こんばんは
今日は寒かったですね~
気温 5度・・・
昨日より10度以上低いですよ。
「寒の戻り」こんなに寒くなくてもよいのに・・・
検査で疲れてしまい こんな時間に更新しています。
晩ご飯食べてから 眠ってしまいましたよ
朝 大腸検査薬 作りましたよ。
色々お薬 溶かしたり作るのも面倒ですが
9時までに病院行って飲むよりは よいかと・・・
私は 4番目
一番最後だったらしく終わったのが 6時過ぎ・・・
1時までに行けばよいかと思ったら
2時と言われて・・・
寒い中 お腹がすいているし トイレには通わないといけないし・・・
やはり 大腸の検査は大変ですよ
もうやりたくないと思うけど
「憩室」あるので そうはいかないでしょう・・・
大腸検査が 一番大事だと聞きますので・・・
晩ご飯
自宅について7時ですから
コンビニご飯買ってきましたよ。
セブンの冷凍のおうどん 好きなんです
お値段高めだけど おうどんがシコシコ とっても美味しいのです
ご主人様にもね(笑)
ご主人様のおうどん 私のおうどん 卵入れて・・・
コロッケは ご主人様のリクエスト(笑)
キャベツ 千切りにしただけですよ
たまには こんな晩ご飯もよいでしょう・・・
今夜は ビールはなし
細胞診 とったので・・・
「そら君」
遊んであげなくてごめんね。
寒いので お洋服着ています。
千葉県のお野菜が届きました。
応募したら 当選したんだけど これで3500円・・・
リモートでお料理 教えてくれますよ。
大腸検査
麻酔使って眠っていたんだけど
最後 目が覚めて「痛い・・・」ってわかるの
医師と「細胞診採ったよ」「ポリープはないよ
」
話をして休んだようです。
始まったのも4時過ぎだから 終わるのも時間がかかるよね。
結果
初めに痛かった左の「憩室炎」は すっかり綺麗になってわからなかったそうです。
右の「憩室炎」は 後があるようです。
盲腸も 腫れていないようですが 近くに「炎症」が起きてるとのこと・・・
原因は わからず・・・
「憩室炎」でもないとのこと
もちろん「がん」でもないって・・・(笑)
細胞診したから 10日後に結果聞きにいきます。
そんなに心配することは ないようです。
看護婦さんに「今日は ビールだめだよ」って一言いわれてしまいした(笑)
ふう~~~
なんとか終わってホッとしました。
炎症 ちょっと心配だけど
食事 気を付けながら過ごしたいと思います。
明日から 病院通いなくなってホッとしましたよ。
この2週間 良く通いましたから・・・
無理しないように 生活も少しずつ「日常に・・・」戻したいと思います。
皆様 ご心配おかけしました。
明日もよい日になりますように・・・(*^_^*)
最新の画像[もっと見る]
-
山梨の旅 ホテル編・・・ 15時間前
-
山梨の旅 ホテル編・・・ 15時間前
-
山梨の旅 ホテル編・・・ 15時間前
-
山梨の旅 ホテル編・・・ 15時間前
-
山梨の旅 ホテル編・・・ 15時間前
-
山梨の旅 ホテル編・・・ 15時間前
-
山梨の旅 ホテル編・・・ 15時間前
-
山梨の旅 ホテル編・・・ 15時間前
-
山梨の旅 ホテル編・・・ 15時間前
-
山梨の旅 ホテル編・・・ 15時間前
コメント遅くなりました。
はい!検査が大変でしたが 結果もポリープがなくてよかった~
炎症は 心配ですが・・・
病院通いは大変ですね。
初めてあんなに「点滴」しましたよ(笑)
ほんと無理が聞かない年齢ですから 自分にも優しくしなければいけませんね。
ご心配おかけしました(*^_^*)
コメント遅くなりました。
はい!時間がかかって疲れましたね。
もうしたく無い検査ですが 憩室がある以上必須のようです。
やっとビールが飲めるようになりましたよ
ご心配おかけしました(*^_^*)
コメント遅くなりました。
そうでしたね。
ご主人様も受けたのですね~
結果出るまで落ち着きませんが それほど心配ないという言葉信じて待ちましょう・・・
ご主人様は禁酒だったのですね。
私もやっと飲めるようになりました。
今度は定期的に禁酒日 決めようかな?とか思いますがどうなるかな?(笑)
ご心配おかけしました(*^_^*)
コメント遅くなりました。
ほんと健康のありがたみしみじみ思いますね。
結果 心配ですけど・・・
ご心配おかけしました(*^_^*)
コメント遅くなりました。
はい!無事に終わってホッとしています。
どんな検査でも検査は嫌ですね~(笑)
私も大腸検査は 後まで痛かった覚えがあるのでやりたくないですが 憩室がある以上検査は必須のようです。
ねこママさんも大変な思いされたのですね~
ご心配おかけしました。
地震 長く揺れて怖かったです。
東北の皆さんは何度もほんとに大変ですね。
これ以上余震がない事祈ります(*^_^*)
コメント遅くなりました。
はい!検査が無事に終わりほっとしています。
遅い時間でびっくりしましたが 何事も無く終わったようです。
細胞診の結果 心配ですが 怖い病気ではないとのこと でなんとか安心しています。
盲腸の隣かな?
