こんばんは。
今日は一日雨降り・・・
気温も「16度」寒くて冬支度になっています。
洗濯物乾かなくて リビング
もう何日乾かないのかしら?
太陽に向かって「ば~っ」てお洗濯物干したいです(笑)
洗濯機 注文しました。
納品 何時になるか気になるけど
「買い替え」がわかったのか 我が家の洗濯機 普通に動いています(大笑)
これなら 交換しなくてよいかも・・・
と思うくらい異常なしなんですよ(笑)
これなら なんとか6月上旬まで大丈夫かな?
ガス台の「電池」を探しに行きましたが 見つからず・・・
もう製造してないのかも・・・
これが一番ハイカロリーな電池のようです。
少し買い置きしましょう・・・
たぶん 一年は持たないと思うので・・・
お昼ご飯
ピザが食べたかったので 市販のピザをトッピング
セブンのフルーツサンドと一緒に・・・
簡単シチュー を作り サラダと・・・
ピザ 食べに行きたいと騒ぎながら頂きました。
おやつ
手作りの牛乳寒天 と セブンのプチシュー
お百姓さんが作った「スイートポテト」
素朴な味でお芋がいっぱい・・・
美味しかったので また食べたいけどどこで買ったのか覚えてないなあ~
ラッキョウ 見つけたよ。
もう 漬ける季節なんですね~
昨年のラッキョウ酢が残っているけど 使えないよね~
晩ごはん
トンテキ
ホワイトシチュー
生春巻き
頑張りました。
トンテキ ミツカン酢のレシピで作ったけど 一番やわらかくて美味しくできたと
ご主人様がほめてくれたよ
玉ねぎ・ニンニクも忘れなかったからよかったのかな?(笑)
生春巻き
ふとっちょさんも細いのもあるけど 味は良いよ~
サニーレタス・新玉ネギ・ハム・鶏ハム・アボガド・トマト・きゅうり が入っています。
外に転がっていたカボチャ あまり・・・だね。
どうしよう・・・?
ホワイトシチュー お昼美味しかったので また作ったの(笑)
生春巻き 作った残り・・・
今夜のビール サントリー「BLUE」
ちょっと薄い・・・って感じたけど 今日は違ったなあ~
「そら君」
雨の中 少しお散歩行ったね。
毎日 お天気悪くて暇ですから・・・
壊れたソファーで巣作り?
一生懸命 カバーを集めて寝てるよ(笑)
明日は お散歩行けると良いねえ~
今週は お天気悪くて 洗濯機壊れて大騒ぎして週末が来た感じ(笑)
寒かったよね~
明日は 暖かくなってほしいなあ~
そろそろウオーキングも始めたい・・・
午前中は雨だそうですよ。
一日降るのかな~~~
明日も良い日になりますように・・・(*^-^*)
最新の画像[もっと見る]
-
私の風邪 よくもならず悪くもならず・・・(笑) 23時間前
-
私の風邪 よくもならず悪くもならず・・・(笑) 23時間前
-
私の風邪 よくもならず悪くもならず・・・(笑) 23時間前
-
私の風邪 よくもならず悪くもならず・・・(笑) 23時間前
-
私の風邪 よくもならず悪くもならず・・・(笑) 23時間前
-
私の風邪 よくもならず悪くもならず・・・(笑) 23時間前
-
私の風邪 よくもならず悪くもならず・・・(笑) 23時間前
-
私の風邪 よくもならず悪くもならず・・・(笑) 23時間前
-
私の風邪 よくもならず悪くもならず・・・(笑) 23時間前
-
私の風邪 よくもならず悪くもならず・・・(笑) 23時間前
寒いし毎朝毎夜、暖房を入れています。
動くと暖かくなるんですけどね!動かないので^^;
我が家の近くにピザのレストランがあるんですよ。
石窯で焼いてくれますが近すぎて一度しか言っていません^^
最近買いに行こうと思ったら、コロナでピザは中止、予約でお弁当のテイクアウトをしているようですね。
でも、予約するのも面倒で^^;
解除されても以前のようには戻りませんね。
私たちの生活様式も変わっていきますね。
化粧品が売れないそうです。
あんなに大きなマスク!それに外出してもマスクをとる機会がないので必要ないですものね。
らっきょうを漬けられるんですね。
私は一度もつけたことがありません。
らっきょう酢はもちますよ。
らっきょう酢だけは常備して浅漬けに使っています。
たぶん一年以上たっていますが使っています。
お孫さんたちとの賑やかで元気な食卓、いつも楽しく覗かせていただいています(^^)
昨日は「茶巾豆腐」を真似させていただきました^^;
自分でも少し調べたり、在庫の材料に変えたりしましたが、
電子レンジ調理はあまり得意でなく、また再チャレンジの必要ありでしたf^_^;
パナの乾電池「EVOLTA」なら、ハイパワーで良い物だと思います。(*^_^*)
で、今どきの「家電製品」は「マイコン」制御ですから、
変な動作や、表示しっぱなしで動ない!時が出たら、
一度、「コンセント」を抜いて少し放置して、「リセット」して見るのも手ですかね。
音が聞こえないような、光だけの「雷」で
「マイコン」が 一時 固まる?、時があるかも知れません?。
何はともあれ! 家電製品は一度!コンセントを抜いて、再立ち上げをして見ましょう。(*^_^*)
しかし~!、PAPAさん!ちの料理の豪華さには 降参します~!。^^笑!
あ~!三日三晩!、PAPAさんちで お呼ばれして、過ごして見た~い!。(*^_^*)
お昼前だしお腹ぐ~ぐ~言ってるよ
洗濯機正常に動いてくれて良かったです
新しいのが来るまで頑張って動いてくれますように
koutokuさんがおっしゃるように
1度コンセントを抜くのはお勧めです(慌てず10分ほど)
TV・エアコン・録画機器等々ほとんどの電化製品に当てはまりますね
EVOLTA電池は液漏れしにくい電池です
関東地方は、この数日お日様なしなんだってね。
先ほど、息子と話してました。
コンセント抜くリセット。皆さんが言われるようにおすすめですよ。PCの場合も。。(笑)
電池は、試しに富士通ハイパワー電池で検索してみたら、出てますよ。
もっとも富士通じゃなくてもいいと思うんですが。。
らっきょのお値段にびっくり!こんなに高いの?
近ければ畑に引きに来なさいよ!ってお誘いするのですが。。(笑)
しつこいくらいに叩いて伸ばして
大きくしてから焼きました(笑)
ミツカン酢のレシピ、探してチャレンジしてみますね。
美味しいピザを食べに行きたいです(^^)
あ・・・ごめんなさい(笑)脅かしているみたい(⁎˃ᴗ˂⁎)
我が家は、そうなんですよ~
昨年は、リビングの暖房やら私の寝室のエアコンも買い替えたり
そろそろ、洗面所のボイラーの買い替え時期かもっ!
福沢さんが飛んでいきます(⁎˃ᴗ˂⁎)
でも新しくなると嬉しいですよね~
本日も美味しそうな食卓でいいなぁ~(^^♪
お八つも美味しそうです。
生地作りが上手になったわ。
電化製品が故障だと、今の世は困るわね。
洗濯機は動いたの??
良かったわ。毎日のことですからないと
不便この上なし。発注したとたんに??
面白いわ。
電池にそんなに差があるのですか?
表示などに電池が使われるのかな~~
って思っていたら今日はお日様が少し顔を出してくれましたよ。
明日は晴れそうですね。
洗濯物を外に干したいですね。