怪展と同じ浅草アミューズミュージアムで開催します。 浅草に初詣にこられた方はぜひ遊びに来て下さい~。