PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

りんご狩りの旅 ホテル編かな?(笑)

2024-11-21 21:52:50 | リンゴ狩り

こんばんは
やっと雨が止みましたよ。
良く降りましたね~
最高気温 14度 最低気温 8度
昨日よりは気温は高いですよ・・・
また 洗濯物乾きませんね~


りんご狩りの旅 ホテル編です

休暇村「リトリート安曇野ホテル」

北アルプスにある穂高温泉郷の麓にあります。

ワサビ農園から 15分ぐらいかな❓

お庭 紅葉してますね~



大好きな「ロビー」
温かい珈琲と「はちみつ」とクラッカー 頂きましょう・・・
広いロビー 落ち着くのですよ。



お部屋からの景色
紅葉 今が良い時かしら❓



「洋室」



シャワーが付いています。
ホテルから「味噌饅頭」と「天然水」 サービス



温泉にいきましょう・・・

大浴場「空見の湯」
アイスクリーム ご自由にどうぞですって・・・



柔らかい天然温泉(HPより)
すこし「トロトロ」するかな❓

穂高温泉郷 空見の湯 穂高温泉郷 空見の湯

夕食です・・・

安曇野ダイニング



個室のようです



生ビール と ノンアル で乾杯
朝早くから「お疲れ様・・・




アミューズ
長野県産長芋と松本一本ネギ

生ワサビ おろしましょうね



前菜
二人分ですよ






信州生坂村特別栽培米 こしひかりの炊き込みご飯 美味しいね

デザート と 珈琲


私 生ビールおかわりと赤ワインまで飲んじゃったよ



暖炉に火が入りましたね~
温かい夜・・・



主人 のんびり・・・(笑)



朝 また 4時起き
5時20分に「長峰山ツアー」に参加します

1人 3500円・・・




お天気が良ければ こんな絶景が見られます(HPより)

提供者:Tripadvisor

あらら・・・お天気曇ってますね~



夜景は綺麗に見えますね~



太陽さん見えませんね~



あらら・・・かすんできましたよ

頂上で珈琲とお菓子のセット 頂きます



展望台からも何も見えないね^
みんな寒そう・・・




頂上からみました。



あらまたかすんでますね~



ホテルに帰宅して「朝ご飯」です。

長野県産コシヒカリのご飯 と きのこたっぷりおみそ汁



南アルプスの天然水 だそうです。
スムージー頂きます




三段重のようになってます。



豚角煮 と サーモンの西京漬け 美味しかった~



今朝は 晴れそうだね



ロビー きもちいい



青空見えてますね~



お天気になって嬉しいなあ~
少し お部屋で休んでから出かけましょうね

また 長くなってしまいました。

明日も良い日になりますように・・・(*^-^*)


コメント (30)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« りんご狩り 1日目 | トップ | りんご狩りの旅 二日目 廃... »
最新の画像もっと見る

30 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2024-11-22 05:31:46
素敵なホテルですね
夕食も個室は嬉しいです
ご馳走がズラリ、どれも凄く美味しそう〜
食べ応えありましたでしょ?

長峰山ツアーに参加されたんですね
ちょっと残念でした!

2日目もお天気良くて嬉しいですね
続きを楽しみにしてます

今日も良い1日をお過ごし下さいね♪
返信する
Unknown (こぶたナース)
2024-11-22 06:21:28
素敵なホテル~
本わさびでお刺身なんて贅沢なんでしょ~
落ち着いた空間でのお食事は最高ですね
そりゃビールも捗りますよ
ご主人も満足そうなお顔で良かった
朝のお散歩はあいにくの曇りだったんですね
朝ごはんもたっぷり頂いて~
続きを楽しみにしています
返信する
Unknown (モカママ)
2024-11-22 08:07:51
おはようございます
素敵なお宿
お風呂も最高!
食事も豪華でいいな~~
長野県産コシヒカリのご飯ときのこたっぷりおみそ汁
お鍋で各テーブルに出て来るっていいですね
高級なお鍋、きっと美味しいに違いない
返信する
おはようございます (コスモス)
2024-11-22 08:48:23
素敵なホテルですね
ホテル いい所にありますね
料理も すごくおいしそうです

長峰山ツアー 天気が・・ちょっと残念でしたね
日中は 天気になったようで
続きが 楽しみです
返信する
Unknown (kazukomtng)
2024-11-22 13:04:25
お料理、豪華ですねえ。
ロビーも、お部屋も素敵だし、
温泉♨️も良い感じ。
千葉からだと、信州が身近なんだなあ、と。
こちらから九州に行く感覚かしら?
夫婦で、美味しく楽しく旅が楽しめる事。
有り難いですよね。
我が家は、ちょっとだけ、ドライブ中です。
返信する
Unknown (nk-kinshiro)
2024-11-22 13:12:45
こんにちは、半日でも、こんなに長くなるほど、色々なさって行動的ですね😃、今年はリンゴは全般に小さいそうなので、オーナーの木なら沢山あった方でしょ🎵
千葉でも、そちらは出やすいから、広範囲で旅行出来ますネー🎶
返信する
Unknown (バディボギ父さん)
2024-11-22 15:06:11
ホテルはロビーもお部屋も広いですね!
マンションの一室みたいですね!
食事は夕食も朝食も、きれいでおいしそう!
さすが安曇野、生ワサビですね!
お酒もすすみますね!
なんと早朝から絶景ツアーがあるのですか!?
晴れてれば、早起きは3500円の得なの
でしょうが、曇って絶景見れなかったら、半額に
して欲しいと思う父さんです。
返信する
Unknown (げんかあちゃん)
2024-11-22 15:41:32
素敵なお宿ですね
早朝からおお出かけですから美味しいお食事と
アルコールで疲れを癒して下さい
トロッとしたお湯♨️良いなぁ
身体の温もりがいつまでも待ちそうです

お食事も豪華です。
わさびもすり立てだと香りも味も違いますでしょう

早朝からお出かけだったのに残念😢
山は天候で大きく左右されますからねこうなると
3500円はちょっとお高く感じますね
返信する
あら~ (ぐり)
2024-11-22 15:50:41
この山は私も登ったことがあります
車でですけどこのモニュメントを覚えています
晴れたら日本アルプスが見えますね
返信する
かこさん (PAPAさん)
2024-11-22 16:59:07
こんばんは
はい!お気に入りのホテルですよ。
食事はきちんと仕切られていて個室のようでした。
御馳走がずらり・・お野菜が多くて美味しかったよ。

長峰山ツアーは昨年も参加して綺麗な北アルプス見えたのですよ。
今年は残念でした。

はい!二日目も青空で嬉しかったです。
二日目は頑張って歩いたんです(笑)

いつもコメントありがとうございます(*^-^*)
返信する

コメントを投稿

リンゴ狩り」カテゴリの最新記事