PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

また 東京へ・・・ご主人様の病気 と 入院

2022-08-09 23:57:09 | 病院通い

こんばんは
今日は 酷暑ですよ もう・・・
東京の気温 36度・・・
あぢ~かったよ(笑)

ご主人様の病院へ 手術後の1か月検診です。

いつものように 大好きな「レインボーブリッジ」

ここまで来るのに 高速道路 大渋滞・・・
夏休みのせいか お盆前で忙しいのか・・・



霞んで富士山は 見えませんが 車 スイス~イ・・・(笑)



いつもより30分遅れて到着
表参道も暑い・・・



病院も大混雑
また 色々あって終わったのが2時半・・・
4時間かかったんだね~
疲れた~~~

ランチも 違う店に行こうとしたけど
ご主人様 元気なし・・・
「いつものとんかつでいい・・・」
また「まい泉」
リブロース 頂きました。
1400円也
お肉の厚みがあり ボリューム満点(笑)
私 こんなに食べれないから 次回から 違うランチセットにします
美味しいんだけど・・・



また ねこ食パンもお買い上げ・・・
孫姫大好きだしね
今回は あんぱんも買ったよ。
餡子好きには たまらない 餡子たっぷりですから・・・(笑)



帰り SAで休憩タイム
タリーズで シェイクとマンゴージュースにホイップのせ・・・

お土産に「あんみつ」買ったよ(笑)
何処までも 餡子が食べたいPAPAさんです
疲れていますから・・・(笑)

こんにゃく 何故か群馬県産だけど こんにゃく芋から作っているから 美味しいのです
秩父の「おなめ」みっけ~~~

SAから 私が運転します
首都高は 運転しませんから(笑)
東名や中央道は 運転しますよ。



シュウマイ弁当も購入
自宅に6時に到着・・・
それから「そら君のお散歩」だよ



SAの夕空
夕やけ綺麗なのに・・・
まだ 早いんだね。



晩ご飯
やっと出来上がりました。
忙しかった~~~

昨日のきしめん
冷たくしていただきました。



シュウマイ弁当は 安定した美味しさだね。
たれは 濃いめに作り 氷で冷やします。
きしめん いれた写真有るとよかったね~



天麩羅
枝豆
「おなめ味噌」つけて きゅうり頂きます。
今夜のビール金麦 75%off



いつもの「空」もね(笑)



ちょっと 夕やけも綺麗でした



いつもの風景 のせると落ち着きます。
今日も 何ごともなく過ごせたと・・・

ご主人様の病気の事 かきますね。

病名は「甲状腺乳頭がん」
悪性になるけど 顔つきは良い癌 だそうです。

甲状腺全摘手術受けましたが
リンパ腺にも大きな腫瘍(転移)があり リンパ腺も摘出しました。

手術後 初めての経過説明で 夫婦とも 次は3か月後の診察かな?
なんて楽天的に考えていたのですが
リンパに小さい転移が7つもあって 全部摘出したそうですが 
残存が有るといけないので「入院アプレーション治療」をするそうです。

また 10月に5日間入院が決まりました。

今度は「放射性ヨウ素のカプセル」を内服するそうです。
管理病棟に入院するようになり 退院後も放射線を出しているため 行動制限が必要になると・・・
入院前には「ヨウ素制限の食事」を2週間続けなければいけません・・・

もう 頭がパニック状態で どう納得してよいかわかりませんでした。
ご主人様は ショックでしょんぼり・・・

診察が終わってから 入院の手続き・食事制限のやり方・・・
色々聴いてきましたが頭に入って居ないような・・・(笑)

病院の外に出たら「灼熱の太陽」暑くて・・・暑くて・・・
やっと歩いてランチ食べたんです(笑)

帰る頃には 落ち着いてきましたが よく内容がわからない・・・

ご主人様「バセドー病」から 昨年は「甲状腺眼症」になり
眼の手術を受けたばかりなんです。
まだ 眼の症状もよくなくて・・・

また 長くなりました。

私は 元気でいないとね(笑)

明日もよい日になりますように・・・(*^_^*)

コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする