こんばんは。
また青空なのに風が冷たくて寒い千葉県でした。
今日は お兄ちゃん孫の入学式・・・
風の冷たい中 家族4人で歩いて出かけましたよ~
お嫁ちゃん 薄いスーツで寒くないかしら?
お兄ちゃん孫 ランドセルが重そうだけど似合っているよ~
桜の木の下で・・・
校庭で二人・・・うれしそうね
ランドセルがまだ大きいです(笑)
妹孫姫 校庭気に入ったのかな?
お兄ちゃん孫へ・・・ お友達たくさん作って 楽しく過ごすんだよ~(*^-^*)
私は また 近所のお家へ・・・
クマガイソウ これが満開だそうです(笑)
お昼ご飯
あんかけ焼きそば
おやつ モンブランのケーキ
甘さがしつこくなくておいしいけど もう少し甘いほうが良いなあ~
お兄ちゃん孫に お祝いのケーキ買ったので 私も・・・と(笑)
ウオーキングに行ったら 新緑がきれいでパチリ
八重の桜?満開だわ~
久し振りに夕焼け 綺麗でした。
晩ごはんは いつものとんかつ屋さんへ・・・
娘孫姫のパパも一緒だよ。
3人の孫たち・・・
大きくなりました
お兄ちゃん孫 また変顔を・・・
でも 今夜はご機嫌上々~
孫姫達・・・
1か月も違わない二人・・・
大きさも体重も差が出て
いつまでも仲良くね~
お兄ちゃん孫 とんかつ一人前食べてしまうそうです
エビフライが大好きだよ~
妹孫姫 ミニカツどん
娘孫姫 たぬきうどん
食べるものも違うわね~(笑)
親達は・・・それぞれ
晩ごはん 自宅で何か作ろうとしたけど
とんかつ屋さんのお座敷が開いていたので 外食になってしまったよ
久し振りだからたまには良いかと・・・
私 時間ができたのでウオーキングに行きましたよ。
お友達に会ってお喋りしちゃったけど 2周歩いて走ることができた~(*^-^*)
総トータルは 8625歩
帰ってからもレオちゃんのお散歩行ったから 歩数が8000歩超えたね
1万歩目指して 少しがんばるぞ
ご馳走様でした
最新の画像[もっと見る]
-
孫姫2号の発表会 と 胃腸炎・・・ 7時間前
-
孫姫2号の発表会 と 胃腸炎・・・ 7時間前
-
孫姫2号の発表会 と 胃腸炎・・・ 7時間前
-
孫姫2号の発表会 と 胃腸炎・・・ 7時間前
-
孫姫2号の発表会 と 胃腸炎・・・ 7時間前
-
孫姫2号の発表会 と 胃腸炎・・・ 7時間前
-
孫姫2号の発表会 と 胃腸炎・・・ 7時間前
-
孫姫2号の発表会 と 胃腸炎・・・ 7時間前
-
孫姫2号の発表会 と 胃腸炎・・・ 7時間前
-
孫姫2号の発表会 と 胃腸炎・・・ 7時間前
お兄ちゃんお孫さん「新入学おめでとうございます」
皆さんお揃いでの笑顔いっぱいの夕食もありで
嬉しい楽しい1日でしたね
下のお孫ちゃん達も小さいようで
直ぐ幼稚園、小学生になっちゃうんだろうね
今日は3日目元気に学校行ったかな?
ありがとうございます。
お兄ちゃん孫 背が高くて大きいですよ。
長ズボン 一人だけだったみたいで・・・
でも長ズボンいいですよね~(笑)
パパはスリムかな?(笑)
お兄ちゃん孫 うれしくて学校生活楽しいようです。
ほんと毎日元気で明るく楽しい小学校生活送ってくれれば…と願っていますよ~(*^-^*)
格好いいですね~
長ズボン、すてきですよね。
おしゃれだわ~
都会的^^
パパスリム!^^格好いい(^_-)-☆
おにいちゃん、嬉しそうな笑顔ですね。
私の友達の孫ちゃんも昨日が入学式だったようでおわったら「明日もまた行くの?」ですって。
お兄ちゃん!これから毎日元気で明るく楽しい小学校生活を送ってくださいね!
ありがとうございます。
スーツ姿にランドセル 晴れ姿に息子たち夫婦も感激したようです。
はい!お友達とたくさん遊んでほしいですね~
楽しい学校生活ができるように見守ることしかできませんが いつも爺・婆はそばにいるよ!って教えておこうと思います(*^-^*)
ありがとうございます。
しゃんとしてかっこいいでしょ・・・
大きな男の子になりましたよ(*^-^*)
6年間 たのしみですが何事もなく元気に通ってほしいですね~
ありがとうございます。
はい!いつも孫たちに囲まれ賑やかな生活をしていますね~
元気にすくすくと育ってくれてうれしい限りです(*^-^*)
はい!少し疲れているかも・・・
わあ~くちこさんは温泉ですか?
うらやましいなあ~
お友達と・・・楽しい時間過ごされてリフレッシュもできたかな?
でも 無理はしないでくださいね~
体操 体調と相談しながら…が良いと思います。
お母さまたちが待っていらっしゃいますね~(*^-^*)
ありがとうございます。
ネクタイ姿がかっこいいでしょ・・
男の子はネクタイが似合いますよね~
パパも細くて背が高いですよ。
入学式は両親そろっていきますね~
爺・婆も行くところがあるようですよ(*^-^*)
ありがとうございます。
お兄ちゃん かっこいいでしょ・・・
ぴっかぴっかの一年生は可愛いですね~
パパに似てるかな?
お兄ちゃん孫たちは ママのほうに似てるかな?(笑)と思っていますよ~
元気に通ってくれればよいのですが・・・(*^-^*)
ありがとうございます。
はい!集団生活に早く慣れたくましく育ってくれること祈っていますよ。
爺・婆のの願いは 元気で通ってくれることですよ~(*^-^*)
スーツ姿にランドセル
お兄ちゃんの晴れ姿を見て
ご両親も嬉しかったでしょうね♪
お友達といっぱい遊んで
いっぱい勉強して
楽しい学校生活になりますように(^^♪
この6年が楽しみですね~
みんな、元気にすくすくと、嬉しいことですね。
まあ、ちょっとお疲れもあるかな?
くちこも、今日、しだれ桜の満開を車窓から楽しみました。
お友達と温泉に行ったのでね。
今日は、温かい日でしたが、明日はまた寒そうです。
久しぶりに体操に行こうかと思っているのですが。
ネクタイ姿が素敵ですね
お父さんもスマートですね
最近は両親そろっての入学式が多いようですね
クマガイソウが咲きましたね
ほんとうに(ピカピカ)の1年生だ~!。
パパを そのまま 小さくしたみたいだ!。(*^_^*)
で!(じじばば)も ウルルン!になったのでは?。
おめでとうございます。<m(__)m>
これから、集団生活の中でいろいろな
ことを学んでたくましく育つこと
でしょうね。