こんばんは
日中は 穏やかなお天気で暖かかったよ。
気温11度 春を思わせるような青空
お布団 干したかったのに・・・
実家に行かなければいけません・・・
夕方
「そら君」のお散歩の時間ですよ。
いつもより遅くなってしまいました。
夕やけ 見え始めましたね。
わあ~沈みます・・・
写真変わって
「実家の空」
お昼頃ですね
「金の生る木」でいいのかな?
こんなにお花が咲いているんです。
珍しいでしょう・・・
母 あまり世話はしませんが 長く持たせていますね。
「いい事があるかな」と騒いでいますよ(笑)
コンビニで買った「あんまん」
車の中で食べたけど「小さくなってびっくり」
味は 美味しかったけど・・・
これも値上げなんですね~
母から「イチゴ」また たくさん・・・
今回は「とちおとめ」のようです。
大きくて甘くて美味しい・・・
我が家のではありませんよ。
一箱は わが家のでした(笑)
孫達に配れと・・・
トマトもですよ
もう・・・いつも「呼びつけられます・・・」
私は 大変ですよ(笑)
「イチゴの季節」 嫌になります・・・
長男に「イチゴ 2箱」送り
お野菜も送ろうと「道の駅 富和里しばやま」に寄り道
夕方になるとお野菜もないですね~
この場所から「飛行機」良く見えるのですよ
青空に映えますね~
あ~~あ 飛行機に乗って何処か行きたいなあ~
しみじみ思います
お野菜 こんなに買ったよ(笑)
明日 また 買い物して送ることにします。
お昼ご飯 コンビニおにぎりで簡単に済ませたので
お腹が空いて「海苔巻き」買ってしまったよ
房総太巻き寿司 というのかな?
千葉の郷土料理ですよ。
冠婚葬祭の時に作られるようです。
すし飯がぎっしり
美味しかったです。
ご主人様へのお土産にもなりました。
晩ご飯
また 残り物利用してね
ギョウザ・マーボー豆腐 ですよ
マーボー豆腐に トマト入れるのすっかり忘れたよ。
皆さんのコメントで思い出しました(笑)
トマト入れると「まろやか」になったのに・・・
辛さもなくなったかな?
また お豆腐入れて ちょっと甘めに作り直しです。
ギョウザ 6個残ったので 半分こ・・・(笑)
厚揚げ 水菜と煮込んだよ。
今夜のビールノンアルの「龍馬」
これ美味しいのですよ
ビール飲んだ気になります(笑)
お味噌汁(揚げ・ねぎ・ひらたけ)
おやつ
ロールケーキ
フワフワ・・・すぐ 頂けます。
バレンタインデーのチョコレート
また ハートが・・・
今年は ハートずくしでしたね(笑)
「そら君」
お友達の「甲斐君」にがう~~
今日は 強かったよ
キッチンで待っております。
残り物頂戴
私が最後に ちょこっと上げるものだから 覚えてしまいました(笑)
こんな寝方も・・・
無防備で可愛いね。
実家の往復 疲れました・・・
母は 元気ですよ。
母の元気「もらいたい・・・」ってしみじみ思いましたよ(笑)
まあ 好きな事するのが「元気の素」でしょう・・・
ただ 一言いいたい・・・
「私も忙しいのだよ」と・・・
母に言うと怒られますから・・・ね~~
いつまでも元気でいて下さいな
明日もよい日になりますように・・・(*^_^*)