こんばんは
昨日は暑いくらいでしたが 今日は寒い・・・
気温12度・・・
10度近く下がったのかな?
もう身体が付いていきませんよ
では「リンゴ狩りの旅」最後かな
写真の数が凄くて・・・
飛ばしながら見てください(笑)
今回利用したホテルは「安曇野穂高ビューホテル」
雄大な北アルプスの麓に抱かれたローケーションの良いホテル
「森のリゾートホテル」ですね
近くには「烏川渓谷緑地」があり
森林エリア・水辺エリアに分かれていて
「森林エリア」は歩いていくことができますよ。
玄関
横に長いホテルです(笑)
お部屋は「和洋室」
一番人気のあるお部屋だそうです。
お部屋からの景色は最高
気持ちいいです・・・
ロビーラウンジ
ネット予約したので
「ウエルカムドリンク」がついていました。
サーバー用コインが8個 頂けました(二人分)
残ると「リンゴジュース」に変えてくれるそうです。
ワイン・リンゴジュースとも「500円」かな
ラウンジにある「ワインサーバー」
信州ワインが頂けます。
一人4杯飲めるんです・・・
ロビーから外に出ると「サルたちが・・・」
人間がいても逃げず・・・(笑)
人間から餌をもらっていないので「狂暴」ではなく大人しいですよ。
家族なのか子サルやらが何匹もいましたね。
北アルプスの名水
水筒にお水を入れて飲むことができるそうです。
さあ~温泉タイムですよ。
「北アルプスの秘湯 中房」より引き込んだ大浴場と露天風呂の2つの浴場
PH8.5の泉質「美人の湯」として人気があるようです。
大浴場 広いのでゆっくり入ることができました。
夕飯は「レストラン」
お部屋から見えますね~
1日目は「フレンチ」
レストランも広いですね~
私 生ビール3杯
ご主人様 ノンアルビール
今回はしっかり確認しました(笑)
お腹いっぱい・・・
レストラン 撮っていますね~
ロビーラウンジに移動
ここは落ち着きますね~
もう ワインもジュースもいりません・・・(笑)
どこに行っても広いので あまり人に会わなかったよ
お部屋からの景色
2日目 雨
ムスムス・・・
レストランからの眺めは落ち着きますね^
ご主人様 パン食
私 おかゆがなくてがっくり
安曇野米 頂きました。
朝食は 豊富
わさびご飯 大人気でしたよ。
また ロビーラウンジで雨を眺めて・・・(笑)
今日の予定を決めましょう・・・
朝は「サルたち」いませんね。
安曇野ヒュッゲスタイル
お部屋から・・・
2日目 帰宅してまたワイン・ジュース 頂きました。
500円なので 量が決まっています
2日目は「和食」
今夜は生ビール2杯にしました(笑)
3杯は飲みすぎです・・・
暖炉に灯が入って・・・
落ちつきますね~
2日目の方が 人が少ないかな
3日目
好天・・・
絶景ツアーみて 10時にはホテルでないと・・・
駐車場も広いんです
結婚式場もありましたよ。
さあ~帰りましょう・・・
北アルプスにも「バイバイ・・・」
また 来るからね^
姥捨SAで休憩タイム
帰りは「軽井沢」寄りました。
軽井沢「星のエリア」ですね。
ずいぶん前に 甥っ子が「石の教会」で結婚式あげたので
ブレストンコートに宿泊したんです。
その時「トンボの湯」にも入って 懐かしいなあ^
まだ「ハルニレテラス」はなくて 来てみたかったんです
ハルニレテラス 混雑していますね^
ずいぶん変わましたね。
歩きやすいですよ。
川上庵
何度か入ったけど こんなに混雑していなかったよ(笑)
昔ですからね・・・
沢村ベーカリーでランチにしましょう・・・
ちょっと並んでました。
サラダセット 注文するとパンがお代わりできるそうです。
私 大きなサラダ(笑)
ご主人様 パスタ・・・
美味しかったです
さあ~帰りましょう・・・
「そら君」待っています。
長くなりましたね~(笑)
適当に読んで下さいね。
長々読んで頂いてありがとうございました。
明日もよい日になりますように・・・(*^-^*)