赤く炎症していてびっくり・・・医師も原因がわからないとのことでした。
ちょっと心配ですが 結果出るまで待ちましょう・・・
暫くは大腸検査はしたくないですね~(*^_^*)
でも結果がホッとする内容で良かったですね(*^^)v
病院通い、ほんと大変そうでしたもの('Д')
もう無理がきかないお年頃です♪
自分にも優しくしてあげてくださいね(*^_^*)
ご心配おかけしました。
はい!麻酔をかけて貰わないと痛くて検査できません(笑)
麻酔なしは つらいでしょう・・・
そうそう体位変えるんですよね。
看護婦さんが二人がかりで変えてくれてるようですよ。
大腸カメらは あまり受けたくないですね~(笑)
ご心配ありがとうございました(*^_^*)
ご心配おかけしました。
大腸検査 無事に終わりましたが時間がかかって疲れましたよ。
麻酔使うので 肩に力が入ることはないのですが とにかく疲れました(笑)
孫守りは 今月少なくて26日だけなんです。
娘もお休み 上手くとれたのかな?
セブンのおうどん美味しいよね。
ちょっと高いけど 味が違います。
最近 こればかり食べていますよ(笑)
そら君にも寂しい思いをさせました。
少し遊んであげなければ・・・(笑)
色々ご心配ありがとうございました(*^_^*)
ご心配おかけしました。
はい!今回の検査は時間かかりましたね~
一人の医師がワクチン接種も診察もしていますから 余計かな?
炎症の場所は 盲腸の隣ですよ。
何時も痛かったところです。
原因がわからないと医師も言っていました。
細胞診心配ですが 痛みがなくなってホッとしています。
はい!疲れとストレスが行けないんだとしみじみわかりました。
ほんとせっかくの人生 楽しく暮らしたいですね~
お互いに頑張りましょう・・・
私もおうどん食べたら 爆睡(笑)
疲れた時は 眠るのが一番ですよ。
ご心配ありがとうございました(*^_^*)
ご心配おかけしました。
はい!検査 無事に終わってよかったです。
麻酔でできるので安心ですよ。
胃カメラも麻酔ですので 眠っている間に終わっていいですよ。
麻酔使ってもらえば それほど心配することはないと思います。
血液サラサラのお薬もその間はやめるのかな?
大丈夫ですよ。麻酔はできますから そんなに心配しない検査受けてくださいな!
ほんと早く無罪放免になりたいな!(笑)
ご心配ありがとうございました(*^_^*)
ご心配おかけしました。
大腸検査 やっとおわりました。
長かったですよ(笑)
病理検査 心配ですが ほっとしています。
ご心配ありがとうございました(*^_^*)
ご心配おかけしました。
はい!検査終わってほっとしています。
大腸検査は 慣れる事ないですね~
あまり受けたくない検査ですが 定期的にうけなければいけない!って思っていますよ。
細胞診 少し心配ですが・・結果わかるまで嫌ですね~
ご心配ありがとうございました(*^_^*)
ご心配おかけしました。
ほんと寒の戻りとはいえ寒かったですね。
私の検査の日にこんなに寒くなくてもよいのに・・・って思いましたよ(笑)
大腸検査は時間がかかりますね~
今回は 時間がかかり過ぎ~疲れました(笑)
ほんと心が萎えてしまいます。
え!30代後半で大腸がんやっているのですか?
元気になってよかったです。
結果聞くのも恐ろしかったのではないですか?
悪い所とって元気になるのが一番ですよ。
はい!検査一番ですよね。
私も「憩室」があるので 定期的に受けなければ・・・
父が大腸がんだったのですよ。
私も気を付けなければ・・・
炎症 気になりますが大きな問題ないとよいなあ~と祈っていますよ(笑)
家族にも迷惑をかけて これから少し自分の体大事にしないと・・です。
食生活 大事ですね。
あまり食べすぎず 適量にしないと・・・主人にも一番よいようです。
ご心配ありがとうございました(*^_^*)
ご心配おかけしました。
大腸検査は 嫌ですね。
あまりしたくない検査だけど 憩室がるので定期的にしないといけません。
今回は ポリープもなくよかった~
炎症気になりますが ホッとしています。
ほんと健康が一番ですね。
当たり前なのに維持するのは大変ですよ。
忙しくしないでゆっくり 美味しいビール飲んで・・・いつもの日常が一番ですよ。
寒の戻りとは言え寒かったですね~
私も検査の日にこんなに寒くなくてもよいのと・・・って 思いましたよ(笑)
kinsiroさん お出かけですよね。
気を付けてくださいね。
忙しいのにコメントありがとうございました。
ご心配おかけしました(*^_^*)
長くかかりましたねー
よく休んで下さい。
一足お先のわが亭主病理検査まで、大丈夫だと思いながらも、何か落ち着かない日々でした。
papaさんも、いい結果だといいですね。
家の主人は、検査の日と翌日は禁酒でした。
papaさんは、今日、五臓六腑に染み渡る美味しいビールだったかな?
結果もいいことを祈ります
大腸検査何ともなくて良かったですね。
私も、以前やったことありますが、痛かった気がします。
なぜか、かえりの車の中でもまだ痛かったのて
家に来てから寝てました。
もう、2度と嫌だと思いましたよ。
でも、本当に何ともなくて安心しましたね。
↓地震も怖かったでしょうね。
東北の皆さんは、本当にたいへんでしたね。
遅い時間の検査だったから
より辛かった事と思います(^^;)
憩室もポリープもなくて何よりです。
でも細胞診はどの部分を採ったのかな?
病気に疎い私は???です。
検査が終わってホっと一息ですね。
ゆっくりお休みくださいね(*^^*)
PAPAさん!ちの「大腸カメラ」は、麻酔をかけてくれるんですね。
私は数回「大腸カメラ」を受けてますが、一度も麻酔はしてくれません。
以前、Drに訊いたら 麻酔をかけると、カメラで検査中に、
(左向け、右向け、上向け)の動きが出来ないので かけないのです、と言われたな~!。
我が地の病院は、麻酔科Dr を省いて 安かろう!早かろうの「大腸カメラ」じゃな~!。怒😂
検査って肩に力が入ります、肩凝りませんでした?
今日はお孫ちゃんのお世話ないかな?ゆっくり休んでくださいね
このうどん私も好きです、忙しい時に買ってますよ
スーパーの100円くらいのとはお味が全然違いますね
お値段も違いますが(汗)
空君今日はずっとお母さんと一緒で嬉しいね
くちこの時は、10人以上居た気がするけど・・・
多分、2,3人の医師がやっていた?
終わったのは3時位だったかなあ?
痛みって、どこが痛んだのかしらねえ?
細胞診しているから、そこに傷があると思います。
うどん、正解ですね。
ポリープが無いのに、どこの細胞を採ったのかしらね。
思うに・・・
どんな病気も疲れとストレスが引き金なんだなあと、
最近痛感しています。
せっかくの人生。
お互い、楽しく暮らしたいですね。
くちこは、昨日、夜8時過ぎから爆睡していました。
両足裏に湿布を貼って・・・"(-""-)"
麻酔で出来るんですね。
胃カメラも今は麻酔でできるそうで。
私こわくて胃カメラも大腸検査も苦しかったことばかり聞いているので受けられないんです。
しかも血液サラサラのお薬を飲んでいるので麻酔ができないとか💦
ちゃんと検査を受けられて偉いです。
無罪放免になりますよう祈っています^^
大腸内視鏡検査お疲れ様でした。
病理検査の結果も
問題ないといいですね。
今日はゆっくりなさってくださいね。
しましたね
お疲れ様でした
大腸内視鏡は何度しても慣れる事は
ないですね
細胞診なされたんですね
大丈夫だとは思いますが、結果出るまでは
心配ですね
ゆっくりなさって、疲れをとって下さいね
楽しい週末になりますように🎵
昨日は寒い一日でしたが
そんな中、検査お疲れ様でした
腸の内視鏡は検査食から始まって
全て終わるまでとにかく時間がかかる・・・
それで心が萎えてしまいますよね
私、30代後半で大腸ガンやっているんです
検査後、全く考えもしないで1人で結果を聞きにいって
どうやって家に帰ったのか全く記憶がないんです
でも、しっかり悪い所を取って
もう20年以上経ってもこうやって元気ですから
やっぱり検査は大切だって思います
2人に1人はガンになる時代・・
でも、医療も進んでいるので、早くわかりさえすれば
完治できますものね
PAPAさんは炎症はあるものの
大きな問題がなくて本当に本当に良かったです
PAPAさんの安堵のためいきが聞こえてくるようです
ご家族も安心していることでしょう
ただ、無理は禁物なのでどうか少しずつ
元の食生活に戻してくださいね
本当にお疲れ様でした
今日はゆっくりしてくださいね
大変な検査、終わって良かったですね。
本当にどんな検査でも、それまでは、嫌なものですが、とくに大腸はね、。私はしたことないのですか、夫は、二度していますから、、、
とりあえず所見で、そういう事なら、、です。
本当に健康って、当たり前のようでも、保って行くのは大変❗
少しほっとしましたね
あまり忙しくしないでゆっくり、またしっかりビールの飲める夕食が、出来ますね、、
寒の戻りとは、言え寒すぎました。
お風邪引かないように、お大事に。
私も、何故か目が覚めてこんな時間に、、です。😅