PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

お出かけは 病院巡り・・・

2020-09-08 23:57:42 | 病院通い

こんばんは。
今日も暑かったね~
気温33度 夏日ですけど 照り返しがきつくて疲れたなあ~
私は 田舎の道を のんびり散歩してる方があってるね~
なんて思いながら「表参道」歩いてきましたよ(笑)

今日は病院巡り3件 疲れました(笑)

朝 7時にお出かけ・・・
レインボーブリッジの景色 大好きなんです。



大きな車がきてしまって残念・・・





富士山も見えるんですけど 今日は見えませんね



表参道も暑いわ(笑)



落ち着きませんが この街並み好きですよ(笑)
青空も 綺麗ね。



お昼ご飯は いつもの「まい泉」
混雑していました。
30分以上並んだかな?
「三蜜」回避でお客様いれないから余計混むのですね~



ご主人様 ヒレカツ膳
私 ロースかつ膳
これで2000円は安価でしょ・・・
お肉がサクサクでとっても美味しいのですよ。
厚みはないけどね(笑)



老舗の「お箸屋さん」夏野
お箸って「縁起物」なんですよね~
いつも「夫婦膳」で買うようにしていますよ。
新潟漆器の丁寧な塗りが特徴の「夫婦膳」購入
箸置きも「秋」を意識してね
季節を合わせた「箸置き」もいいかも・・・
ちょっと高価で驚いたけどね



いつもの「ねこパン」も買ってきた~
お兄ちゃん孫姫 大好きなんですよ。
チョコ味とか色々あるけど 私はいつも「プレーン」だよ。
割れブラウニーも購入
美味しいよ これ
買って大正解 リピ決定だね



お店の前にイケメンお兄さん・・・
種類がこんなにありますよ。
寒くなったら ねこケーキも買いたいわね~



表参道 暑いのに人・人・人・・・
マスクしてるから 暑さも半端ないよ



表参道で病院2件 はしご(笑)
離れてるから 歩くのも大変なんです。

綺麗な青空見ながら 帰りましょう
ひさしぶりな「スカイツリー」
何度 登ったかな?(笑)
千葉と東京の境目?
荒川を過ぎたら 千葉ですよ
横切るのは「首都高速中央環状線」何号線かな?(笑)



SAで休憩
タリーズで「マンゴースワークル」バニラアイスのせて・・大好き
ご主人様 抹茶ミルク?
冷たくておいしかった~
ここからは 私が運転しますよ(笑)
私 首都高は運転しませんから・・・
ほかの高速道路は大丈夫ですよ



3件目の病院は 私の指の消毒(笑)
面倒だけど 行かないわけにもいきません。
「今日で終わり・・」
後は「傷テープ」でよいそうです。
濡れたら 即取り替える事・・・だって
痛みが今日は全くないもの
まだ かゆみは出ないけど 大丈夫なのでしょう・・
あまり無理しないように・・・
ホッとしましたね。

ホッとしたら疲れが・・・
晩ご飯 作る気力がないよ~|
まだ 車に乗ってる気分ですから
割引券もあるし「はま寿司」にて晩ご飯でした。
贅沢に昼も夜も外食
指使えないのに 頑張って作ったし ご褒美だよ(笑)
都合よく考えて ビール大・小 2杯飲んでしまったよ。
おいしかった~です
今夜は ネタが丁寧にのってるし「はま寿司」さん うまくなったかな?(笑)
コロナ意識してか 注文しないと回りません・・・
三蜜を防いで「席もあけてあるし」良い感じでした。




最後は 卵焼きで「しめ」です(笑)



ご馳走様 おいしかったです

そうそう お兄ちゃん孫達が「ねこパン」とりに・・・
孫姫が食べたくて「待てないん」だって・・・(笑)
大好きなねこパン 渡したら大喜び・・・かわいいね~



2人で美味しいポーズだそうです
また 買ってくるからね(笑)



こんな「知育玩具」も買ったよ。
パズルのパーツが小さいから「危ないのかな?」
大喜びしてくれて嬉しかったよ。
「英語」もうお勉強してるんだね。
孫姫4歳で知ってるとはびっくりだよ
パーツなくさないように 何かに入れて保存しないとね。
娘孫姫も喜ぶかな?



ご主人様の病気
だいぶ良くなって血液検査の結果は良好
週2回のお薬になって 2か月後に行くようになったけど
眼科がね~
「目の腫れ」がひどくて 手術は無理なようで・・
腫れがひかないと手術はできないと・・・
斜視もあるから 見にくいんだよね~
車の運転は 一時よりよくなったけど 疲れるみたいだね。
白内障の手術もしたんだけど 見え方変わらなくて・・・
ちょっと辛い診断だったね。
次は「来年・・・」
少しでも改善するように祈らないと・・・
飲み薬もないし 目薬も効くかわからないと・・・
手術だけが頼りなのになあ~
ご主人様 がっかりしていたよ。
いっぱい優しくしてあげようかな?(大笑)

明日もよい日になりますように・・・(*^_^*)

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする