テクノロジー関連ニュース

このブログでは、テクノロジーに関するニュースを配信して行きます。
気になる方は是非、お気に入りに登録して下さい。

<極超新星爆発>「きぼう」が残骸観測 超新星の100倍

2013年02月22日 23時00分51秒 | 日記

<極超新星爆発>「きぼう」が残骸観測 超新星の100倍

毎日新聞 2月22日(金)22時48分配信

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は22日、恒星が一生を終える時の超新星爆発の100倍規模の「極超新星爆発」の残骸を見つけたと発表した。「ハイパーノバ」とも呼ばれる珍しい現象で、国際宇宙ステーション(ISS)の日本実験棟「きぼう」に搭載されている全天X線監視装置(MAXI)が観測した。過去に数個の発見例があるが、太陽系のある天の川銀河での確認は初めて。爆発は推定200万~300万年前のものという。

 JAXAの木村公(まさし)開発員(X線天文学)らは、宇宙空間をくまなく観測できるMAXIのデータを分析し、はくちょう座の付近に大きな高温ガスの分布を見つけた。距離は地球から5500光年。検出したX線を詳しく調べた結果、鉄やネオンなどを含む300万度のプラズマ状態のガスが、直径2000光年もの巨大な馬てい形になっており、極超新星爆発でしか生じない現象と判断した。【野田武】