goo blog サービス終了のお知らせ 

PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

交通安全のお願い・・・

2021-02-03 23:57:01 | お出かけ

こんばんは。
今日は快晴 ぽかぽか陽気で 春
が来たみたいだよ(笑)
気温12度 風がないと暖かいんだね~

また 写真が多くなりました。

この間 ちょっと車擦ってしまい 修理に出していたんです
愛車が治ってきたのが 嬉しい事だったの
もう このような事がないように 
「成田山新勝寺交通安全祈祷殿」に「交通安全のお願い」に行ってきましたよ。

お天気がよくて最高
昨日が「友引」だったけど「節分」で混雑するから 今日です。
参拝する日が、良い日なのです(笑)
私は あまり気にせず・・・なんですよ

祈祷殿 30分置きにお祈りしてるようですよ。
何台も車があったからホッとしました。
「仏心で握るハンドル 事故はなし

御守札 を頂いてきましたよ。




それから 初詣(笑)
成田山新勝寺 の「総門」
人出は少ないですね~



仁王門(重要文化財)



階段がとっても急なんですが 左側に「エレベーター」もありますよ。

 

大本堂
堂内にはご本尊不動明王を中心に、四天王・平成大曼荼羅が奉安されています。
「御護摩祈願」の儀式は 毎日行われているようです。
コロナ禍で人数制限は されてるようですが・・・



境内がとっても広いんです。
毎年 お正月の三が日は 人ごみであふれているのですが
今年は 静かだったようです。



古木と青空がとっても素敵



車 門前に駐車しましたが「800円」お正月料金かしら?(笑)

参道 歩いて「川豊」さん
ウナギ食べたくて寄ったのですが 凄い混雑
番号札とったけど・・・
人込み見ただけでやめましたよ(笑)



レトロ建築の「成田山一粒丸三橋薬局」
登録有形文化財 だそうです。
江戸時代から17代受け継がれているようです。



駿河屋さんで頂くことにしました。
30分待ち時間はあったけど・・・



お品書き



うな重 お願いしましたよ。
ご主人様 ウナギ 大好物
お誕生日が10日なので お誕生祝いです
柔らかくてふかふか・・・
こんなウナギ 初めて・・・
さっぱりしたウナギなんです。
味は 醤油味かな?
あまりウナギ 好きではない私 半分食べられましたから(笑)
美味しかった~~
肝吸い 私 食べれません(笑)

川豊さんのウナギは 脂が多く こってり
また違った美味しさなんです。

成田山のウナギは 有名なはずです



参道を上がって 米屋さんで「生栗蒸し羊羹」食べたかったけど 帰宅

途中の「ファミリーマート」で「ロゴの違うことで人気になったビール」購入

LAGAR  のスペル間違い  LAGER  が本当なんです。
E が A になっているんですね。
記念に購入
1本 200円は高いけど・・・

わかりますか?



生協で 美味しいもの買ってあったんです。
何故か「抹茶プリン」?
クラブ・ハリエの「チョコ生バーム」 楽しみにしていたんです
これがあったので 何も買わず・・・(笑)



「そら君」のお散歩
4時過ぎています。





夕焼け 綺麗だね



また「甲斐君」に会ったよ。
今日は ご主人様がいるせいか 強気です(笑)
「甲斐君」に がうう~
だんだん仲が良くなるようですね。

 

また 野鳥君達に遭遇



写真ばかり撮っているから 置いて行かれたよ(笑)



晩ご飯
美味しいウナギ食べたから あっさりとね
昨日の残り物 ばかり・・・



お蕎麦 茹でたんです。
焼き芋 油で焼いて・・・
私のおやつにちょうど良いのです(笑)



へへえ~ビール飲んじゃたっよ
カロリー少な目ね(笑)



最後に 朝 遊びに来てくれた「ヒヨドリ」君
傷んだリンゴの食べ方が可愛くて・・・



帰宅したら リンゴなくなっていましたよ。
カラスが1個 そのまま咥えるんです。
凄い力にびっくりですよね

交通安全の祈祷が済んでホッとしました。
気持ちがへこんでいたんです。
私が擦ったわけではないけど・・・(笑)
まだ 新車でしたから・・・

「仏心で握るハンドル 事故はなし

もう一度 肝に命じて・・・

明日もよい日になりますように(*^_^*)

コメント (20)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする