PAPAさん

夫婦とワンコのわがまま日記
プラス晩ごはんだよ。

三島大社

2016-04-08 23:37:29 | 旅行記

こんばんは。
みなさん 大正解ですよ
はい!三島スカイウオーク です。
日本一長い吊り橋 400m あるそうです。

ここは お天気良いということで2日目に行きました。
お陰様で 富士山命 の私 綺麗に見ることができましたよ。

私も 高所恐怖症ですが 大丈夫でしたよ。
それほど 怖さを感じないの(笑)
なんせ 絶景ですから 怖いなんて言っていられません・・・
最初は 凄い揺れるの それが怖かったけど慣れるから大丈夫・・・
みなさん お天気の良い日に行ってください。
夕日の時が とってもお薦めとのことですよ~

では 旅行記いきますね(笑)
先月 河津サクラ 見ながら伊豆に行ったのに サクラ全く見れず
帰り 母から「入院した」と電話が入り 急遽帰宅・・・
その旅行のリベンジに行ってきたんです(笑)
2泊3日 の旅 三島市中心に回りましたよ  

まずは 三島大社へ・・・
熱海の来宮神社・下田にある白濱神社・三島の三島大社 が運気アップ パワースポットだというので
まだ 行っていない三番目の 三島大社に伺ったんです。

お天気 自宅出る時は 雨が小降りでしたが
三島大社に着いた頃には 花曇りでした。
9時頃着いたので 駐車場空いていましたが 帰る頃はいっぱい・・・
早めに行く事をお薦めしますよ

三島大社は 全国の三島神社の総本社で 
源頼朝が源氏再興を祈願した神社だそうです。

御由緒は 御創建は不明であるが 古くから三島の地に鎮座し 三島大明神と称せられ
富士火山帯の根元の神 伊豆の国魂の神 国土開発の神として 信仰されてるとのこと
開運散歩には もってこいの場所だと思います



サクラ 満開だったんです
うれしくて たくさん撮ってしまいました。

朝早かったので まだ 屋台準備中でしたよ



もう 綺麗でうっとり




総門です。



樹齢1200年を超え 日本最古の金木犀
満開の時 もう一度きてみたいなあ~と思わせてくれる金木犀でした・・・



本殿と神門



何処に行っても サクラ満開 私 幸せでしたよ






神鹿園には鹿たちがたくさん・・・ 子ども達で賑わっていましたよ。



名物の福太郎餅 お茶付きで200円 よもぎの香りとこしあんが美味しい。
よもぎは邪気を払うといって体には とってもよいそうです。



次は 柿田川公園
日本一の湧水と言われ湧水量日本一の柿田川湧水群
水辺のパワースポットですよ。
日本一の川は全長1.2キロで狩野川へと注ぐ・・・
ここは 野鳥たちの宝庫で カワセミやら シメ・アオジ などがいっぱい・・・楽しかったですよ~



第一展望台から  湧水が綺麗で驚きました。



ミシマバイカモでしょうか?隣りは名前がわかりません・・・



第二展望台からは ボコボコと湧き出す水
光・砂 が生み出すのか コバルトブルーの世界 吸い込まれそうでした。
怖かったけど 言葉に表せない美しさでしたよ。
一日 何万トンとの水がわき出ているとのことです。



お昼は 三島ウナギを・・・・ 三島はウナギが有名なんです
美味しいと評判が高い 桜家さんへ・・・
行列して1時間以上並ぶとのこと やめましたよ。




結局 三島大社の前で うどんを・・・
わさびいなり・みしまコロッケ 美味しかったよ。
このお店 大正解でした



楽寿園に最後行ったのですが 道に迷って大変な思いをしました(笑)




楽寿園は 鬱蒼とした森に囲まれ 広さ約75.474mの自然豊かな公園です。
明治維新で活躍した小松宮彰人親王が 明治23年に別邸として 造営され 今は三島市が運営・管理してるとのことです。



樹木などは  約 1万年前に富士山の噴火の際流れ出た溶岩の上に実生しています。
近年 湧水は減少していて小浜池など 渇水していますよ。
富士山の雪解け水が湧き出す様は 素晴らしいものがあったので 昭和29年3月20日付けで国の天然記念物お呼び名勝に指定されたそうです。



