こんばんは。
心配していた台風 無事に行ってくれましたよ
台風一過の後 青空が広がって気持ち良かった
私がお仕事終わったら 雨は止んでいて風が強くて 空から晴れ間が覗いていたよ。
時間がたつにつれて こんな青空が広がって レオちゃんと散歩にも行けたよ。
落花生畑 落花生達も 喜んでいる感じがする~
また 晩ごはんですよ。
シャケ 2・3日前もソテーにしたね(笑)
今日は 秋の味風に オーブンで焼いてみましたよ。
100円のシャケ シメジ・ブロッコリー・焼きトマトで 変身させました
中々 美味しかったですよ。
おしゃれなシャケの味がしました
ししゃもの南蛮漬け 水菜のサラダとアボガト
焼いたししゃもより これの方が 私好きになちゃったよ。
さっぱりと食べられるからね
味噌おでんにしよう かと思ったけど 普通におでん風になっちゃった・・・ ちょっと高いビール飲んでみました。
すごい濃くがあるんだけど さっぱり飲めたような気がする・・・・
これは 1本飲めば いい感じです。
もっと早い時間に撮れば 良かったのに 残念・・・・
とっても 綺麗な夕景でしたよ
この写真は ちょっと暗いね。
今日って 十三夜なんだよね。
ちょっと 見えたけど 今は 全く見えない・・・
十五夜より 十三夜のお月様の方が 綺麗と言われてるとか・・・・
残念だったなあ~
また 明日 気にしてみてみよう・・・
明日は お天気が良いみたいだよ。
私 お休みです。 少しお掃除しないとね~
ですね~。
台風一過の夕焼け、きれい
でしたね。私も眺めてました。
秋鮭の季節ですね。
チーズをのせたオーブン焼きも
良い感じですね。
そろそろ温かい料理が恋しく
なりますね。
これだけ倒れてると、機械では無理ですね?。
そもそも!「落花生」を収穫する機械は有るのかな?。
・・・人力は大変だ~!。
今度から「ピーナツ」入りの(柿の種)を食べる時は、
千葉の方を向いて、一粒づつ有難く食べます。(*^_^*)
通り過ぎてしまいましたね。
がんばって、暴風の中出勤したら
ランチタイムには青空でしたよ。
お掃除できましたか?
わたしは、いつまでたっても後回しです。
頂きで~す
朝食 主人は白いご飯とみそ汁なので
丁度 ししゃもがありますので、絶対に作ります
こんな奥さんが欲しかったなあ。。。って。
こんなにいろんな料理を、凄いです。
そして、キッチンの素敵、背伸びしている彼も。
ほんと 台風被害がなくてよかった。
我が家 シャケばかり食べてるみたい・・・
この間も 作ったなんて忘れていました(笑)
でも シャケは簡単にお料理できておいしいですよね。
これからも たくさん登場しそうですよ。
落花生倒れているのではなく 掘り返して根っこを乾燥させてるんですよ。
このまま しばらく置いてありますね。
たぶん お米と同じで機械で掘り起こして また機械で脱穀と同じようにするんだと思いますよ。
ピーナッツ好きですか?
収穫まで 大変な作業ですので ゆっくり食べてあげてくださいな(笑)
台風 アッというまに行ってしまいましたね。
被害がなくて 良かったですね。
私もお仕事だったので 終わったら青空でしたよ(笑)
お休みでも お掃除できませんね。
今日は ここだけ掃除するって決めてやればいいんだよ。
って よくお友だちに言われます。
私 お掃除 苦手なんです(笑)
シシャモの南蛮漬け どうでしたか?
意外と 美味しいでしょ・・・
鯵で作るより 簡単で私は すきですよ。
褒めて頂いてありがとうございます。
私は こんなお料理しかできないんですよ(笑)
くちこさんのように あんこ煮たり 細かい常備菜作れませんから・・・
わたしこそ くちこさんのお宅へ行って 教えて頂きたいですよ。
孫の背伸び ほんとかわいいですね。