別邸の前の小浜池
1年中 枯れることがなかったのに 昭和30年ごろより 渇水とのこと・・・・
大雨が降っても 小浜池の水は たまらないとのこと・・・湧水だけがたまるとのこと・・・
不思議な池ですよね。
とっても落ち着く別邸でもありました。
別邸は 開園時間があって 1分でも過ぎると入れないんですよ。



宿泊先は 私の大好きな 休暇村富士  ダイアモンド富士が見えることで有名です




ロビーから 喫茶室かな?
ここからは 額縁のように富士山がみえるんです。
ここの珈琲は 富士の湧水を利用してるので 美味しいですよ



洋室がよかったのに 満室で和室しか取れなかったの
富士山 全く見えません・・・



明日は富士山・富士山ですので よろしくお願いします。


コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どこでしょうか?(笑) | トップ | 三島の旅 ② 富士山・・・ »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですね~ (うらら)
2016-04-09 06:07:13
二泊三日の優雅な旅、いいですね~
桜満開でよかったですね。
満開の桜と屋台も絵になりますよね。
私も毎回撮って、カナダのおばたちに、メールで写真を送ります。
カナダには無い風景ですから喜ばれます^^
コバルトブルーに映る湧水がまた素晴らしいですね。
三島大社、行ってみたいところがまた一つ、教えていただけました。
返信する
今回は (ぐり)
2016-04-09 06:41:11
桜満開でよかったですね
神社の中が華やぎましたね
1200年のきんもくせい
珍しいんでしょうね
水のきれいなこと
返信する
びっくりポン!じゃ~!。 (koutoku)
2016-04-09 15:47:36
何がって、3ヶ月も経たない内に、前回の旅で行きそびれたからと言って、リベンジ旅行をするなんて~!。
その行動力と、機動力に感心しますね~。

じゃが、三島大社の満開の桜に、柿田川の湧水量日本一の湧水群に、楽寿園を
じゅっくり見てまわれ良かったですね~。 で!「三島ウナギ」は残念~!。 
知らなんだな~!「三島ウナギ」が有名なんて?。

「小浜池」溶岩色で、湧水じゃないと溜まらない?不思議な池ですね~。

私も伊東に帰るとき、いつも「三島」は素通りですが一度寄って見たくなりましたよ!。

で、さ~!今夜は 父ちゃん!より大事な?「富士山」だ~!。 リベンジ「富士山」は、どんなんじゃろ~!。


返信する
Unknown (あきばば)
2016-04-09 19:36:19
桜+湧水きれいですね。
最古の金木犀に驚きです。
返信する
Unknown (げんかあちゃん)
2016-04-09 21:09:42
こんばんは

揺れる釣り橋って・・・怖い。
しかし、美しい景色見てたら怖くても下見てる暇ないですもんね

吸い込まれそうな湧水
満開の桜で今回は満足できましたね
明日も楽しみです♪
返信する
Unknown (Toshi)
2016-04-09 21:49:38
桜が満開ですね~。
神社と桜、やはり切っても切れない
良いコンビネーションですね~。
三島大社、由緒正しい神社さん
なのですね。知りませんでした。
返信する
Unknown (よちこ)
2016-04-09 22:27:04
満開の桜 美しいですね
写真でもこんなに美しいんですもん
うっとりしちゃうの分かりますよ(^^)

今回の旅も素敵なところ
いっぱい見せていただいて有難うございます
明日の富士山 楽しみだな~♪
返信する
うららさん (PAPAさん)
2016-04-10 17:25:58
こんにちは。
サクラ満開でほんと良かった。
三島は 少し遅いのかな?
三島大社・柿田川公園・楽寿園 近くですから一日で回れると思います。
是非 一度 行ってみてくださいな。
ありがとうございました。
返信する
ぐりさん (PAPAさん)
2016-04-10 17:29:54
こんにちは。
今回は サクラ満開 良い風景を見せて頂きました。
1200年の金木犀 是非 満開の時に行きたいと また出かけたい虫がもくもくと湧いてきましたよ(笑)
湧水 たとえようがないほど綺麗でしたよ。
ありがとうございました。
返信する
koutokuさん (PAPAさん)
2016-04-10 17:35:06
こんにちは。
母の具合が悪くて急遽帰宅したことがなければ リベンジ旅 思いつかなかったんですけど・・(笑)
今回は よいリベンジ旅できましたよ。
三島のうなぎ 良くテレビで見ていたので是非に・・・とおもったのですが 残念でした。
伊東に帰った時には 一度三島によってくださいな!
ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

旅行記」カテゴリの最新記事